感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ココロのスキマがあると黒い人が寄って来るんですねぇ。。
それにしても心理描写と色彩の扱いが見事!
ラストの畳み掛けも圧巻。
一気に読ませていただきました。
それにしても心理描写と色彩の扱いが見事!
ラストの畳み掛けも圧巻。
一気に読ませていただきました。
エピソード3
御田文人さま
そうなのですよ~。ココロのスキマがあると、あのたらこ唇の彼が……(笑)
付け込まれちゃうんでしょうね。
心理描写と色彩の扱い、上手く書けていたようで嬉しいです。また、ラストへの畳み掛けもお褒めくださりありがとうございます。
この度は、拙作を手に取ってくださり、ご感想をありがとうございました!
そうなのですよ~。ココロのスキマがあると、あのたらこ唇の彼が……(笑)
付け込まれちゃうんでしょうね。
心理描写と色彩の扱い、上手く書けていたようで嬉しいです。また、ラストへの畳み掛けもお褒めくださりありがとうございます。
この度は、拙作を手に取ってくださり、ご感想をありがとうございました!
- 瑞月風花
- 2025年 07月08日 20時41分
『虹色夢見水』
童話みたいなタイトルなのにホラー? どんなお話なんだろうと惹かれました。
幸せそうな夢の色と、ラストの色の差が激しくて……
とても怖かったです。
主人公を出迎えてくれたオレンジ色の灯りに、もしかしたらいい関係に戻るのかな? なんて抱いていた期待が、見事に裏切られました(;´Д⊂)
ハムとキュウリはピンクに緑♪ なんて浮かれていてごめんなさい(;´Д⊂)
手伝ってくれなかった同僚達、でも顔色の悪い彼女に声を掛けてくれた人もいて。
そこにある色に気付けていたら、彼女の毎日は灰色一色には染まらなかったのかな、なんて考えました。
サングラスの人もですが、私はダアァァァ!! のセールスマンを想像してしまいました。
ドラマ化して欲しいお話!
読ませていただきありがとうございました。
面白かったです!
童話みたいなタイトルなのにホラー? どんなお話なんだろうと惹かれました。
幸せそうな夢の色と、ラストの色の差が激しくて……
とても怖かったです。
主人公を出迎えてくれたオレンジ色の灯りに、もしかしたらいい関係に戻るのかな? なんて抱いていた期待が、見事に裏切られました(;´Д⊂)
ハムとキュウリはピンクに緑♪ なんて浮かれていてごめんなさい(;´Д⊂)
手伝ってくれなかった同僚達、でも顔色の悪い彼女に声を掛けてくれた人もいて。
そこにある色に気付けていたら、彼女の毎日は灰色一色には染まらなかったのかな、なんて考えました。
サングラスの人もですが、私はダアァァァ!! のセールスマンを想像してしまいました。
ドラマ化して欲しいお話!
読ませていただきありがとうございました。
面白かったです!
エピソード3
木山花名美さま
お忙しい中、ご感想をありがとうございます!!
タイトルだけ優しい感じです(*^_^*)
色を数える童話があってもかわいいですよね~。
でも、ホラーなのでがっつり落としてしまいました。
>そこにある色に気付けていたら、
本当にそうですよね。気づけていたら、空っぽにはなっていなかったはずですし、今の自分ヘ向けての言葉だと気づけていたら、それが幸せにつながっていたはずですもの。
そして、木山さまも勘が良い。
あの営業マン「ダアァァァ!!」の人イメージも浮かべながら描いていました( *´艸`)
こちらこそ、面白かったというお言葉、とても嬉しいです。
お読みくださりありがとうございました。
お忙しい中、ご感想をありがとうございます!!
タイトルだけ優しい感じです(*^_^*)
色を数える童話があってもかわいいですよね~。
でも、ホラーなのでがっつり落としてしまいました。
>そこにある色に気付けていたら、
本当にそうですよね。気づけていたら、空っぽにはなっていなかったはずですし、今の自分ヘ向けての言葉だと気づけていたら、それが幸せにつながっていたはずですもの。
そして、木山さまも勘が良い。
あの営業マン「ダアァァァ!!」の人イメージも浮かべながら描いていました( *´艸`)
こちらこそ、面白かったというお言葉、とても嬉しいです。
お読みくださりありがとうございました。
- 瑞月風花
- 2025年 07月06日 19時59分
一気に読ませて頂きました。面白かったです!
…そっか、これが正に『色褪せていく』…、かな?
自分の中の眩い『色』が混じってどんどん濁ってくと、夢見水飲んでも意味ないのかな。メールのあの表示、何かコワイ(´Д⊂ヽ
フシギなお話、ありがとうございました!
