感想一覧
▽感想を書く[良い点]
切ない話ですね。
“───これで、この物語はお終い。”
の後が控えめに書かれているところが気に入りました。
[一言]
他の話もゆっくり読ませていただきます♪
切ない話ですね。
“───これで、この物語はお終い。”
の後が控えめに書かれているところが気に入りました。
[一言]
他の話もゆっくり読ませていただきます♪
感想ありがとうございます。
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
私も中村さんの他の作品を読ませていただきますね。
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
私も中村さんの他の作品を読ませていただきますね。
- 日野 遥
- 2012年 02月21日 23時46分
[良い点]
書き慣れてるなと思いました。サラフィアの結婚相手というのがなんだったのか気になります。
[気になる点]
ストーリーは童話っぽいのですが書き方が童話っぽくないなと思いました。もう少し年齢層の高いライトノベルみたいな印象でした。
[一言]
感想いただきありがとうございます。
書き慣れてるなと思いました。サラフィアの結婚相手というのがなんだったのか気になります。
[気になる点]
ストーリーは童話っぽいのですが書き方が童話っぽくないなと思いました。もう少し年齢層の高いライトノベルみたいな印象でした。
[一言]
感想いただきありがとうございます。
- 投稿者: 退会済み
- 2012年 02月17日 15時00分
管理
早速の感想をありがとうございます。
そうですね、確かに童話からは程遠かったような……。
ご意見ありがとうございました。
次回はもう少し上手く書けるよう日々精進したいと思います!
お互い執筆活動頑張りましょう。
そうですね、確かに童話からは程遠かったような……。
ご意見ありがとうございました。
次回はもう少し上手く書けるよう日々精進したいと思います!
お互い執筆活動頑張りましょう。
- 日野 遥
- 2012年 02月17日 18時40分
[良い点]
童話ですが、物語のなかにたくさんの想いが込められていると思いました。
[一言]
国民を救いたいけど、残虐であってもたった一人の父親は殺せない――シトラスとの恋とはまた別に、哀しく切ない部分でした。サラフィアはとってもいいお姫様ですね!
これからも執筆頑張ってください!
童話ですが、物語のなかにたくさんの想いが込められていると思いました。
[一言]
国民を救いたいけど、残虐であってもたった一人の父親は殺せない――シトラスとの恋とはまた別に、哀しく切ない部分でした。サラフィアはとってもいいお姫様ですね!
これからも執筆頑張ってください!
早速の感想ありがとうございます!
子どもは親を選べない、の典型ですよね(苦笑
ありがとうございます!
お互いに執筆活動頑張りましょう。
子どもは親を選べない、の典型ですよね(苦笑
ありがとうございます!
お互いに執筆活動頑張りましょう。
- 日野 遥
- 2012年 02月16日 21時38分
[一言]
まず、感想ありがとうございました。
最後がどちらにでもとれるように読者まかせにしたのがよかったと思います。
良い刺激をもらいました。ありがとうございます。
まず、感想ありがとうございました。
最後がどちらにでもとれるように読者まかせにしたのがよかったと思います。
良い刺激をもらいました。ありがとうございます。
[良い点]
悲劇と、投げかけ………。
最後を読者の想像に任せる点は、大変読み手を刺激するいいポイントですね。さすがです。
[気になる点]
べつに悪い点、ではないのですが。
ただ単に、童話にしては小難しい内容かもしれませんね。
話自体はとても面白いです。
[一言]
自分の作品への感想、ありがとうございました。
時間があればほかの作品も拝謁させていただきます。
悲劇と、投げかけ………。
最後を読者の想像に任せる点は、大変読み手を刺激するいいポイントですね。さすがです。
[気になる点]
べつに悪い点、ではないのですが。
ただ単に、童話にしては小難しい内容かもしれませんね。
話自体はとても面白いです。
[一言]
自分の作品への感想、ありがとうございました。
時間があればほかの作品も拝謁させていただきます。
感想ありがとうございます。
そうですね…たしかに内容が童話にしては大人すぎるかなぁ、とは危惧しておりました。
大人の事情や駆け引きな部分もあったので。
次また童話を書く機会に恵まれれば、子ども向けのものを書けるよう努力したいと思います!
