エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>オススメしない。わたし以外には
かーっ!このゲームのよさわかるのは俺ぐらいなんだよなあ〜!素人には勧められないなあ〜!(興味持ってくれ!そしてハマってくれ!)
みたいなめんどくさいオタクたくさん抱えてそう(´・ω・`)
>後付けで盛られる
いいですよねうっかり続いたせいで何も考えてなかったところを無理やり都合つけるの
そして最初の敵が実は最強だったのでは?みたいなことに…
>マジで? やれんのか、ザイゴール・ヴァンサンカン……?
これは早くもヒロイン完落ちフラグ
きっと主人公がカッコよく司祭様を助けちゃうんだろうなあ(すっとぼけ
かーっ!このゲームのよさわかるのは俺ぐらいなんだよなあ〜!素人には勧められないなあ〜!(興味持ってくれ!そしてハマってくれ!)
みたいなめんどくさいオタクたくさん抱えてそう(´・ω・`)
>後付けで盛られる
いいですよねうっかり続いたせいで何も考えてなかったところを無理やり都合つけるの
そして最初の敵が実は最強だったのでは?みたいなことに…
>マジで? やれんのか、ザイゴール・ヴァンサンカン……?
これは早くもヒロイン完落ちフラグ
きっと主人公がカッコよく司祭様を助けちゃうんだろうなあ(すっとぼけ
エピソード4
>かーっ!
これは解像度高杉ではwwww
ものすごーく、ものすごーくコッソリとオススメする感じ。
>何も考えてなかったところを無理やり都合つける
「何があったんだよ何かが。それでいいじゃないか……」とかいう未来への投げっぱなし。後悔しろ!
>最初の敵が実は最強だったのでは?
最初の敵は実は力をセーブしてて、自分が倒されることをわかってて、その上で主人公の未来のためにウンタラカンタラ……。アカンこれじゃ主人公が悪くなるゥ!
>主人公がカッコよく司祭様を助けちゃうんだろうなあ
果たしてどうなるか……今回投稿分をご覧ください!
これは解像度高杉ではwwww
ものすごーく、ものすごーくコッソリとオススメする感じ。
>何も考えてなかったところを無理やり都合つける
「何があったんだよ何かが。それでいいじゃないか……」とかいう未来への投げっぱなし。後悔しろ!
>最初の敵が実は最強だったのでは?
最初の敵は実は力をセーブしてて、自分が倒されることをわかってて、その上で主人公の未来のためにウンタラカンタラ……。アカンこれじゃ主人公が悪くなるゥ!
>主人公がカッコよく司祭様を助けちゃうんだろうなあ
果たしてどうなるか……今回投稿分をご覧ください!
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 05月20日 11時58分
おましょうま!
>やまとさんはアラサー女性
女性の実況者だったのか。これうっかりヒロインが居るところで名前出ししたら誰なのその女となってえらいことになりそう。なれ(ぉ
>信頼できるファ〇通のレビュー
そんなものが存在するとは流石別世界(ぉ
まぁレビューに関しては攻略本の精度よりは信頼出来るけども
>このゲームがかろうじてアドベンチャーというジャンルであるから許されている
PCのエ◯ゲー全盛期のちょっと前だとフラグ管理がバグってて特定ルートでクリアできないのとか割とちょいちょい見かけたなぁ
>イラストレーターが、メチャクチャいいのだ。
うるし原智志氏とかCARNELIAN氏を起用とかそんな感じか(年齢を感じさせるチョイス
>それが〈煉界症候群〉。
他の人の感想にて『なるほど。ああいうのか』と納得してしまった件
過去にプレイしたゲームで良いのか悪いのか該当するようなのは無かったかなぁ
>……大きい。何がとは言わないが、非常にたわわだ。
目は口ほどに物語るというが、お父様を観察するエンデちゃんにはどこ見てたか丸わかりだったようだな
>不自然な苛立ちと忌避感が募る。イーゲルジットはどうも同業者を毛嫌いしていたらしい。
ふむ。主人公の体の持ち主の素性についても気にかかるところだな
>同じ盗賊で、奴らの手口を知る俺が、彼女を守る?