…そっか、これが正に『色褪せていく』…、かな?
自分の中の眩い『色』が混じってどんどん濁ってくと、夢見水飲んでも意味ないのかな。メールのあの表示、何かコワイ(´Д⊂ヽ
フシギなお話、ありがとうございました!
エピソード3
豆月冬河さま
一気に読んできただけたのですか!? すごく嬉しいです!!
ありがとうございます!
ほんとうだ、まさに色褪せていくお話。
最後に彼女が飲んだ夢見水は色のないものだったのです。
だから、夢見水が色を呼び込もうと暴走したとも考えています。
あのメールの表示、はじめ来た時(学生の頃でしたが)すごく怖かったんですよね。
わっ!悪魔から返信!! 内容は宛名不明でしたでしたけど(;´∀`)
こちらこそ、お読みくださりご感想をありがとうございました!
一気に読んできただけたのですか!? すごく嬉しいです!!
ありがとうございます!
ほんとうだ、まさに色褪せていくお話。
最後に彼女が飲んだ夢見水は色のないものだったのです。
だから、夢見水が色を呼び込もうと暴走したとも考えています。
あのメールの表示、はじめ来た時(学生の頃でしたが)すごく怖かったんですよね。
わっ!悪魔から返信!! 内容は宛名不明でしたでしたけど(;´∀`)
こちらこそ、お読みくださりご感想をありがとうございました!
- 瑞月風花
- 2025年 07月06日 10時23分
完結おめでとうございます。
すべての理由を虹色夢見水に求めた主人公。
心配の言葉は自身の日々の頑張りからのものだったでしょうに……。
幸せな夢と、目の前の現実。リンクする色はその差をより濃く見せるようで。
光を感じるような夢とは違い、ただ深く黒く沈んでいくその色に、ずっと誰かのために頑張ろうとしてきた彼女の諦めと解放を見るようでした。
お客様はまだほかにもいそうですね。
いろんな可能性を秘めた虹色夢見水。また次のお話を期待しつつ。
とても切なく、でも決して他人事ではないお話でした。
ありがとうございます。
すべての理由を虹色夢見水に求めた主人公。
心配の言葉は自身の日々の頑張りからのものだったでしょうに……。
幸せな夢と、目の前の現実。リンクする色はその差をより濃く見せるようで。
光を感じるような夢とは違い、ただ深く黒く沈んでいくその色に、ずっと誰かのために頑張ろうとしてきた彼女の諦めと解放を見るようでした。
お客様はまだほかにもいそうですね。
いろんな可能性を秘めた虹色夢見水。また次のお話を期待しつつ。
とても切なく、でも決して他人事ではないお話でした。
ありがとうございます。
エピソード3
小池ともかさま
ありがとうございます。
心配の言葉は、小池さまのおっしゃるとおりです。普段は彼女が壁を作っているところがあったので、話しかけにくかったのだと思います。虹色夢見水のおかげで、お喋りを失敗しても大丈夫と思えるようになった彼女が起こした、良い兆候のはずでした。
現実的に考えれば、人を信じられなくなってしまっていた彼女がすべきことは、誰かに助けを求めることだったと思っています。病院でもいいし、実家でも良いし、同僚でも良いし。
本当ですね。お客様はまだまだたくさんいらっしゃりそう( *´艸`)
書けるのか!?のブーメランが(;´∀`)
こちらこそ、彼女に寄り添っていただき、心配するご感想をありがとうございました。
嬉しかったです。
ありがとうございます。
心配の言葉は、小池さまのおっしゃるとおりです。普段は彼女が壁を作っているところがあったので、話しかけにくかったのだと思います。虹色夢見水のおかげで、お喋りを失敗しても大丈夫と思えるようになった彼女が起こした、良い兆候のはずでした。
現実的に考えれば、人を信じられなくなってしまっていた彼女がすべきことは、誰かに助けを求めることだったと思っています。病院でもいいし、実家でも良いし、同僚でも良いし。
本当ですね。お客様はまだまだたくさんいらっしゃりそう( *´艸`)
書けるのか!?のブーメランが(;´∀`)
こちらこそ、彼女に寄り添っていただき、心配するご感想をありがとうございました。
嬉しかったです。
- 瑞月風花
- 2025年 07月06日 10時20分
現実社会の孤独や疲弊、それでも主人公が少し前向きになって、夢を求めるけれど・・最後の壊れた美意識とでも言うべき哀しみに、胸が締め付けられました。
そして何より、『虹色夢見水』という名前の優しさとは裏腹に、逃避と終焉を導くという恐ろしい品を考える想像力と圧倒的な表現力に脱帽いたしました。
特に夢の中の『色』の描写があまりに繊細で美しく、また現実の状況がそれに反して・・だからこそ、現実がどれほど”色”を失っているのかを強烈に納得させてしまいますね!
