感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
ナタリーの方から先に読みました。途中で、ローランドがあのナタリーとゴリラの息子だとわかって、あの思考はナタリーのせいか!と(笑)
とても楽しく読了しました。ほかの作品も見に行ってきます!
  • 投稿者: TM3
  • 2025年 06月22日 07時55分
感想ありがとうございます!
「ナタリーのせいか!」のツッコミに、思わず笑ってしまいました(笑)
こうして感想をいただけると本当に励みになります。執筆の力になります……!

ちなみに、ナタリー番外編では今後、グレゴリオスもヤンデレ化する……とか、しないとか……。

楽しんでいただけてとても嬉しいです。他の作品もぜひ、気軽に覗いていただけたら幸いです!
個人的にはドストライクなヤンデレ執着愛のお話でした!
執着愛の要因がおとぎ話的な竜人かもしれないという設定や、無理矢理囲い込みを図った理由が女性外交官という職種での深い闇となっている問題点という説得力ある展開だったので、束縛系でもストンと納得。
束縛系ヤンデレ展開は賛否両論になりやすいですが、世界観設定で見事にヘイト軽減されている!

恐怖を感じてしまいそうな重すぎる愛なのに思わずオリヴィアちゃんが受け入れてしまう気持ちにも非常に共感。
後半の完全にオリヴィアちゃんの尻に敷かれているローランド様とのやりとりも面白かったです。(笑)
文章も大変読みやすく、一気読みしちゃいました!
良きヤンデレ作品を読ませていただき、ありがとございます。( ´∀`)
感想ありがとうございます!
ヤンデレ要素を「ドストライク」と言っていただけて、とても嬉しいです。
特に、竜人のおとぎ話や外交官という背景にまで目を向けていただけたのが、本当にありがたいです。
外交官の設定は、物語が重くなりすぎないか、読者の方に受け入れてもらえるか……と、どの程度描写するか悩んでいた部分でもあったので、「説得力がある」と言っていただけたことが本当に励みになりました。

私自身、どうやら激重な愛情表現に惹かれてしまうところがありまして……(笑)
気づけば、他の作品のヒーローたちもそれぞれそれなりに重い傾向があるかもしれません。とはいえ、どのキャラクターも「どうしてそんな愛し方になるのか」という理由は、きちんと描いていきたいと思っています。

一気読みまでしていただけたこと、とても光栄です。
素敵なご感想、本当にありがとうございました!
タイトルで外交官ちゃんの敗北は確定してますが、外交官ちゃんの活躍を楽しみにしています笑
コメントありがとうございます!
初めていただいたコメントで、とても嬉しくて何度も読み返してしまいました……!
そうなんです、タイトルでバレバレですよね(笑)
オリヴィアの今後の活躍(?)も、ぜひ見守っていただけたら嬉しいです。
↑ページトップへ