感想一覧
▽感想を書く折角転生したのに……(´・ω・`)
やはりスーパースターになるには作品のクオリティだけではなくて他の要素も影響してくるんでしょうか。
さりげなくプレーリーさんの死因が……涙。
便秘、つらいですものね。
転生後のふたりに幸あれ!
しいなさん、ありがとうございました。
やはりスーパースターになるには作品のクオリティだけではなくて他の要素も影響してくるんでしょうか。
さりげなくプレーリーさんの死因が……涙。
便秘、つらいですものね。
転生後のふたりに幸あれ!
しいなさん、ありがとうございました。
ありがとうございます。
プレーリーさんは戦場で亡くなったというのは史実通りではないですが、ホンマに死因は便秘だったといわれてるそうです……。(/_;)
プレーリーさんは戦場で亡くなったというのは史実通りではないですが、ホンマに死因は便秘だったといわれてるそうです……。(/_;)
- しいな ここみ
- 2025年 06月09日 13時54分
大野さんじゃないけど、ミスターの来世はこうでないことを祈りたいです。
さあ、メークドラマだ!(笑)
さあ、メークドラマだ!(笑)
わ、わからーん。・゜・(ノ∀`)・゜・。
- しいな ここみ
- 2025年 06月09日 13時50分
ご愁傷様としか言えないな、これは。
案外別の道を行けば大成したかも知れないな。
他にもベイ・ブルースとかマイケル・ジャンクションとかがいたりするのかな?
案外別の道を行けば大成したかも知れないな。
他にもベイ・ブルースとかマイケル・ジャンクションとかがいたりするのかな?
闘って結果が出るジャンルのひとなら……どうなんでしょうね(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
ベーブ・ルースと大谷翔平、どっちが上なんだろう(*´艸`*)
ベーブ・ルースと大谷翔平、どっちが上なんだろう(*´艸`*)
- しいな ここみ
- 2025年 06月09日 07時21分
きっと売り方を間違えたんですよ。
「新作」じゃなくて「復刻版」として売れば知っている世代の方々が喜んでくれたかも。
でも、それならあと10年ぐらい早く転生したほうが良かったかなと。
(ニンテンドースイッチでファミコンゲームばかりしつつ、復刻版のミニ四駆を買ってほくそ笑んでるオッサンが語る……)
「新作」じゃなくて「復刻版」として売れば知っている世代の方々が喜んでくれたかも。
でも、それならあと10年ぐらい早く転生したほうが良かったかなと。
(ニンテンドースイッチでファミコンゲームばかりしつつ、復刻版のミニ四駆を買ってほくそ笑んでるオッサンが語る……)
- 投稿者: クレイジーエンジニア
- 40歳~49歳 男性
- 2025年 06月08日 04時30分
そのまんまの見た目じゃないから、単に偽物だと思われるだけかもですね(ノ´∀`*)
ちなみにこれ、「プレーリーこそ最高だ。今の音楽はクソだ」とかよく口にしてるオッサンに反感抱いて書いたところもありますm(_ _)m
ちなみにこれ、「プレーリーこそ最高だ。今の音楽はクソだ」とかよく口にしてるオッサンに反感抱いて書いたところもありますm(_ _)m
- しいな ここみ
- 2025年 06月08日 09時22分
不謹慎ながら、先日逝去された3番様が、才能をそのままに今大学生として転生したら、現代のプロのチームがスカウトを派遣するのかな~、と思ってしまいました。
過去のスーパースターが現在で通用するかどうかは、(特にスポーツ界では)よく語られます。
過去のスーパースターが現在で通用するかどうかは、(特にスポーツ界では)よく語られます。
検索しました。バレーボールの選手でしょうか?
知らなくてすみませんm(_ _)m
現代ではスポーツ科学が発達してますからね(๑•̀ㅂ•́)و✧
動画サイトでは素人が物凄いことをみんなやっていて……
まぁ、運動神経の存在しない私にはちっとも関係ないですけどね( ´ー`)y-~~
知らなくてすみませんm(_ _)m
現代ではスポーツ科学が発達してますからね(๑•̀ㅂ•́)و✧
動画サイトでは素人が物凄いことをみんなやっていて……
まぁ、運動神経の存在しない私にはちっとも関係ないですけどね( ´ー`)y-~~
- しいな ここみ
- 2025年 06月08日 09時15分
よくある転生モノは「前世では冴えなかったけど、前世の知識を生かして無双するぜ」ですが、これはその逆バージョンですね。
んで、来世では失敗する(・∀・)
成功体験だけで違う時代を生きようとしたら、確かにこうなるかも(笑
世間は、伝説の人が転生した姿だと知らないわけだし。
人物名で笑わせてもらいつつ、なかなか深いお話だなーと感じましたm(_ _)m
んで、来世では失敗する(・∀・)
成功体験だけで違う時代を生きようとしたら、確かにこうなるかも(笑
世間は、伝説の人が転生した姿だと知らないわけだし。
人物名で笑わせてもらいつつ、なかなか深いお話だなーと感じましたm(_ _)m
ご感想ありがとうございますm(_ _)m
ユーチューブでプレーリーさんのMVを観て、現代にこっそり蘇っても、ブランドになってなかったらどうなのかなぁ? と思って書きました。時代も違うし後援者の大佐もいないのに。
ちなみに結構前から構想していて、五千文字ぐらいにするはずだったのですが、最近とにかく体力がないので、この短さになってしまいましたm(_ _;)m
ユーチューブでプレーリーさんのMVを観て、現代にこっそり蘇っても、ブランドになってなかったらどうなのかなぁ? と思って書きました。時代も違うし後援者の大佐もいないのに。
ちなみに結構前から構想していて、五千文字ぐらいにするはずだったのですが、最近とにかく体力がないので、この短さになってしまいましたm(_ _;)m
- しいな ここみ
- 2025年 06月08日 09時11分
「ブランド」は内容を問われず、ラベルが剥がれたら無価値に等しいということか
て、エルヴィーはともかく、プルー・スリーは今現れても、ごいのごいのすーですよ。え、架空の人物だって?
そりゃ失礼いたしましたー
て、エルヴィーはともかく、プルー・スリーは今現れても、ごいのごいのすーですよ。え、架空の人物だって?
そりゃ失礼いたしましたー
登場人物と作中人物には……モデルにはしてるかな(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
同じ才能でも、時代、出会うひと、運などが違えばまた別の人生になるのかな──と。
CGとワイヤーアクションと何よりガン・アクションのほうが現代では受けるのかな? ──などと。
同じ才能でも、時代、出会うひと、運などが違えばまた別の人生になるのかな──と。
CGとワイヤーアクションと何よりガン・アクションのほうが現代では受けるのかな? ──などと。
- しいな ここみ
- 2025年 06月08日 09時06分
時代についていけない才能は、こんなものかも。。
死ぬ前に書いとこう。。。と。
死ぬ前に書いとこう。。。と。
レビューまでありがとうございましたm(_ _)m
ちなみにプルー・スリーさんの出ているのはヂェイソン・スティッサムさん主演の新作映画です(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちなみにプルー・スリーさんの出ているのはヂェイソン・スティッサムさん主演の新作映画です(๑•̀ㅂ•́)و✧
- しいな ここみ
- 2025年 06月07日 19時20分
― 感想を書く ―