このタイミングで通りがかったという事はセルガイア教の神様の思し召しというヤツだろうからがんがれ。うまくいけばシノホルンちゃんの好感度も上限を越えてあがるかもしれないゾ。尚エンデちゃんの闇堕ち度も相応に上がると思われる
>生まれた時から悪そうな場所にいたから
そういった場所で育った割にはメンタルよわよわなのは何か理由があるそうだなぁ
>ヒロイン二者択一はやめろってそれ永遠に言われてるから!
ニトロプラスの『君と彼女と彼女の恋。』をプレイすると複数ヒロインのAVGについて考えさせられる事になりますしねぇ
>むしろアークエンデが主人公燃やしてる方が仕事的には効率よさそうだし
まぁ執務Sだから主人公やヒロインに相手するより仕事に専念した方が効率良いよね
>客観視は普遍的な良い手段なんでしょうなあ。
リプレイを見返した時に何でこの時こんなんやったんだっけ?となるレベルだと活かせないかもですがw
>スマホで画面を写真撮って翻訳機にかけながらゲームしたことありますが……没入感ゼロ。
リアルタイムに情報が入ってこないし、いちいちゲームの手が止まるんですよねぇ。
>やまとさんはアラサー女性
女性の実況者だったのか。これうっかりヒロインが居るところで名前出ししたら誰なのその女となってえらいことになりそう。なれ(ぉ
>信頼できるファ〇通のレビュー
そんなものが存在するとは流石別世界(ぉ
まぁレビューに関しては攻略本の精度よりは信頼出来るけども
>このゲームがかろうじてアドベンチャーというジャンルであるから許されている
PCのエ◯ゲー全盛期のちょっと前だとフラグ管理がバグってて特定ルートでクリアできないのとか割とちょいちょい見かけたなぁ
>イラストレーターが、メチャクチャいいのだ。
うるし原智志氏とかCARNELIAN氏を起用とかそんな感じか(年齢を感じさせるチョイス
>それが〈煉界症候群〉。
他の人の感想にて『なるほど。ああいうのか』と納得してしまった件
過去にプレイしたゲームで良いのか悪いのか該当するようなのは無かったかなぁ
>……大きい。何がとは言わないが、非常にたわわだ。
目は口ほどに物語るというが、お父様を観察するエンデちゃんにはどこ見てたか丸わかりだったようだな
>不自然な苛立ちと忌避感が募る。イーゲルジットはどうも同業者を毛嫌いしていたらしい。
ふむ。主人公の体の持ち主の素性についても気にかかるところだな
>同じ盗賊で、奴らの手口を知る俺が、彼女を守る?
このタイミングで通りがかったという事はセルガイア教の神様の思し召しというヤツだろうからがんがれ。うまくいけばシノホルンちゃんの好感度も上限を越えてあがるかもしれないゾ。尚エンデちゃんの闇堕ち度も相応に上がると思われる
>生まれた時から悪そうな場所にいたから
そういった場所で育った割にはメンタルよわよわなのは何か理由があるそうだなぁ
>ヒロイン二者択一はやめろってそれ永遠に言われてるから!
ニトロプラスの『君と彼女と彼女の恋。』をプレイすると複数ヒロインのAVGについて考えさせられる事になりますしねぇ
>むしろアークエンデが主人公燃やしてる方が仕事的には効率よさそうだし
まぁ執務Sだから主人公やヒロインに相手するより仕事に専念した方が効率良いよね
>客観視は普遍的な良い手段なんでしょうなあ。
リプレイを見返した時に何でこの時こんなんやったんだっけ?となるレベルだと活かせないかもですがw
>スマホで画面を写真撮って翻訳機にかけながらゲームしたことありますが……没入感ゼロ。
リアルタイムに情報が入ってこないし、いちいちゲームの手が止まるんですよねぇ。
エピソード4
おまかんま!
>誰なのその女
ついに前世にいた相手にまで敵意をw
でもよく考えたら犬夜叉ってそういう話だったような……じゃあ普通だな!
