感想一覧
▽感想を書く[一言]
助手だろwww
一話で終わりは勿体無い(^_^;)
ショートショートは嫌いでは無いけれどwww
15年後を読んでみたい気もします(о´∀`о)
助手だろwww
一話で終わりは勿体無い(^_^;)
ショートショートは嫌いでは無いけれどwww
15年後を読んでみたい気もします(о´∀`о)
[良い点]
本編共にスッキリと読めました。
後味も良く読んでいて楽しくなるお話でした。
やっぱりロボは男の浪漫ですよね!
本編共にスッキリと読めました。
後味も良く読んでいて楽しくなるお話でした。
やっぱりロボは男の浪漫ですよね!
はい、ロマンです。
ロボはやはり合体しないといけませんし、少しずんぐりしていたほうが絶対いいと思います。最近のロボは、やたらシャープなものが多く、なおかつ生物的なつくりが多いのが残念です。もう、乗り物からトランスフォームが理想だと思います。パトライトがついているとさらにいいと思います。むしろ、電車とロボットのコラボは誰が考えたのだレベルです。もちろん機関車に顔がついているアレとは違うものですよ。
ロボはやはり合体しないといけませんし、少しずんぐりしていたほうが絶対いいと思います。最近のロボは、やたらシャープなものが多く、なおかつ生物的なつくりが多いのが残念です。もう、乗り物からトランスフォームが理想だと思います。パトライトがついているとさらにいいと思います。むしろ、電車とロボットのコラボは誰が考えたのだレベルです。もちろん機関車に顔がついているアレとは違うものですよ。
- 日向夏
- 2012年 07月20日 21時57分
[良い点]
読みおえて最初に思ったのは
やっ、奴に子どもが……!(;´д`)
マニア健在ですねー
しかも受け継がれてますね。
フジさん(富士山?)のこと好きなので、子どもどうし仲良くしていてうれしかったです。
いつかリアルで会った時に、互いにどんな言葉が飛び出すのか楽しみです。
[一言]
母親が気になって仕方がないです(笑)
個人的には助手の方が果敢に股がっていきそうだと思いました。
愛すべき変態を増やしてくれてありがとうございますという気持ちです。
読みおえて最初に思ったのは
やっ、奴に子どもが……!(;´д`)
マニア健在ですねー
しかも受け継がれてますね。
フジさん(富士山?)のこと好きなので、子どもどうし仲良くしていてうれしかったです。
いつかリアルで会った時に、互いにどんな言葉が飛び出すのか楽しみです。
[一言]
母親が気になって仕方がないです(笑)
個人的には助手の方が果敢に股がっていきそうだと思いました。
愛すべき変態を増やしてくれてありがとうございますという気持ちです。
一応できました。
本人にとっては誤算でした。
女運が最悪なので尻に引かれていることでしょう。
息子は、アニメものよりも特撮戦隊ものが好きなご様子。
リアルで会うときは、周りは阿鼻叫喚でありましょうぞ。
母親は、誰とは言っていないので、想像とまったく違う人物かもしれないですよ。
とりあえず、どんなメシマズ嫁だとしても、ばあさんが健在のうちは家事は心配無用なのです。
本人にとっては誤算でした。
女運が最悪なので尻に引かれていることでしょう。
息子は、アニメものよりも特撮戦隊ものが好きなご様子。
リアルで会うときは、周りは阿鼻叫喚でありましょうぞ。
母親は、誰とは言っていないので、想像とまったく違う人物かもしれないですよ。
とりあえず、どんなメシマズ嫁だとしても、ばあさんが健在のうちは家事は心配無用なのです。
- 日向夏
- 2012年 02月02日 19時40分
[一言]
やはり、この作品の独特の世界観が好きです。SFですから当たり前かも知れませんが……。
本編のその後、になるのですね。
面白かったうえにロボットがちゃっかり凄いことに……。
そんなこんなで次回作を楽しみにしています。
やはり、この作品の独特の世界観が好きです。SFですから当たり前かも知れませんが……。
本編のその後、になるのですね。
面白かったうえにロボットがちゃっかり凄いことに……。
そんなこんなで次回作を楽しみにしています。
SFで未来とうたっておきながらあまり未来っぽくない世界です。
税金でなく、自分で研究資金をためるようになってからどんどん変な方向に進んでいます。
ちなみに三号機は、某使徒を倒す三号機に似ているとか。
税金でなく、自分で研究資金をためるようになってからどんどん変な方向に進んでいます。
ちなみに三号機は、某使徒を倒す三号機に似ているとか。
- 日向夏
- 2012年 02月02日 19時36分
感想を書く場合はログインしてください。