エピソード42の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>山本さま
実は30分のエンディングの最後の「FIN」画面で、[A]と[B]キーを押したまま、[上]、[左]、[下]、[右]キーを押すと、以下の現象が起こるとの噂を聞きました。
「こんなげーむにまじになってどーするの?」との画面が出るそうです。
実は30分のエンディングの最後の「FIN」画面で、[A]と[B]キーを押したまま、[上]、[左]、[下]、[右]キーを押すと、以下の現象が起こるとの噂を聞きました。
「こんなげーむにまじになってどーするの?」との画面が出るそうです。
エピソード42
読ませていただきました。
クソゲーの真骨頂である理不尽が詰まっていますね。
懐かしさを覚え「た◯しの挑戦状」を思いだしました(笑)。
8ビットのゲームにしては大容量・・・きっと天才プログラマーが制作したに違いありませんね。
マルチエンディングシステムにエンディング30分って・・・最高(笑)。
希少レトロゲーは爆上がりするもんね〜。
ありがとうございます。
クソゲーの真骨頂である理不尽が詰まっていますね。
懐かしさを覚え「た◯しの挑戦状」を思いだしました(笑)。
8ビットのゲームにしては大容量・・・きっと天才プログラマーが制作したに違いありませんね。
マルチエンディングシステムにエンディング30分って・・・最高(笑)。
希少レトロゲーは爆上がりするもんね〜。
ありがとうございます。
エピソード42
>ここみさま
この企画。「皆勤はむりだな。2~3作できたらいいな」と思っていたのですが、全部クソゲーシリーズにすれば、皆勤はできたのでないかと思い始めています。
>歌池さま
第5回なろうラジオ大賞の大賞受賞者様からお褒めの言葉を!
これは第7回の大賞受賞は私と約束されたようなものですね!
>Ajuさま
実はこのゲームすぐ「おしまい」にならず、セーブ機能が付く予定だったのですが、チーフプロデューサーが30分越えのエンディングにこだわり、セーブ機能を削除した、と噂されています。(今思いついた、とってつけたような後出し設定)
この企画。「皆勤はむりだな。2~3作できたらいいな」と思っていたのですが、全部クソゲーシリーズにすれば、皆勤はできたのでないかと思い始めています。
>歌池さま
第5回なろうラジオ大賞の大賞受賞者様からお褒めの言葉を!
これは第7回の大賞受賞は私と約束されたようなものですね!
>Ajuさま
実はこのゲームすぐ「おしまい」にならず、セーブ機能が付く予定だったのですが、チーフプロデューサーが30分越えのエンディングにこだわり、セーブ機能を削除した、と噂されています。(今思いついた、とってつけたような後出し設定)
エピソード42
歌池 聡 さまに言われて気がつきました。
「おしまい」までがオチなのね。。(°o°;)
「おしまい」までがオチなのね。。(°o°;)
エピソード42
― 感想を書く ―