>そんなものが存在するとは流石別世界(ぉ
なんという言われようw
>攻略本の精度よりは信頼出来る
低評価は信頼できると言われてましたね。今のネットはみんな目が肥えてそんなに悪くないものでもボッコボコに叩きますので……。
>フラグ管理がバグってて特定ルートでクリアできない
PC版は今に先駆けて後のアプデで何とかする……という体制だったんですかね。そのアプデでトドメを刺されたものも数知れずではありますが……。
>うるし原智志氏とかCARNELIAN氏を起用とか
強すぎィ! なんというチョイス。このへんのイラストレーターたちは時を経ようと刺さる人には刺さってしまいます。もう魂に刻まれてるんだよ……。
>なるほど。ああいうのか
そうなのです。(あくまでイメージとしてなので詳しく知っておく必要は)ないです。作者も知らないし……。
>該当するようなのは無かった
十分に奇ゲーはやってるよなあ!?(過去の感想欄より)
>どこ見てたか丸わかり
相手の視線を見切るとかライバルキャラのスキルっぽい。
>がんがれ
すこ
>エンデちゃんの闇堕ち度も相応に上がる
片方が上がれば片方が落ちてゲージが目まぐるしいことになりそうw
>メンタルよわよわなのは何か理由が
これは、盗賊に悲しい過去……の予感。
>複数ヒロインのAVGについて考えさせられる
またニトロだ! またニトロか!
違うゲームで、直接誰かを捨てる選択肢がなくとも、他ヒロインエピソードの「主人公がいなかったらヤバかった」感からすると複雑な気持ちになりますねえ。かといって、主人公と結ばれなかったキャラは別の男とくっつというフォローもそれはそれでイヤ(クソワガママ)
>仕事に専念した方が効率良い
どうせまた次の機会に燃えますしね……。
>何でこの時こんなんやったんだっけ?
作者なんて昔東方の格ゲーやってる時に自分のリプレイ見て、「おー勝ったー」とか「あー負けたー」しか思いつかなかったゾ。
>誰なのその女
ついに前世にいた相手にまで敵意をw
でもよく考えたら犬夜叉ってそういう話だったような……じゃあ普通だな!
>そんなものが存在するとは流石別世界(ぉ
なんという言われようw
>攻略本の精度よりは信頼出来る
低評価は信頼できると言われてましたね。今のネットはみんな目が肥えてそんなに悪くないものでもボッコボコに叩きますので……。
>フラグ管理がバグってて特定ルートでクリアできない
PC版は今に先駆けて後のアプデで何とかする……という体制だったんですかね。そのアプデでトドメを刺されたものも数知れずではありますが……。
>うるし原智志氏とかCARNELIAN氏を起用とか
強すぎィ! なんというチョイス。このへんのイラストレーターたちは時を経ようと刺さる人には刺さってしまいます。もう魂に刻まれてるんだよ……。
>なるほど。ああいうのか
そうなのです。(あくまでイメージとしてなので詳しく知っておく必要は)ないです。作者も知らないし……。
>該当するようなのは無かった
十分に奇ゲーはやってるよなあ!?(過去の感想欄より)
>どこ見てたか丸わかり
相手の視線を見切るとかライバルキャラのスキルっぽい。
>がんがれ
すこ
>エンデちゃんの闇堕ち度も相応に上がる
片方が上がれば片方が落ちてゲージが目まぐるしいことになりそうw
>メンタルよわよわなのは何か理由が
これは、盗賊に悲しい過去……の予感。
>複数ヒロインのAVGについて考えさせられる
またニトロだ! またニトロか!
違うゲームで、直接誰かを捨てる選択肢がなくとも、他ヒロインエピソードの「主人公がいなかったらヤバかった」感からすると複雑な気持ちになりますねえ。かといって、主人公と結ばれなかったキャラは別の男とくっつというフォローもそれはそれでイヤ(クソワガママ)
>仕事に専念した方が効率良い
どうせまた次の機会に燃えますしね……。
>何でこの時こんなんやったんだっけ?
