エピソード2の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
貴族家乗っ取り、身分詐称、上位貴族家の婚約妨害を企てたクズ3人の刑罰を物語の中で確定して欲しかった。
順当なら3人とも極刑以外ないので吊るされ一択ですが。
  • 投稿者: じぇい
  • 2025年 05月27日 02時35分
ご感想ありがとうございます!
ざまぁの断罪を書くのはちょっと苦手で申し訳ありません。
さらりと極刑になるかと
ナイスw
  • 投稿者: 柴犬
  • 2025年 05月26日 22時59分
ご感想ありがとうございます!
執筆の励みになります
まともな男がまともに行動するだけでこんなにスッキリさっぱりした読後感になるとは…
ただ、ヒロイン本人の努力も少し見たかったかな?

※王族と貴族も身分違いで、王子が公爵令嬢と結婚しても貴賤結婚となりますので、王妃のセリフは「平民との結婚など…」にしないと意味が通らなくなります。
  • 投稿者: 遠矢
  • 2025年 05月26日 12時34分
ご感想ありがとうございます!
ヒロイン視点から書こうとしたのですが、ちょっと筆がのらず、何故か三男視点からになりました(汗)
>王族と貴族も身分違い……。ああ、そうでしたか。また訂正しておきます。ありがとうございました。
子爵家の三男でここまでできる男だからこそ兄たちではなく三男が侯爵家に婿入り認められたんだろな
ご感想ありがとうございます!
貴族というか武士の時代も二男以降は大変なものだったらしいので、普通な三男が頑張りました
子爵家三男で出来る所に助けを求めて動けたのは偉いとしか…!!王妃様出てきたらそりゃ足が震えるよね…!!
手っ取り早い解決方法提案出来るのも優秀だし、自分の立場をちゃんと理解してて頭いい子だなぁ…という印象でした。こういう人は年上に目をかけられるので、職場でそれなりに動けそうではあるよなぁ…
  • 投稿者: 高谷
  • 2025年 05月26日 05時37分
ご感想ありがとうございます!

末っ子の特権で甘え上手なのでしょう。
侯爵家の執事さんにもそれなりに気に入られていたようですねぇ。
年配の使用人のネットワークは凄いものですから……
王妃様の友人の忘れ形見を虐げて侯爵家を乗っ取ろうなんて考えた「平民」たちはこれから死んだ方がマシという目に遭うんだろうなぁ…。

ケヴィンGJ
ご感想ありがとうございます。
断罪の残酷描写はちょっと苦手でいつものようにさらりと流させていただきました。
ご想像通りでしょう…。
三男のケビン君は頑張りました。

子爵家の三男が王妃動かすとか、実質陰腹切ってるようなもんだよな…
ご感想ありがとうございます。
執筆の参考になります。
表面上は婿が侯爵と思われていたのと後妻というか妾が娘の入れ替わりを目論んでいたので、力技で正した感じですねぇ。名門子爵家の伝手とか侯爵家の執事の裏技でつなぎを取って頑張ったと。
ケビン君よく頑張りましたね!
義妹たちの悪質なハニトラを上手くかわして、味方を増やして・・・見事でした。

誠実な人が報われるのは読んでして気持ちが良いですね、
読ませていただき有難うございました。
  • 投稿者: yuuya41
  • 2025年 05月25日 11時13分
ご感想ありがとうございます。

楽しんでいただけてこちらも嬉しい限りです。
執筆の励みになります!
↑ページトップへ