感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
健康の加護が現れるってことはその国のベースはnot健康なんだよって事に気付かないんですねぇ…
癒しと武力向上と健康だったら健康一択なぐらいSSRな加護なのに…

あとこれ、ノンナが健康の加護持ちだから母国は弱体化したんだ、亡命先の国だってこれから弱体するんだって書かれてる方いらっしゃいますけど因果が逆な気がしますね

命の神、戦の神、癒しの神がそれぞれその時勢にあった加護を選んで授けてたんじゃないかなって思うんですけども
かつては多産・頑強・浄化とかで国造りの初期に最適なようにしてくれてたりとか、豊穣・武力向上・自然治癒力向上とかの発展期最適セットにしてくれてたとか

元々虚弱気味な国民体質だったのを誤魔化し誤魔化しやって発展してきて、神様三点セットでようやくバランス取れるように構成されてるのに一柱の加護持ち聖女を追い出しちゃったらそりゃそうなるよ…っていう

逃げた先の国は多分すでにバランスの取れたデッキ構成になってるから、ノンナの健康の加護が増えても減ってもそこまで根幹に影響はないと思うんですよ
毎日気分良く過ごせてすがすがしいなぁ!ぐらいになりそう
既に在るモノより無いモノに意識は捕らわれますね。在るものにいつも意識が向かえば簡単に幸せになれるのに、無いものに向かう。人間って難儀なものだと改め思わせる物語でした。ありがとうございます。
  • 投稿者: とくり
  • 2025年 05月01日 22時42分
これは加護という名の呪いでは…?
  • 投稿者: 宅目堂
  • 2025年 05月01日 22時42分
ひー!
長く無菌状態に置いて人の免疫力を弱めていく神の計画!?
SF的な衛生管理ができなければ生身の人間はいずれ絶滅しそう(>_<;)
こわい。
長編需要ありますあります。
失ってわかる健康のありがたさよ…
国全体が虚弱体質ってこれノンナのせいで弱体化しただけでは…?
  • 投稿者: みかん
  • 2025年 05月01日 18時59分
座敷童かな?居る間は良いけど、出ていかれると今までの分を補って余りあるほど不幸になるという。
きっと、普通に扱って満足して寿命を迎えていたらこうはならなかったんでしょうね。もしかしたら、死後しばらくは加護が続くまであったかもしれない
健康のありがたみ……普通に健康に丈夫に生きている人って、そうそう「実感」がないですからね; 一度でも、インフルとかひどいのにり患すると、「健康って大事ーーー!」って思うものなのですが。
ダニエル君が、なりふり構わず追いかけたのも、むべなるかな。
健康の聖女ちゃんが、存在意義を認められて良かったです。
ノンナ、というか健康の聖女がいない時点で滅ぶしか無い国て・・・
これ、ノンナが現れる前からもう終わってただろ。そうじゃないのだとしたら、この健康の祝福って実態は弱化の呪いでしかないやん。逃げた先の国もノンナが死んで後を継ぐ健康の聖女が居なかったら同じ事になるだろ。これは追放されるのも止む無し。
  • 投稿者: 能瀬
  • 2025年 05月01日 16時22分
<< Back 1 2
↑ページトップへ