作者なんて昔東方の格ゲーやってる時に自分のリプレイ見て、「おー勝ったー」とか「あー負けたー」しか思いつかなかったゾ。
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 05月20日 11時53分
メガトンコイン「ここの連中は全員煉界行きすら生温い邪悪しかいないね、というか地獄に落ちても地獄支配しそうなんだよなこいつら」
リス「そういえば僕らリスが隔離された小迷宮がボウケンシャーからは地獄すら生温いナニカとか呼ばれてたね、失礼しちゃうよ」
鎖マン「なぁ…この愉悦栗鼠の森ってとこがお前らの隔離された小迷宮なんだろうが全100階層って書いてるんだが…これのどこが小迷宮なんだ?」
リス「勝手に拡張していったらこうなったって言ってたよ、迷宮規約で5階ごとに磁軸は設置しないといけなかったらしいけど」
メガトンコイン「ちなみに最速タイムは完走したのが忍者のみのため忍者の記録8時間10分である、なおなんでもありのルールだと33分4秒だね」
鎖マン「なんでや阪神関係ないやろ!」
リス「そういえば僕らリスが隔離された小迷宮がボウケンシャーからは地獄すら生温いナニカとか呼ばれてたね、失礼しちゃうよ」
鎖マン「なぁ…この愉悦栗鼠の森ってとこがお前らの隔離された小迷宮なんだろうが全100階層って書いてるんだが…これのどこが小迷宮なんだ?」
リス「勝手に拡張していったらこうなったって言ってたよ、迷宮規約で5階ごとに磁軸は設置しないといけなかったらしいけど」
メガトンコイン「ちなみに最速タイムは完走したのが忍者のみのため忍者の記録8時間10分である、なおなんでもありのルールだと33分4秒だね」
鎖マン「なんでや阪神関係ないやろ!」
エピソード4
>地獄に落ちても地獄支配しそう
まあこいつらが地獄を生み出してるようなものだしね……。
>全100階層
これもうドマゾ用の不思議のダンジョンだろ……。ワンチャン即死な上にクリアに半日ぐらいかかりそう。
>忍者の記録8時間10分
忍者でもこんだけかかるのかwしかし汚い数字だ……。汚いなニンジャ(言いがかり)
>なんでもありのルールだと33分4秒
チーン!
>なんでや阪神関係ないやろ!
90年代あたりの阪神は地下100階くらいの迷宮にいただろ!
まあこいつらが地獄を生み出してるようなものだしね……。
>全100階層
これもうドマゾ用の不思議のダンジョンだろ……。ワンチャン即死な上にクリアに半日ぐらいかかりそう。
>忍者の記録8時間10分
忍者でもこんだけかかるのかwしかし汚い数字だ……。汚いなニンジャ(言いがかり)
>なんでもありのルールだと33分4秒
チーン!
>なんでや阪神関係ないやろ!
90年代あたりの阪神は地下100階くらいの迷宮にいただろ!
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 05月20日 11時30分
おっと、元冥界の住人として言わせてもらえばOP曲が良かったりモブキャラや弱小国にまで全部歴史設定されてたり新人声優起用率が高いことも咥え入れろ~。
ネバーランドシリーズ生き返れ生き返れ……(冥界からの呪詛)
主人公の体さんハイスペック!ワイヤー遣いはいいぞ(いいぞ)
紛争地の間にあってしかも一応国からのお墨付き。発展の余地は高そう。
川か海に面してれば交易ハブとしての適正はありますねぇ!
なお策源地にもなり得るので工作員だらけになる模様(
香港かな?
聖女様お労しや……。でも重責から解放されればその内猫探しに張り切りそう。
その裏で謎のバグ使いが樽に全部猫集めてそう(
ネバーランドシリーズ生き返れ生き返れ……(冥界からの呪詛)
主人公の体さんハイスペック!ワイヤー遣いはいいぞ(いいぞ)
紛争地の間にあってしかも一応国からのお墨付き。発展の余地は高そう。
川か海に面してれば交易ハブとしての適正はありますねぇ!
なお策源地にもなり得るので工作員だらけになる模様(
香港かな?