最後の部分、書いてあることが真実ではなく、読み手の数だけ結末がある。と言うのが伝われば良いなと思っていたので、そう言っていただけて嬉しいです。
私も、他の作品を読ませていただきますね。
感想ありがとうございました。
そうですね…たしかに内容が童話にしては大人すぎるかなぁ、とは危惧しておりました。
大人の事情や駆け引きな部分もあったので。
次また童話を書く機会に恵まれれば、子ども向けのものを書けるよう努力したいと思います!
最後の部分、書いてあることが真実ではなく、読み手の数だけ結末がある。と言うのが伝われば良いなと思っていたので、そう言っていただけて嬉しいです。
私も、他の作品を読ませていただきますね。
感想ありがとうございました。
- 日野 遥
- 2012年 02月11日 08時18分
[良い点]
後味が悪いようにみせかけて、最後の一言で温かく想像させるというのが、とても魅力です。また新しいお話、読ませてください。
後味が悪いようにみせかけて、最後の一言で温かく想像させるというのが、とても魅力です。また新しいお話、読ませてください。
- 投稿者: 木村色吹 @yolu
- 2012年 02月09日 21時22分
感想、ありがとうございます。
私も実は初の童話なので、緊張しておりましたが、そう言って戴けると嬉しいです。
これからも日々精進していきたいと思います。
ありがとうございました。
私も実は初の童話なので、緊張しておりましたが、そう言って戴けると嬉しいです。
これからも日々精進していきたいと思います。
ありがとうございました。
- 日野 遥
- 2012年 02月10日 00時19分
[良い点]
話の結末は読み手の数、それぞれにある、という事でしょうか。
私はこの話を読んで、たとえどんなに可能性が低く、容易な事ではないとしても、ふたりが共に歩める道があることを願ってしまいました。
冒頭にて『哀しい恋』と書かれていますが、『哀しい』恋、大いに結構だと思います。
男が自分の感情を自覚し、漠然とした思いが違う感情になった瞬間。それまでが不幸であろうと、その先に幸せはないなどと誰が言い切れるでしょうか。
悲しい恋の先に待つのは幸せな愛かもしれない、と私は思います。
……とまあ臭い事を色々書かせてもらいましたが短く書けば。
素晴らしい作品をありがとうございました。
話の結末は読み手の数、それぞれにある、という事でしょうか。
私はこの話を読んで、たとえどんなに可能性が低く、容易な事ではないとしても、ふたりが共に歩める道があることを願ってしまいました。
冒頭にて『哀しい恋』と書かれていますが、『哀しい』恋、大いに結構だと思います。
男が自分の感情を自覚し、漠然とした思いが違う感情になった瞬間。それまでが不幸であろうと、その先に幸せはないなどと誰が言い切れるでしょうか。
悲しい恋の先に待つのは幸せな愛かもしれない、と私は思います。
……とまあ臭い事を色々書かせてもらいましたが短く書けば。
素晴らしい作品をありがとうございました。
嬉しい感想をありがとうございました。
哀しみや苦しみを知っているからこそ得られる幸せがあるのだろうと、私も思っております。
まあビターエンド好きの私としては、あのままサラフィアは亡くなって、シトラスはサラフィアの代わりに国民たちを救っていく……というのも一つの結末かなぁとも思います。
サラフィアへの気持ちを早々に自覚出来ずに、傷つけることしかできなかった彼女への贖罪。
ただしシトラスは生涯独身を貫く、とかだったら素敵だなぁなんて個人的には思ったり←
しかしこれも真実ではありません。
おっしゃって下さったように、読み手の数だけ、それぞれのラストが待っているのだと思います。
感想ありがとうございました。
哀しみや苦しみを知っているからこそ得られる幸せがあるのだろうと、私も思っております。
まあビターエンド好きの私としては、あのままサラフィアは亡くなって、シトラスはサラフィアの代わりに国民たちを救っていく……というのも一つの結末かなぁとも思います。
サラフィアへの気持ちを早々に自覚出来ずに、傷つけることしかできなかった彼女への贖罪。
ただしシトラスは生涯独身を貫く、とかだったら素敵だなぁなんて個人的には思ったり←
しかしこれも真実ではありません。
おっしゃって下さったように、読み手の数だけ、それぞれのラストが待っているのだと思います。
感想ありがとうございました。
- 日野 遥
- 2012年 02月08日 21時35分
[一言]
拝読させていただきました。
最後の演出が素晴らしかったです。あそこまで緊張感のある展開で引っ張っておいて「なるかもしれないわよ?」の一言での大逆転!
