感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
「娼婦の娘」と自称したほどのあのしたたかさは一体どこへ行ったのやら…。
年齢のせいか、びっくりするほど吹っ切れてないっぽいですね。
幸せを追求するか、あらゆる人を巻き込んで不幸にしてでも復讐を成し遂げるか……どちらかに腹が決まればいいんですけども。
年齢のせいか、びっくりするほど吹っ切れてないっぽいですね。
幸せを追求するか、あらゆる人を巻き込んで不幸にしてでも復讐を成し遂げるか……どちらかに腹が決まればいいんですけども。
エピソード52
幸せになれなくてもいいっていう程だし結構振り切れているのかとも思えば、結局、自分の妹と王子がどういう人間か一回死んでも理解できてないんですね。
正直、妹が自身の説得や忠告を受け入れたと思っていた事も彼女が王子の忠告を受け入れているのも理解できないと思ってしまいます。
前世で虐待を受けていたせいかもしれないですが、自己が弱すぎますね。まさか信じるべき相手も選べない、味方を増やす発想がないとは。
まだストーリーの中盤、あくまで経過にすぎないと分かっていても釈然としませんね。この後の展開が読めそうです。
正直、妹が自身の説得や忠告を受け入れたと思っていた事も彼女が王子の忠告を受け入れているのも理解できないと思ってしまいます。
前世で虐待を受けていたせいかもしれないですが、自己が弱すぎますね。まさか信じるべき相手も選べない、味方を増やす発想がないとは。
まだストーリーの中盤、あくまで経過にすぎないと分かっていても釈然としませんね。この後の展開が読めそうです。
エピソード52
おしとやか? ローレルが??
エピソード53
これは王子が悪いですね。
辞退を認めず多くの女性を縛り付けて最終的に選ばれなかった女性は婚期を逃すわけで、辞退すらさせないとかやばすぎませんか?
辞退を認めず多くの女性を縛り付けて最終的に選ばれなかった女性は婚期を逃すわけで、辞退すらさせないとかやばすぎませんか?
エピソード53
「王子には関係ないですよね?」
ホントにそう。
ホントにそう。
エピソード52
は? 一度くらいはローレル引っ張ったいていいんじゃないかな。あとは隣国に亡命!
エピソード52
心を支えてくれる人ができて何より
エピソード51
感想を書く場合はログインしてください。