本当に素晴らしい作品で、読ませていただき、まことにありがとうございました!(*^▽^*)
そして何より、『虹色夢見水』という名前の優しさとは裏腹に、逃避と終焉を導くという恐ろしい品を考える想像力と圧倒的な表現力に脱帽いたしました。
特に夢の中の『色』の描写があまりに繊細で美しく、また現実の状況がそれに反して・・だからこそ、現実がどれほど”色”を失っているのかを強烈に納得させてしまいますね!
本当に素晴らしい作品で、読ませていただき、まことにありがとうございました!(*^▽^*)
かぐつち・マナぱ さま
ご感想をありがとうございます!
主人公に寄り添い、同じように悲しんで下さりありがとうございます。
現実を生きるために夢を求めた彼女が最後に行き着いた場所は、すべてから解放され、すべてを失う場所となりました。
『虹色夢見水』虹も夢も存在としてはないに等しいもの。でも、希望は与えてくれるものだと思いながら、名称が浮かんだ感じです。でも、彼女は疲れ果てすぎていたのでしょうね。
また、夢の中の『色』とその対比としての現実の色を感じていただけて嬉しいです。
こちらこそ、すごく励みになるご感想をありがとうございました。お読みくださりありがとうございます。
ご感想をありがとうございます!
主人公に寄り添い、同じように悲しんで下さりありがとうございます。
現実を生きるために夢を求めた彼女が最後に行き着いた場所は、すべてから解放され、すべてを失う場所となりました。
『虹色夢見水』虹も夢も存在としてはないに等しいもの。でも、希望は与えてくれるものだと思いながら、名称が浮かんだ感じです。でも、彼女は疲れ果てすぎていたのでしょうね。
また、夢の中の『色』とその対比としての現実の色を感じていただけて嬉しいです。
こちらこそ、すごく励みになるご感想をありがとうございました。お読みくださりありがとうございます。
- 瑞月風花
- 2025年 07月05日 21時18分
追い詰められて限界を迎えていた主人公さん。
一度外れたタガは戻らずに、さらに欲求は高まって……。
細かな心理描写があり、なんというか主人公さんが「ずれていく」感覚が手に取るように伝わってきて、サイコホラーっぽいとも思いました。踏み外していく様子にハラハラとしました。
営業のおじさんは何者なのか?
サングラスをかけたあの人と、あの音楽が脳内再生されました(*ˊ꒳ˋ*) タイトルに「私の」とあるので、この虹色夢見水は飲んだ人によって結末はそれぞれなのかなぁと思ったり。だったらおじさんは悪いモノでもないのかなぁ。
完結お疲れさまでした!
文章もよかったです(*´꒳`*)
怖くもあるけど不思議なお話を楽しませていただきました。
面白かったです♪ ありがとうございます。
一度外れたタガは戻らずに、さらに欲求は高まって……。
細かな心理描写があり、なんというか主人公さんが「ずれていく」感覚が手に取るように伝わってきて、サイコホラーっぽいとも思いました。踏み外していく様子にハラハラとしました。
営業のおじさんは何者なのか?
サングラスをかけたあの人と、あの音楽が脳内再生されました(*ˊ꒳ˋ*) タイトルに「私の」とあるので、この虹色夢見水は飲んだ人によって結末はそれぞれなのかなぁと思ったり。だったらおじさんは悪いモノでもないのかなぁ。
完結お疲れさまでした!
文章もよかったです(*´꒳`*)
怖くもあるけど不思議なお話を楽しませていただきました。
面白かったです♪ ありがとうございます。
エピソード3
冬野ほたる さま
営業のおじさん、あの人に見えました?
黒い蝶々とともにある、あの方ですね( *´艸`) ちょっと、あの番組を意識して書いています。
仰るように、おじさんは悪いものと断定することは出来ない存在です。
夢見水自体も悪いものでもないと思っています。
体が軽くなり仕事のミスが減った時点で、同僚が声をかけてくれた時点で、現実を歩める力が彼女の中に芽を出し始めていたはずですから。
だから、サイコホラーっぽいと仰っていただけたのも、嬉しかったりします。
そして、文章も良かったというお言葉がとても嬉しいんです。ありがとうございます!!
こちらこそ、最後までお付き合いくださり、楽しんでくださったということが分かるご感想をいただけて、すごく嬉しかったです。
お読みくださりありがとうございました。
営業のおじさん、あの人に見えました?
