感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
読ませていただきました。

鳥取にスタバないって、だいぶ前言っていましたが、今はあるんですよね。
でも、大丈夫、すなば珈琲があるから(笑)。
砂丘あるし、コナンの聖地だもん。
私は好きです鳥取(笑)。
あ・・・東京は・・・やっば怖かね〜。
と、東京の人に言ったら、
「別に」
と返されそうです。
んなことはない(笑)。

ありがとうございます。
読ませていただきました。

そっかぁ、京都の方はそう思いますよね。
奥ゆかしさの中に嫌味が入ってそうな感じで、
「京都は天皇はんの住まいでありんす」
みたいな(笑)。
ずっと都は奈良京都にあった訳だし・・・。
うーん、浪漫。

ありがとうございます。
読ませていただきました。

早口言葉かあ、斬新です。
よっし、私もチャレンジ・・・。
あ、無理でした(汗)。
これもまた東京・・・トウキョウって凄いです(笑)。

ありがとうございます。
読ませていただきました。

って、自分の文に感想を書くなんて斬新かつ無い経験をしている私・・・初体験シテル(笑)。
のっけから東京って・・・このあと、ガクブルいや楽しみだぜい。

しいな様、改めて「瞬発企画」に参加させていただき感謝です。
読ませていただきました。

恐ろしいところだべ東京はっ!
世紀末肩パットではなく、風車だとお!
弥七もびっくりいや目を細めますぞ。
ビバ・ボバっ!
実にシュールな世界観が素敵です(笑)。

ありがとうございます。
全国ネットのテレビ番組が東京で制作されている事もあってか、いざ東京へ上京すると「ここがあの○○か…」と感慨深くなってしまいますよね。
私も東京タワーの現物を見た時には、「確か『ガメラ』ではギャオスが巣を作ったっけ…」とか「『ウルトラQ』ではガラモンが壊したなぁ…」とか感慨深くなったものでした。
そして東京ドームもまたスポーツやコンサートなどの聖地であり、野球中継やコンサートの配信などで見慣れていると実際に行った時の感慨もひとしおですね。
瞬発力ありすぎ。で、このクォリティ。
才能ってすごい。
確かにチェーン店ならば、東京も地方都市も密度の差こそあれ同じ物が存在しますね。
しかし東京や大阪といった大都市の強みは、芸能人を目撃する可能性が高いという事ですね。
サイン会やトークイベントという形でこちらから会いに行くのではなく、ロケだったりプライベートだったりで文字通り「遭う」機会が多いのは、間違いなく東京のような都会ですね。
それね、そのうち「ティッシュなら太らない」って気づいてティッシュ食べるようになるやつ。
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 05月14日 18時49分
「別に。」





  • 投稿者: コロン
  • 2025年 05月14日 18時44分
↑ページトップへ