感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
メリアナよりも中身の年も近かろうし、ジョンとはいい「友人(シルダンユー)」になれそうだ。
エピソード9
メリアナは天然の姫ですね。サッシュがお人好しなのもありますが、彼女のために何かしてあげたいとサッシュに思わせる何かがあるんだ。
掘れ、いや惚れたら尻に入れ、いや敷かれるぞ!
掘れ、いや惚れたら尻に入れ、いや敷かれるぞ!
エピソード8
ヴィクトリア時代としたら1番ヤバいのはコレラとインフルエンザ辺りかな。
エピソード9
会って間もない異性の前で処女発言する少女が父親と何もないはずがなく。むしろ父親もこのノリだったらどうしよ?w
エピソード7
テレビもラジオもなくて、おまわりずっとぐーるぐる。
メリアナは酒で轟沈。水を溜めた甕があれば沈んで太平を得てしまいそうだしサッシュが見張らないとな。
メリアナは酒で轟沈。水を溜めた甕があれば沈んで太平を得てしまいそうだしサッシュが見張らないとな。
エピソード6
船長は軍艦乗りだったんだ。
砲術士が起こした会社。日本じゃあ某ゴシップ誌の記事はなんちゃら砲とかいうらしいけど、この世界でもドッカンドッカン砲撃のような記事を撃ちだしていくのだろうか?
砲術士が起こした会社。日本じゃあ某ゴシップ誌の記事はなんちゃら砲とかいうらしいけど、この世界でもドッカンドッカン砲撃のような記事を撃ちだしていくのだろうか?
エピソード5
初対面で処女宣言、もしかしてだけどこれってサッシュを誘ってんのか?
サッシュは正義の魔法使い、ああ中身30過ぎで童て(ry
正義というか性技というか……つまり全員変態しかいねえ。セクハラという概念のない愉快な世界。なるほど王都の闇とはこれのことだな!?(多分違う)。
嫌な仕事は嫌だと言っていいと言ったら仕事が舞い込んできた。つまりフラグだったね。ドンマイ。
サッシュは正義の魔法使い、ああ中身30過ぎで童て(ry
正義というか性技というか……つまり全員変態しかいねえ。セクハラという概念のない愉快な世界。なるほど王都の闇とはこれのことだな!?(多分違う)。
嫌な仕事は嫌だと言っていいと言ったら仕事が舞い込んできた。つまりフラグだったね。ドンマイ。
エピソード4
展開が早い。
主人公は初対面の人間からの信頼を勝ち取ることが出来る立派な社会人ですね。
転生者の面目躍如だと思います。
主人公は初対面の人間からの信頼を勝ち取ることが出来る立派な社会人ですね。
転生者の面目躍如だと思います。
エピソード9
まさかこの時の工場停止が、後の王都の闇事件に繋がる入口であったことは、その時の私達は知る由もなかった......という感じの前フリかな?(どうなんだろ)
メリアナ、距離を詰めてくる人徳の才覚があるのか、それともサッシュとの運命の縁によるものなのか、或いはサッシュがただの女たらしなのか、うーんこれは後者で決定(冤罪)。
メリアナ、距離を詰めてくる人徳の才覚があるのか、それともサッシュとの運命の縁によるものなのか、或いはサッシュがただの女たらしなのか、うーんこれは後者で決定(冤罪)。
エピソード3
しれっと只者じゃない怪しい人物感を醸し出すサッシュという男。記者といいよりはホームズ、探偵のような洞察力の鋭さを見せ、ならばメリアナのポジションはワトソン君といったところかな?事件を持ち込んで来そうな漆黒の猫、ちゅーるとかねこじゃらしとかあげて可愛がりたいw
記者としての素質はそこそこ、未来ある新人ってとこかな?サッシュ先輩に教育されて成長するといいんですが。
記者としての素質はそこそこ、未来ある新人ってとこかな?サッシュ先輩に教育されて成長するといいんですが。
エピソード2
感想を書く場合はログインしてください。