聖女様お労しや……。でも重責から解放されればその内猫探しに張り切りそう。
その裏で謎のバグ使いが樽に全部猫集めてそう(
エピソード4
>元冥界の住人
なぜ居るwwwww
こんな近くにいるなんてやっぱ名作なのでは……?(混迷)
>モブキャラや弱小国にまで全部歴史設定されてたり
キャラ相関図とか見ると細かくてすごいですよね。新人発掘したりもしてたんか……。
>冥界からの呪詛
冥界住人たちが地の底からタイトルを担ぎ上げようとしている姿が見える見える……。いいんか? またあの頃に戻って……。
>ワイヤー遣いはいいぞ(いいぞ)
大抵スタイリッシュでオシャレなんすよねえ。
>策源地にもなり得る
左右の国からボコボコにされそうですw
>香港かな?
本土の人間を見下してそう。
>樽に全部猫集めてそう
タタロー殿は今日も反復横跳びであります。
なぜ居るwwwww
こんな近くにいるなんてやっぱ名作なのでは……?(混迷)
>モブキャラや弱小国にまで全部歴史設定されてたり
キャラ相関図とか見ると細かくてすごいですよね。新人発掘したりもしてたんか……。
>冥界からの呪詛
冥界住人たちが地の底からタイトルを担ぎ上げようとしている姿が見える見える……。いいんか? またあの頃に戻って……。
>ワイヤー遣いはいいぞ(いいぞ)
大抵スタイリッシュでオシャレなんすよねえ。
>策源地にもなり得る
左右の国からボコボコにされそうですw
>香港かな?
本土の人間を見下してそう。
>樽に全部猫集めてそう
タタロー殿は今日も反復横跳びであります。
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 05月20日 11時24分
あー…
上映会でお馴染みの○ァラノワールを擁するスペク○ルシリーズとか、ネプチュー○シリーズとか、
ゲームシステムや評判は間違いなく微妙で、プレイが単調になりがちな上、シナリオ面でもとっちらかってて、プレイしてて紛れもなく苦痛なのに
何故かカルト的にハマってしまう人がいるタイプの作品群…>煉獄
人生一度?はそういう作品に出会うよね…抜け出せるかどうかは人次第だけど
上映会でお馴染みの○ァラノワールを擁するスペク○ルシリーズとか、ネプチュー○シリーズとか、
ゲームシステムや評判は間違いなく微妙で、プレイが単調になりがちな上、シナリオ面でもとっちらかってて、プレイしてて紛れもなく苦痛なのに
何故かカルト的にハマってしまう人がいるタイプの作品群…>煉獄
人生一度?はそういう作品に出会うよね…抜け出せるかどうかは人次第だけど
エピソード4
>上映会でお馴染みの
住人居たぁ!?
>ゲームシステムや評判は間違いなく微妙で、
事細かな分析に実感こもってて草ですよ。あれでワラワラシリーズがあるの本当にすごい、どうなってんの……?
>カルト的にハマってしまう人がいる
確実にハマる部分はある……! だがそれでは許容できない人もいる……むしろ多い……! どう説明すりゃいいんだ! 誰か解明してクレメンス……。
>抜け出せるかどうかは人次第
一度染みついた癖は、抑えた後もうずき続ける……。ふとしたことで再発して、気になってしまったり……。
住人居たぁ!?
>ゲームシステムや評判は間違いなく微妙で、
事細かな分析に実感こもってて草ですよ。あれでワラワラシリーズがあるの本当にすごい、どうなってんの……?
>カルト的にハマってしまう人がいる
確実にハマる部分はある……! だがそれでは許容できない人もいる……むしろ多い……! どう説明すりゃいいんだ! 誰か解明してクレメンス……。
>抜け出せるかどうかは人次第
一度染みついた癖は、抑えた後もうずき続ける……。ふとしたことで再発して、気になってしまったり……。
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 05月20日 11時14分
豪華声優陣!豪華イラストレーター!この辺だけを売りにしてくるのは大体…ね
振り切ったクソゲーならネタにも出来るが半端なゲームだとまぁ…はい
振り切ったクソゲーならネタにも出来るが半端なゲームだとまぁ…はい
エピソード4
>この辺だけを売りにしてくるのは大体…ね
ゲームがゲームたる所以ではありませんからね。下手したらどっちも会社の外の人では……。
>半端なゲームだとまぁ…はい
振り切るのってやっぱ才能なんだなって……(絶望)
ゲームがゲームたる所以ではありませんからね。下手したらどっちも会社の外の人では……。
>半端なゲームだとまぁ…はい
振り切るのってやっぱ才能なんだなって……(絶望)
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 05月20日 11時08分
なるほど、イラストレーターがいい。そういうゲームかと納得しつつ。
>信頼できるファ〇通のレビューでは40~50点代の常連。
……大丈夫?ファ○通のレビューだよ?
