エピソード33の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
お父さんとして日々頑張ってるけど気がついたら女の子いっぱい侍らせてた系謎の怪盗貴族・VANSANKAN伯爵の出番が来たか!?
あいつマジ怪盗っすよ…!だって自称性格Zのオーメルンさんの心まで盗んでますからねと噂の謎の怪盗貴族の出番が……!!
  • 投稿者: pokoi
  • 2025年 07月18日 06時46分
>気がついたら女の子いっぱい侍らせてた系
この系譜はダメだw

>性格Zのオーメルンさんの心まで盗んでます
心を盗んでる相手が曲者ぞろいなのが何とも……。やっぱ怪盗らしく盗むなら珍品ということなのか?
リス「これ一番性格良いのオーメルン説あるね、それにしても怪盗貴族か…僕も糸を盗む者だから怪盗だね!怪盗リスと名乗るか…」

鎖マン「どちらかというと邪悪な盗っ人略して邪盗リスだな、なんかデュエマ辺りにそっくりな名前のやついるなこれ」

メガトンコイン「その邪闘シスさんが鎖マンのことぶち○すってキレてるよ?余計なネーミングしやがって…ってね」

鎖マン「なんで俺ェ!?」
>一番性格良いのオーメルン説
毒親、性格Z、闇……この中じゃ断然ありますねぇ!

>邪盗リス
>邪闘シス
「ありがとナス」のカードも追加するぜ!

>なんで俺ェ!?
たとえ今回は悪くなくともとりあえずこれまでの罪で〇んでおけ。
オーメルンの下町育ちというか良い意味での世間擦れが出てますね。これはお兄ちゃん。
もしくは屋敷にいる主な男性陣がほっとけない伯爵様と性格Zの執事しかいないから自分がしっかりしなければの使命感によって培われたものかもしれないけど(メイド長兼家宰の元王様は判定圏外)

ジョジョ的効果音背負ってそうなお嬢様二人も年相応の寝不足エピソードでほっこり。
こんな子達を誘拐しようとするやつはきっとロリコンだな!(

お守りから聞こえる最愛のお父様からの全肯定ASMR()を聞いたアークエンデ嬢の心のメーターは親愛に振れたのか熱愛に振れたのかどっちだ……?
  • 投稿者: リョウ
  • 2025年 07月16日 18時27分
>良い意味での世間擦れ
小賢しくも善良に育ってますね。

>自分がしっかりしなければの使命感
屋敷の大人たちが極端すぎたw

>メイド長兼家宰の元王様は判定圏外
まあ真似しちゃいけない人ではあるし……。

>ジョジョ的効果音
伯爵はしょっちゅうグッパオンしてそう。

>こんな子達を誘拐しようとするやつはきっとロリコン
伯爵は阻止する側なのでセーフ、か?(今回投稿分を見ながら)

>親愛に振れたのか熱愛に振れたのか
とりあえず重そうなやつで。
おましょうま!

>パーフェクトだオーメルン。
将来成長して執事になったら『感謝の極み』とかいって返してくれそう

>朝から子牛の煮込みだとか、豚のソテーだとか、めちゃくちゃボリューミーだ。
文系の人は生活大変そうだなぁ

>「性格Zの私より、旦那様が気づくべきことだと思いましたので」
なんというド正論アタック。

>その代わり、彼の言葉通りのマスクが置かれていた。
怪盗マスクを知っているという事は教会か王都の出来事を知っていると思われるが、どこぞの裏切りそうな糸目の人だったりしないかな?