黒い蝶々とともにある、あの方ですね( *´艸`) ちょっと、あの番組を意識して書いています。
仰るように、おじさんは悪いものと断定することは出来ない存在です。
夢見水自体も悪いものでもないと思っています。
体が軽くなり仕事のミスが減った時点で、同僚が声をかけてくれた時点で、現実を歩める力が彼女の中に芽を出し始めていたはずですから。
だから、サイコホラーっぽいと仰っていただけたのも、嬉しかったりします。
そして、文章も良かったというお言葉がとても嬉しいんです。ありがとうございます!!
こちらこそ、最後までお付き合いくださり、楽しんでくださったということが分かるご感想をいただけて、すごく嬉しかったです。
お読みくださりありがとうございました。
- 瑞月風花
- 2025年 07月05日 11時09分
黒になる前の「感情(いろ)」を解放してる…、ってことなのかな。
メーラー・デーモン。宛先不明の空虚な手紙。
デーモンとは、元来「ダイモン」と呼ばれた祖霊・守護霊のことを指し、それを他の宗教から見た時に「神に仇なす悪霊」として呼ばれた名前。
黒になって「潰れる」のがマシだったのか、「消える」のではなくデーモンの誘いに乗って「心」のままに過ごす方が幸せだったのか。
神は何も答えはしない…。
メーラー・デーモン。宛先不明の空虚な手紙。
デーモンとは、元来「ダイモン」と呼ばれた祖霊・守護霊のことを指し、それを他の宗教から見た時に「神に仇なす悪霊」として呼ばれた名前。
黒になって「潰れる」のがマシだったのか、「消える」のではなくデーモンの誘いに乗って「心」のままに過ごす方が幸せだったのか。
神は何も答えはしない…。
エピソード3
山羊野混乱さま
最後までお付き合いくださり、また誤字報告もたくさんありがとうございます。気を付けてはいるのですが、なかなかなくなりませんね。
一昨日と昨日のところは、前後の文章の伝え方に問題があるのかもしれませんので、少し見直す時間をください。
仰るように、自分の中にたまってしまった色が水に映って見えるのだと思います。たまった色は、水を飲むことで客観的に処理できるようになっていて、彼女は自分の中に色のない水を入れてしまったがために、客観的に見ることができなくなってしまったような気がします。
そのまま生きていても、黒くつぶれてしまっていたかもしれませんよね。
彼女にも踏みとどまる機会はたくさんあったのですけどね……。枯渇しすぎてしまっていたのでしょう。
彼女の出した答えが『幸せ』というものだったのか。神さまは沈黙のままかもしれません。そう思えば、デーモンとして映っているおじさんが、神さまともとれる存在になるかもしれませんね。
丁寧に読んでくださったこと、ほんとうにありがとうございました。
最後までお付き合いくださり、また誤字報告もたくさんありがとうございます。気を付けてはいるのですが、なかなかなくなりませんね。
一昨日と昨日のところは、前後の文章の伝え方に問題があるのかもしれませんので、少し見直す時間をください。
仰るように、自分の中にたまってしまった色が水に映って見えるのだと思います。たまった色は、水を飲むことで客観的に処理できるようになっていて、彼女は自分の中に色のない水を入れてしまったがために、客観的に見ることができなくなってしまったような気がします。
そのまま生きていても、黒くつぶれてしまっていたかもしれませんよね。
彼女にも踏みとどまる機会はたくさんあったのですけどね……。枯渇しすぎてしまっていたのでしょう。
彼女の出した答えが『幸せ』というものだったのか。神さまは沈黙のままかもしれません。そう思えば、デーモンとして映っているおじさんが、神さまともとれる存在になるかもしれませんね。
丁寧に読んでくださったこと、ほんとうにありがとうございました。
- 瑞月風花
- 2025年 07月05日 10時51分
文章を追うのが心地良くて、テンポよく楽しませてくれるので『天才か!』と声が出ました。
簡潔に書かれてるのにおじさんの容姿やペットボトルの存在が見えるようで、また主人公の心の中まで見えるようで、リアルなのに詩的な世界にぞっこんです。
仕事中でまだここまでしか読めておりませんが、追わせていただきます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
簡潔に書かれてるのにおじさんの容姿やペットボトルの存在が見えるようで、また主人公の心の中まで見えるようで、リアルなのに詩的な世界にぞっこんです。
仕事中でまだここまでしか読めておりませんが、追わせていただきます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