低評価は信頼できても高評価になるかは広告出すかにかかってるとこあるから、『アルカナ・アルカディア』が隠れた名作である可能性はある!!
そもそも癖に刺さればシステムやバランスなど誤差以下。アークエンデ嬢の健気さがあれば!!
あ、本編じゃヤバメなんでしたっけ。
主人公の特技も出て楽しくなってまいりました。
小動物っぽいシノホルンちゃんもなんとか幸せになって欲しい。
今のところ直接対決のないアークエンデ嬢との仲も気になる。
二人ともラスボスの器だからな。
煉界の住人たる『やまとさん』 ここテストに出ますという感じで名前が挙がった癒し系は絡みがあるのか。
楽しみに待っております!!
>信頼できるファ〇通のレビューでは40~50点代の常連。
……大丈夫?ファ○通のレビューだよ?
低評価は信頼できても高評価になるかは広告出すかにかかってるとこあるから、『アルカナ・アルカディア』が隠れた名作である可能性はある!!
そもそも癖に刺さればシステムやバランスなど誤差以下。アークエンデ嬢の健気さがあれば!!
あ、本編じゃヤバメなんでしたっけ。
主人公の特技も出て楽しくなってまいりました。
小動物っぽいシノホルンちゃんもなんとか幸せになって欲しい。
今のところ直接対決のないアークエンデ嬢との仲も気になる。
二人ともラスボスの器だからな。
煉界の住人たる『やまとさん』 ここテストに出ますという感じで名前が挙がった癒し系は絡みがあるのか。
楽しみに待っております!!
エピソード4
>そういうゲームか
最近はイラストも3Dキャラモデルも神ってないとダメってレベルまで来てしまっていますが、イラストで何でも許せてしまう時代もございました個人的に。
>……大丈夫?
この扱いである。
>低評価は信頼できても
一般的なクオリティ部分をチェックしてるってことなんでしょうね。ユーザーが名作と讃えるかどうかはまた別の話。
>癖に刺さればシステムやバランスなど誤差以下
その通り! ゲームは万能の神作とかじゃなくて全然いいと思います。夢中で一周目をクリアできたらそれでいいじゃない。
>本編じゃヤバメ
目つきバッキバキの悪役ゥ。
>シノホルンちゃんもなんとか幸せになって
それでは今回投稿分をご覧ください。
>二人ともラスボスの器
後は器の中に何を注ぐかの段階なんだよな……。
>楽しみに待っております!!
楽しんでもらえるよう頑張ります。
あとXで宣伝していただきありがとうございますう……(恐縮)
最近はイラストも3Dキャラモデルも神ってないとダメってレベルまで来てしまっていますが、イラストで何でも許せてしまう時代もございました個人的に。
>……大丈夫?
この扱いである。
>低評価は信頼できても
一般的なクオリティ部分をチェックしてるってことなんでしょうね。ユーザーが名作と讃えるかどうかはまた別の話。
>癖に刺さればシステムやバランスなど誤差以下
その通り! ゲームは万能の神作とかじゃなくて全然いいと思います。夢中で一周目をクリアできたらそれでいいじゃない。
>本編じゃヤバメ
目つきバッキバキの悪役ゥ。
>シノホルンちゃんもなんとか幸せになって
それでは今回投稿分をご覧ください。
>二人ともラスボスの器
後は器の中に何を注ぐかの段階なんだよな……。
>楽しみに待っております!!
楽しんでもらえるよう頑張ります。
あとXで宣伝していただきありがとうございますう……(恐縮)
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 05月20日 11時05分
感想を書く場合はログインしてください。