感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
今回も破損事件が起きた訳だけど、ニルヴァーナ取り巻く環境は逆恨みしている令嬢令息が入る分悪化してるんですよね……
これを覆すには、相当な労苦が必要。
前回より視野の広がった王子がどう動くかが、鍵でしょうね!
これを覆すには、相当な労苦が必要。
前回より視野の広がった王子がどう動くかが、鍵でしょうね!
エピソード45
過去の事件もどうせローレルがやらかして、罪をニルヴァーナに擦り付けたんだろうなぁ~
今回はニルヴァーナが色々逆恨みされてるから、近寄らなくても、罪を擦り付けられる可能性はあるんだよね……
今回はニルヴァーナが色々逆恨みされてるから、近寄らなくても、罪を擦り付けられる可能性はあるんだよね……
エピソード44
ローレルがキャンキャン騒いだから学園から苦情が来たんだろうなぁ~
それをローレルが姉の責任に仕立て上げてるんだろうし、その方が屑父には都合いいんだろうw
それをローレルが姉の責任に仕立て上げてるんだろうし、その方が屑父には都合いいんだろうw
エピソード42
ローレルがきゃんきゃん騒いだ事実は都合のいい耳は拾わないんだな。
エピソード42
やればできるじゃないか、王子。『前周の』残念さはなんだったんだ…。
エピソード41
ニルが不憫で堪らない。
王子の助けを拒否しても一人で復讐したい父が
徹底的に叩き潰されますように。
王子の助けを拒否しても一人で復讐したい父が
徹底的に叩き潰されますように。
エピソード40
続きが気になって一気に読んでしまいました。
主人公の亡き母親が『可愛い我が子の為なら私の名誉なんてどうでもいいから、思いっきりやっちゃいなさい!』と思える方であった事を願います。
そして他にも感想で言っている方がいますが母親の一族は何故、前回も今回も何もしないんでしょうか。母親は家族と良好な関係だったようなのに。救いの手を差し伸べられたら嫌だと思った父親が、絶縁するように手を回してたりするのかな。
主人公の亡き母親が『可愛い我が子の為なら私の名誉なんてどうでもいいから、思いっきりやっちゃいなさい!』と思える方であった事を願います。
そして他にも感想で言っている方がいますが母親の一族は何故、前回も今回も何もしないんでしょうか。母親は家族と良好な関係だったようなのに。救いの手を差し伸べられたら嫌だと思った父親が、絶縁するように手を回してたりするのかな。
エピソード40
父親、すでに後妻とその後妻の連れ子(?)を溺愛できてる時点で
亡き前妻への愛なんてもはや思い出の一部でしかないと思うんだけど
復讐の方法それで大丈夫?
(連れ子が実子だった場合前妻と同時進行で浮気してたことになるのでますますその復讐で大丈夫?)
父親が愛した前妻は娼婦(のような女だった)と貶めるつもりが
娼婦が産んだ私生児を産褥死した前妻の子として偽っていたと解釈された場合
最悪父親は娼婦に騙された被害者でそんな娼婦の娘を放逐せず育てた慈悲深い男とか情報操作されちゃいそう
亡き前妻への愛なんてもはや思い出の一部でしかないと思うんだけど
復讐の方法それで大丈夫?
(連れ子が実子だった場合前妻と同時進行で浮気してたことになるのでますますその復讐で大丈夫?)
父親が愛した前妻は娼婦(のような女だった)と貶めるつもりが
娼婦が産んだ私生児を産褥死した前妻の子として偽っていたと解釈された場合
最悪父親は娼婦に騙された被害者でそんな娼婦の娘を放逐せず育てた慈悲深い男とか情報操作されちゃいそう
エピソード9
ちょいちょいある誤字脱字と若干の時間軸の矛盾があったりとか気になる点が多い
面白いは面白いけども気になってしまう
面白いは面白いけども気になってしまう
エピソード40
感想を書く場合はログインしてください。