しかし、この流れで令嬢二人を助けたとすると…あっ(察し
これは最終的にエンデちゃんのLvが上がる展開待ったなしと見た

>自分以外が得するシステムでも歓迎すべきですよね。
せやせや。まぁ明らかに違法だったり、倫理的にまずいのは駄目ですけどねぇ

>ここまでメイドを発展させたら、陛下の石像できちゃうなぁ……。もちろんミニスカで。
ミニスカメイド聖地として立派な観光名所になりそう

>次は「一番たわわなメイドとトマトを頼む」
この台詞を伯爵が言ったら『お・と・う・さ・ま<煉><◯>』な事になること請け合いである。

>OPもEDも筋肉の話しかしてないアニメ。
あそこまで突き抜けれるのもある意味凄い。そしてあんなんでもケンガンと一勝千金と同じ世界観というね

>どんどん危険人物になっていく!
ハゲでケチな坊さん以外ソラから物騒なお話しか出てないからね仕方ないね
  • 投稿者: 宿無し
  • 2025年 07月16日 16時34分
おまかんま!

>『感謝の極み』
ズパッ!!

>文系の人は生活大変そう
筋肉だるまばかりで肩身が狭いか、もしくは全員がまず筋肉でそこから文官と武官に分かれるか……。

>どこぞの裏切りそうな糸目の人だったりしないかな?
これは違っていたらとんだ風評被害w

>この流れで令嬢二人を助けたとすると…
そ、そうはならんやろ……(すっとぼけ)

>明らかに違法だったり、倫理的にまずいのは駄目
これは確かに。いずれ自分にも跳ね返ってきてしまいます。

>立派な観光名所
この領地、名物多いな!

>『お・と・う・さ・ま<煉><◯>』
エンデちゃんがたわわなメイドに成長すればグレートハッピーエンドだと気づいた。

>ケンガンと一勝千金と同じ世界観
つまりどこもお願いマッソー、筋肉に相談な世界というわけか……。

>ソラから物騒なお話しか出てない
今後の教育が大事ですねえ。でもお屋敷には闇がしょっちゅう渦巻いてますねえ……。
オーメルン君がヒーローの風格。
自然に先導してくれる良いお兄ちゃん的な安心感があるな。

そして真っ白アークエンデちゃんを慰める伯爵、
>失敗なんてものはこの世にない。すべて次への準備なんだ。
心に染みる名言いただきました。
パパンも苦労して来たんやな……

まさかの怪盗貴族の出番がここで来るとは……
語りかけてきた奴の正体と騎士領のお嬢様を狙う奴ら。
二つの謎の勢力が一気に。
この世界、陰謀渦巻き過ぎ!!

「煉界に善人なんていません。他者をなんとも思わない積極的な悪人と他人の目を気にする消極的な悪人だけなんですよー。でもあれです。悪人にも友情はある!! 利害関係ではじまったキャラ同士がやがて利害関係を超えた仲間になっていく。これですよ!! もっとも本編ではいつの間にか仲良くなっててそういうエピソードがじっくり描かれることが少ないんですが……設定資料という名の公式同人には詳しいのです。特にソラちゃんと2主が相方の愚痴を言い合うシーンとかフルボイス実装して欲しかったですねー」

今回の相手の正体もイラストレーターさんの半公式同人まで網羅しているやまとさんなら想像がついてきそう。
>自然に先導してくれる良いお兄ちゃん
正史だと腰巾着でしたが、真っ直ぐ育っていれば良き相棒となれたのでしょう。

>パパンも苦労して来たんやな
パパンの次は「来世」というだいぶ先でしたね……。しかも役に立ってるの主にやまとさんやんけぇ!

>陰謀渦巻き過ぎ!!
お綺麗な貴族社会なんてあるわけねえよなぁ!(偏見)

>他人の目を気にする消極的な悪人だけ
これは現実という世界にも当てはまりそう……。

>悪人にも友情はある!!
go! fight!

>そういうエピソードがじっくり描かれることが少ない
スタッフさあ……。

>ソラちゃんと2主が相方の愚痴を言い合うシーン
クロスオーバーしてのキャラ同士の愚痴はめっちゃ面白いイメージ。でも結局好きなんでしょ? ってなりそう。この二人。

>イラストレーターさんの半公式同人まで網羅
コアなファンがいるゲームは人物相関図も膨大。半公式同人を含めないパターンまで作って解説してくれそう。こんなのついていけるか!
↑ページトップへ