エピソード12の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
『邂逅編』、まずは本当にお疲れさまでした!
暑さに負けてアイスを片手に読ませていただいたのですが……
それでも最後には、胸の奥が冷たいまま、温かいまま、
なんとも言えない気持ちでいっぱいになりました。
これが、初めて書いた長編だなんて。マジですか?……正直、驚かされました。
これだけ複雑な物語を、……きっと綿密なプロットとかがあるんですよね。
ネタバレになるので多くは語れませんが、
派手な殺人や超知能チート探偵が出てくる物語ではないのに、
それでも最後まで読ませてしまう。
――そんなミステリーがあることを、この作品で知りました。
そして何より、書き手の目線で思うのは、
『二重構造の視点』というか、多角的な視点で、物語を進めている。
これは、なかなか真似のできるものでは無いですよ。
・“日常ミステリ”と“人間ドラマ”の融合
・多層的な“秘密”構造
・やさしさと残酷さの同居
・そして、ラストの二重視点の証言 ……などなど。
これはもう、完全にあなた独自のスタイルだと思います。
これからも、応援しています。
◇
……そして、どうしても「私にも何か言わせて」と、
彼女が最後に一言、残していきました。
*
私は、あの夏の出来事を本にしてもらったわけだけど――
読み返すたびに思うの。
「これ、本当に私たちの現実だったの?」って。
いろんな人がいて、いろんな“正しさ”があって、
でも誰も、完全には間違っていなかった。
みんな、誰かを守ろうとしていた。
ただそれだけなのに――
でも、それでも、届かなかった。
「“やってみたい”と“やっていい”は違うってわかってるよ……」って。
あのとき、私が言った言葉。
あれはきっと、私自身にも、そして聖くんにも向けた言葉だったんだと思う。
物語を最後まで読んで、やっぱり、悔しくて、切なくて、
気づいたら、涙が出てた。
でもね、ちゃんと希望もあるの。
だって、誰かの“優しさ”が、ちゃんと届いた瞬間もあったから。
――だから私は、今思うの。
この本を読んで、
「わかるよ、その気持ち」って誰かが思ってくれたら――
それはもう、私たちにとっての救いなんだって。
……そう思って、私はこの本を閉じました。
ありがとう、作者さん!
暑さに負けてアイスを片手に読ませていただいたのですが……
それでも最後には、胸の奥が冷たいまま、温かいまま、
なんとも言えない気持ちでいっぱいになりました。
これが、初めて書いた長編だなんて。マジですか?……正直、驚かされました。
これだけ複雑な物語を、……きっと綿密なプロットとかがあるんですよね。
ネタバレになるので多くは語れませんが、
派手な殺人や超知能チート探偵が出てくる物語ではないのに、
それでも最後まで読ませてしまう。
――そんなミステリーがあることを、この作品で知りました。
そして何より、書き手の目線で思うのは、
『二重構造の視点』というか、多角的な視点で、物語を進めている。
これは、なかなか真似のできるものでは無いですよ。
・“日常ミステリ”と“人間ドラマ”の融合
・多層的な“秘密”構造
・やさしさと残酷さの同居
・そして、ラストの二重視点の証言 ……などなど。
これはもう、完全にあなた独自のスタイルだと思います。
これからも、応援しています。
◇
……そして、どうしても「私にも何か言わせて」と、
彼女が最後に一言、残していきました。
*
私は、あの夏の出来事を本にしてもらったわけだけど――
読み返すたびに思うの。
「これ、本当に私たちの現実だったの?」って。
いろんな人がいて、いろんな“正しさ”があって、
でも誰も、完全には間違っていなかった。
みんな、誰かを守ろうとしていた。
ただそれだけなのに――
でも、それでも、届かなかった。
「“やってみたい”と“やっていい”は違うってわかってるよ……」って。
あのとき、私が言った言葉。
あれはきっと、私自身にも、そして聖くんにも向けた言葉だったんだと思う。
物語を最後まで読んで、やっぱり、悔しくて、切なくて、
気づいたら、涙が出てた。
でもね、ちゃんと希望もあるの。
だって、誰かの“優しさ”が、ちゃんと届いた瞬間もあったから。
――だから私は、今思うの。
この本を読んで、
「わかるよ、その気持ち」って誰かが思ってくれたら――
それはもう、私たちにとっての救いなんだって。
……そう思って、私はこの本を閉じました。
ありがとう、作者さん!
エピソード12
霧原さん、霧原さん、作品よりドラマチックな感想を残さない(笑)。
完結したら、なんらかの 後書き集?みたいなエッセイはやるかもしれませんが、実は、、、プロットは無くてただ、、、、いや、今はここでは語りませんね。
とにかくお褒め頂いて大変ありがとうございます。うわーい\(^-^)/アイスいいですねー!
なんか私の感想への返信が、、、、こんなのですみませんm(_ _)m
完結したら、なんらかの 後書き集?みたいなエッセイはやるかもしれませんが、実は、、、プロットは無くてただ、、、、いや、今はここでは語りませんね。
とにかくお褒め頂いて大変ありがとうございます。うわーい\(^-^)/アイスいいですねー!
なんか私の感想への返信が、、、、こんなのですみませんm(_ _)m
- シロクマシロウ子
- 2025年 07月03日 14時34分
― 感想を書く ―