感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ウケるwこの際文明進めませんかww
作者様いつも笑いを提供していただきありがとうございます。日々作り笑いの中、おかげ様でナチュラルに笑えました!感謝!
作者様いつも笑いを提供していただきありがとうございます。日々作り笑いの中、おかげ様でナチュラルに笑えました!感謝!
エピソード15
女性が奔放だと「本当に我が子か?」の疑惑が生まれてしまいますが、男性だったらその手の問題もないでおすし……
我が国は古来から寛容で万葉集に載ってるあの歌は実は男性から男性宛てだし……
新選組のナマモノ本もありましたし……(隊内での男色の流行を懸念する手紙とか残っているので妄想ではないですが)……
西洋では宗教上の理由から禁じられてましたが、我が国はその手の規制はないですし……
かの国でも宗教上の規制理由はないそうですし……
つまり「概念は存在していたが象徴となる呼称はなかった」だけで広く緩く知られていたものが「ついに言語化」されただけで、一気に腐海が広がる下地はあったわけで……
まあそのなんていうか。ヘレンさんもお可哀想に……。
我が国は古来から寛容で万葉集に載ってるあの歌は実は男性から男性宛てだし……
新選組のナマモノ本もありましたし……(隊内での男色の流行を懸念する手紙とか残っているので妄想ではないですが)……
西洋では宗教上の理由から禁じられてましたが、我が国はその手の規制はないですし……
かの国でも宗教上の規制理由はないそうですし……
つまり「概念は存在していたが象徴となる呼称はなかった」だけで広く緩く知られていたものが「ついに言語化」されただけで、一気に腐海が広がる下地はあったわけで……
まあそのなんていうか。ヘレンさんもお可哀想に……。
エピソード15
>カップリング論争という地獄が始まったばかりの未熟な文明社会。
うーんこれは現代知識チート
うーんこれは現代知識チート
エピソード15
ユー、薔薇?の響きで噴き出してしまいましたwww
エピソード15
身分的に商人子息であるロッツォ君辺りが最初に親から怒られる頃かな?
『貴族の方々と仲良くなれとは言ったが、尻の穴まで捧げろとは言ってない!!』
とか。
『貴族の方々と仲良くなれとは言ったが、尻の穴まで捧げろとは言ってない!!』
とか。
エピソード15
公爵様から殿下に薔薇の花束…
これは貴腐人(←予測変換で出るのねw)方が公爵様からのラブコールでは?!ってならないかな?
これは貴腐人(←予測変換で出るのねw)方が公爵様からのラブコールでは?!ってならないかな?
エピソード14
ヘレンさんもお可哀想に……。 今回は本当に。
しかしアレクシスはわざわざマリアンヌの所にドレスのことを聞きに来て盗んでヘレンに着せて迎えにも来ないで、ここまで露骨に敵対しといて「私の気持ちが君にあると示すよ、マリアンヌ」って…頭おかしいとしか思えない。
しかしアレクシスはわざわざマリアンヌの所にドレスのことを聞きに来て盗んでヘレンに着せて迎えにも来ないで、ここまで露骨に敵対しといて「私の気持ちが君にあると示すよ、マリアンヌ」って…頭おかしいとしか思えない。
エピソード14
感想を書く場合はログインしてください。