かなりシビアは話運びはまさしく”大人の童話”といった雰囲気をかもし出していましたが、最後の最後で穏やかな気持ちにさせられてしまいました。
面白かったです。都合のよいように解釈させていただきます(笑
作中のやりとりでは「上手に切り落としてね」にしびれました。覚悟が伝わるというかなんというか、姫の”格”がにじみ出ています。
たった一言の表現がとても大きな演出を果たしていたと思います。勉強になりました。
良い作品をありがとうございました!
拝読させていただきました。
最後の演出が素晴らしかったです。あそこまで緊張感のある展開で引っ張っておいて「なるかもしれないわよ?」の一言での大逆転!
かなりシビアは話運びはまさしく”大人の童話”といった雰囲気をかもし出していましたが、最後の最後で穏やかな気持ちにさせられてしまいました。
面白かったです。都合のよいように解釈させていただきます(笑
作中のやりとりでは「上手に切り落としてね」にしびれました。覚悟が伝わるというかなんというか、姫の”格”がにじみ出ています。
たった一言の表現がとても大きな演出を果たしていたと思います。勉強になりました。
良い作品をありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 2012年 02月06日 22時45分
管理
うわぁ、嬉しいコメントをありがとうございます(*´∇`)
まさしくやりたかったことを読み取って戴けて、作者としてこれ以上の喜びはないです!
「上手に切り落としてね」
という言葉は、今までにない彼女の姫としての強さを表現する決め手となる台詞となってくれていたと思います。
童話を語る、語り手がいるというコンセプトは、まさしく私の理想でした。
世に出回る童話はハッピーエンドが多いけれど、実際の出来事は報われないこともある。だから、読者である私たちが出来るのは、ただ『在る』出来事から幸せを願い信じることだけなのだ。
というメッセージが作っている私の中にありました。
嬉しいコメント、本当にありがとうございました!
これからも皆様方にきちんとテーマや伝えたいことを正しく届けられるよう、精一杯努力していきたいと思います。
まさしくやりたかったことを読み取って戴けて、作者としてこれ以上の喜びはないです!
「上手に切り落としてね」
という言葉は、今までにない彼女の姫としての強さを表現する決め手となる台詞となってくれていたと思います。
童話を語る、語り手がいるというコンセプトは、まさしく私の理想でした。
世に出回る童話はハッピーエンドが多いけれど、実際の出来事は報われないこともある。だから、読者である私たちが出来るのは、ただ『在る』出来事から幸せを願い信じることだけなのだ。
というメッセージが作っている私の中にありました。
嬉しいコメント、本当にありがとうございました!
これからも皆様方にきちんとテーマや伝えたいことを正しく届けられるよう、精一杯努力していきたいと思います。
- 日野 遥
- 2012年 02月07日 01時52分
[良い点]
シトラスがかっこよくて、無邪気な笑顔と凛とした美しさのギャップが個人的に好きでした!(≧ω≦)
[一言]
どうも!月猫です^^*
最初から最後まで、ドキドキとしながら楽しく読ませていただきました!(´ω`)
最後にハッピーエンドの可能性があるのが個人的にとても好きです^^*
楽しい小説をありがとうございました!(>ω<)
シトラスがかっこよくて、無邪気な笑顔と凛とした美しさのギャップが個人的に好きでした!(≧ω≦)
[一言]
どうも!月猫です^^*
最初から最後まで、ドキドキとしながら楽しく読ませていただきました!(´ω`)
最後にハッピーエンドの可能性があるのが個人的にとても好きです^^*
楽しい小説をありがとうございました!(>ω<)
さっそくの感想ありがとうございました!
とても嬉しいです(o^∀^o)
ハッピーエンドを信じてあげて下さい!そうしたら、彼女たちはきっと幸せになれると思います(*^o^*)
とても嬉しいです(o^∀^o)
ハッピーエンドを信じてあげて下さい!そうしたら、彼女たちはきっと幸せになれると思います(*^o^*)
- 日野 遥
- 2012年 02月03日 23時53分
[一言]
あ、小説情報の中にR15って書いてありましたね。見逃していてごめんなさい!
あ、小説情報の中にR15って書いてありましたね。見逃していてごめんなさい!
― 感想を書く ―