エピソード1
しいな ここみさま
>文章を追うのが心地良くて、テンポよく楽しませてくれるので『天才か!』と声が出ました。
思わずぐっとこぶしを握り締め、調子に乗らないように嬉しさを抑えてしまいました( *´艸`)
映像を浮かべられるような文章を書けていたのでしたら、とても嬉しいです。
こちらこそ、たくさんの嬉しいお言葉ありがとうございました。
最後までお楽しみいただけるように願っております。
お忙しい中ご感想をありがとうございました。
>文章を追うのが心地良くて、テンポよく楽しませてくれるので『天才か!』と声が出ました。
思わずぐっとこぶしを握り締め、調子に乗らないように嬉しさを抑えてしまいました( *´艸`)
映像を浮かべられるような文章を書けていたのでしたら、とても嬉しいです。
こちらこそ、たくさんの嬉しいお言葉ありがとうございました。
最後までお楽しみいただけるように願っております。
お忙しい中ご感想をありがとうございました。
- 瑞月風花
- 2025年 07月05日 10時39分
「いつも」を変えるには、とてもエネルギーが必要ですよね。
仕事も結婚生活も、変えたくとも彼女にはそのエネルギーすらない様子で。
「仕方ない」はそのうち「これで当然」になってしまって。その理不尽さは当たり前なのだと認識してしまうのですよね……。
具体的な救いではなく。
ただほんの少しの安堵のような。
それすら虹色夢見水に頼らねば得られぬ彼女の追い詰められようがとても悲しいです……。
仕事も結婚生活も、変えたくとも彼女にはそのエネルギーすらない様子で。
「仕方ない」はそのうち「これで当然」になってしまって。その理不尽さは当たり前なのだと認識してしまうのですよね……。
具体的な救いではなく。
ただほんの少しの安堵のような。
それすら虹色夢見水に頼らねば得られぬ彼女の追い詰められようがとても悲しいです……。
エピソード2
小池ともかさま
「いつも」を変えるには、ほんとうにエネルギーがいりますよね。
日常が変化するのですもの……。未知の世界へ半分足を踏み入れるようなものかと。
私だから『仕方ない』が『当然』になってしまうと、逃げ道がなくなってしまうように思います。自分自身がそう思い込んでしまう恐ろしさは、怖いです。
そんな彼女に虹色夢見水はどんなふうに影響するのか、あと一話で結末です。
彼女の結末にお付き合い願えたら幸いです。
ご感想をありがとうございました。
「いつも」を変えるには、ほんとうにエネルギーがいりますよね。
日常が変化するのですもの……。未知の世界へ半分足を踏み入れるようなものかと。
私だから『仕方ない』が『当然』になってしまうと、逃げ道がなくなってしまうように思います。自分自身がそう思い込んでしまう恐ろしさは、怖いです。
そんな彼女に虹色夢見水はどんなふうに影響するのか、あと一話で結末です。
彼女の結末にお付き合い願えたら幸いです。
ご感想をありがとうございました。
- 瑞月風花
- 2025年 07月04日 22時26分
旦那ぁ……!
共働きなら家事も基本は二等分! これが出来なければどちらかの負担はとても大きくなりますよね。
主人公さんは精神的に疲れきってそう。゜(゜´△`゜)゜。 離婚しちゃえ! と思いますが、なかなか踏み切れない事情もわかります。
おじさん。ダンディっぽいけど怪しい。
主人公さんはどうなってしまうのか?
続きを楽しみに待っています♪
共働きなら家事も基本は二等分! これが出来なければどちらかの負担はとても大きくなりますよね。
主人公さんは精神的に疲れきってそう。゜(゜´△`゜)゜。 離婚しちゃえ! と思いますが、なかなか踏み切れない事情もわかります。
おじさん。ダンディっぽいけど怪しい。
主人公さんはどうなってしまうのか?
続きを楽しみに待っています♪
エピソード1
冬野ほたるさま
さっそくの感想をありがとうございます!
旦那ぁ……!のお言葉ありがとうございます。主人公、ほんと、離婚しちゃえ、ですよね。
おじさんの怪しさを感じていただけて嬉しい?です。
不思議な水を手に入れた主人公のこれからを見届けていただけると幸いです。
三話完結で毎朝七時に予約投稿してます。余程じゃないと変わらないと思います。
さっそくの感想をありがとうございます!
旦那ぁ……!のお言葉ありがとうございます。主人公、ほんと、離婚しちゃえ、ですよね。
おじさんの怪しさを感じていただけて嬉しい?です。
不思議な水を手に入れた主人公のこれからを見届けていただけると幸いです。
三話完結で毎朝七時に予約投稿してます。余程じゃないと変わらないと思います。
- 瑞月風花
- 2025年 07月03日 22時31分
― 感想を書く ―