感想一覧

▽感想を書く
草草草の大麻草(※読み方は「おおあさくさ」よ、うっふん♡) 

呼ばれてまかり越しますた♪ 

これまたエ〜クセレンッ! に御座いますた〜♪ 
拙者も不治の厨ニ病に御座れば、モチのロンで分かりまするぞぉ〜♪ 



猛者揃いの感想欄も素晴ららら〜♪ ですた♪ 

  • 投稿者: 漉緒
  • 2025年 07月15日 21時43分
漉緒 さま

おお、早速読んで下さり、しかも素敵な感想までありがとうございます。凄い、絶対この人しごできさんだ……

感想欄は私もお気に入りです。
一番のお気に入りとも言えます。
アスモデウス…、じゃあなかった、ござる系悪魔・アモデウス。
奴はとんでもないものを盗んでいきました。貴方の輝かしい未来です。

そう、実は彼が悪魔の召喚に成功したのではない。
ナチュラル女子モテ鈍感英才君を貶めようと、クラスの男子達が無意識に悪魔を呼び寄せたのだ。
中学生の立てた計画だもの、そりゃ穴だらけですよね。

彼の可能性(みらい)は汚され、歪み、朽ち果てた。
世界線の凌辱である。
純粋無垢好青年を染め上げるとは、悪魔さんも人が悪い。あ、人じゃなかったわ。こりゃ失敬。

まあ、中学のうちに怪我しておく方が、諸々マシと思うしかないな。
ん? 中学生を汚して諸々マワす──(神の鉄槌!)
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 07月08日 09時46分
本作にもお付き合いいただきありがとうございます。
凄い、順調に自作品を読破されちゃってる。
私の脳内丸裸にされちゃう。

アモちゃんを非モテ男子達が無意識に呼び寄せた説、面白かったです。それ、公式の裏設定にしましょう(笑い)

そうそう、ハカセくんは賢いですがゆうて中学生。計画はガバガバ、リスクマネジメントもスカスカです。

アモちゃん、悪い悪魔ではないんですがゆうて悪魔ですからね。善意で地獄への道を舗装したりはしちゃうタイプかもしれません。
女子にモテモテを狙ったのに、全く逆の効果になっちゃったけど、まあ、本人が幸せならいいんじゃないでしょうか。
孤高の人として女子にモテモテだった(既に過去形・・・)としても、同性から遠巻きにされていたらキツイよね、この年頃のダンスィは。
もうちょっとしたら、二兎を追える器用さを身に着けたんだろうけどね、フラグを折って、汚物判定されちゃったからね。まだまだ人生長いから頑張れ!
頭カラッポにして楽しみました。おバカ満載なのに、「人が人を騙すときは、同じ言葉を2回繰り返す傾向があると言う。」を始めとして所々に散りばめられた格言めいた真理が却って笑いのツボを刺激する。ちょっと「ぬるぽ」と「がぁっ!」が腐心を刺激しますが、葉加瀬クンは分かっていないみたいだから、ノーカンですね。
  • 投稿者: あやの
  • 2025年 06月15日 18時37分
あやの さま

獲得ポイント数的にはどマイナーな本作にもお付き合い頂き、本当にありがとうございます。個人的にはどの子にも愛着があるので、読んで頂けてとても嬉しい……

知らない方が幸せってことも時々ありますよね 笑
地獄への道は、時に善意で舗装されているのでゴザル…

私、葉加瀬クンくらいの時に書店で、人気アメフトマンガのアンソロジーコミックをみつけまして、それが全年齢購入可能だったんですよ。絵柄もきれいで買ってみたら、ぬるぽがあって、そう言う世界もあるのか……って衝撃的だったのを、頂いた感想を読んで、ふと思い出しました(白目)

ガッ

小ネタと大ネタが多くて要所要所で笑わせて貰いました(笑)
比呂くんはモテモテになる要素を仮に正しく身に着けたとしても鈍感なせいで気付かないのではないでしょうか。
目の前にあるフラグを見逃している時点で、鈍感系主人公っぽいですし(笑)
私みたいに色恋沙汰に縁のない、そちら方面では無味乾燥な青春時代を過ごした身からすれば、ズッ友エンドの方が比呂くんにはあっているような気がします。
無味乾燥と言えば、ドライフルーツの入ったパンでは私はパインパンが結構好きで、見かけたら良く買っています。
パインの味が良く残っていて美味しいので、お勧めです。
満月イモリン さま

さっそく突っ込んで下さりありがとうございます(笑)

そして、ポイント的には他作品程伸びてはいない本作にもご感想を……嬉しいと同時に恐縮です。(でも、本当は「満月イモリンさまなら、いつか感想くださるかも」とウズウズしながらお待ちしていました笑)

比呂くんは確かに鈍感系主人公の素養がありますね。ハーレムエンドを逃した彼ですが、なんやかんやで今も幸せなんだと思います。

ところで「パインパン」とか「パイン」って淫靡ですね…
色即是色
あ、今度は僕にはわからない超感覚を持つ男どもの話だ!
まあ、女子の制服透けて見えればいいのに、むしろ何も着てこなければいいのにとはいつも思ってましたが。
金田丸鉄三郎 さま

本作にもお付き合い頂きありがとうございます
万人受けしにくいお話しなのに、ご感想まで…ラブ

透視能力、妄想の鉄板ですよね(笑)
アダルトにアクセスしにくい学生時代こそ、想像力の翼を大きく育てるチャンスなのです(いいこと言っている風)
いやでも、アホな男友達は一生ものだし……青春の思い出だし……もう、ほんとバカなんだから……って世話焼き女房ルート残ってるし!あと勉強は出来るままだから大丈夫大丈夫(2回)
  • 投稿者: 猫の湯
  • 2025年 05月19日 00時59分
猫の湯 さま

貴方はもしや、下まつげバッサバサの男にも感想を下さった猫の湯さまではありませんか!わーい、複数作品にお付き合い頂きありがとうございます。

葉加瀬君へのフォローありがとうございます。
良かったね!世話焼き女房ルート残ってるってよ 笑

あと、全ての物がエロく見えて勉強に集中出来ず、アホになるとか、そんな裏設定もないってよ。大丈夫、大丈夫…(2回)
何故だ。感想欄が静まりかえっている、だと……!?(早朝だからです)
思い出せ、一つ前の己の黒歴史をさらけ出した一体感を。抜け駆け書き込みしたせいで参加できなかった悲しみを。
さあ、リビドーのままにズッ友コースに乗るのだ。ダンスィたちの祭りが始まる。
『女子にモテモテハーレムエンド』を皆で阻止するのだ! これぞ友情。


ところで。「ぬるぽ」だけにしておいてくれたらと思わないでもないです。
「ガッ」って言えないじゃないかーっ。
ツッコミどころを要所要所に配置してくださる優しさあふれるお話でした。
彼(HERO)は、幸せを掴んだのだ。
アモちゃんが忍(自称)なのはスキトキメキトキスだから?(脱兎)
高瀬あずみ さま

わー!
またまた素敵な感想第一号をありがとうございます!

ありがたいことに、前作の感想欄がお祭りみたいになっているんですが、それも率先して呪言と呪印を残して下さった高瀬さまのお陰だなーと思っています。

ところで私、学生時代野球部で「俺たちは硬派に野球頑張ろうぜ」と誓い合っていたのですが、いつのまにか、周りは彼女持ちばかりになってました。テメェらの血は何色だ!

「ぬるぽ」のところは確かに!ちょっと修正しました 笑

脱兎?
貴女を絶対に逃がさない……

か〜み〜か〜ぜ〜の 術!
↑ページトップへ