感想一覧
▽感想を書く[良い点]
人間だね。
タイトルも絶妙だと思います。
一夜限りの大金持ちも現実的な金額で、ハラハラしながら見ましたが、最後に丸裸になってしまう。
しかし、それは今後の彼を大きく育てることでしょうね。
人間だね。
タイトルも絶妙だと思います。
一夜限りの大金持ちも現実的な金額で、ハラハラしながら見ましたが、最後に丸裸になってしまう。
しかし、それは今後の彼を大きく育てることでしょうね。
感想ありがとうございます!
当時すっごく募金は偽善だとかやらない善よりやる偽善だとかそういう話をよく聞いていたので、それを題材にしてみようかなと思って書いたのを思い出しました。
僕タイトルは吟味せずに雰囲気で付けることが多いのですが、絶妙と言って頂けて嬉しいです!
当時すっごく募金は偽善だとかやらない善よりやる偽善だとかそういう話をよく聞いていたので、それを題材にしてみようかなと思って書いたのを思い出しました。
僕タイトルは吟味せずに雰囲気で付けることが多いのですが、絶妙と言って頂けて嬉しいです!
- 柿原 凛
- 2018年 10月24日 16時08分
[一言]
今晩は!
読んでみました^^
そして、内容と終わり方に感動しました!!
素敵なお話を、ありがとうございました♪
今晩は!
読んでみました^^
そして、内容と終わり方に感動しました!!
素敵なお話を、ありがとうございました♪
こんばんは。
感動とかさせられるとは思わなかったです。ありがとうございました。
感動とかさせられるとは思わなかったです。ありがとうございました。
- 柿原 凛
- 2012年 03月12日 21時06分
[一言]
最後の一文に、学生の明日をとても心配させる要素が強かったですね^^;
学生時代のちょっとした出来心は結構強く、学生が50万円をいっきに使ってしまうことにも納得ができました。
他の方の返信を読みましたが、地の文はあまり気になりませんでした。全体的に雰囲気も優しかったです。
最後の一文に、学生の明日をとても心配させる要素が強かったですね^^;
学生時代のちょっとした出来心は結構強く、学生が50万円をいっきに使ってしまうことにも納得ができました。
他の方の返信を読みましたが、地の文はあまり気になりませんでした。全体的に雰囲気も優しかったです。
ありがとうございます。
短編は特に最後のオチが重要だと思ってます。最後の一文でしっかり落とせてるっていう解釈でいいんですよね?←w
雰囲気には気にしていたつもりだったのでそう言ってもらえてよかったです。
短編は特に最後のオチが重要だと思ってます。最後の一文でしっかり落とせてるっていう解釈でいいんですよね?←w
雰囲気には気にしていたつもりだったのでそう言ってもらえてよかったです。
- 柿原 凛
- 2012年 03月12日 16時22分
[一言]
学生の行動に小さな幸せが見出せました。ただ僕も聖騎士先生と同じく、ちょっとこの学生の行く末に不安が……。
ただ、温かく優しい、テンポの良い文体は見事だったと思います。これは柿原先生にしかできないことだと思うので、これからも頑張ってください!
そしてこの企画にこのような素晴らしい作品を応募していただけたこと、嬉しく思います。
学生の行動に小さな幸せが見出せました。ただ僕も聖騎士先生と同じく、ちょっとこの学生の行く末に不安が……。
ただ、温かく優しい、テンポの良い文体は見事だったと思います。これは柿原先生にしかできないことだと思うので、これからも頑張ってください!
そしてこの企画にこのような素晴らしい作品を応募していただけたこと、嬉しく思います。
- 投稿者: 退会済み
- ~14歳 男性
- 2012年 03月11日 22時22分
管理
若いうちしか無茶できないっていう暗喩を込めました←(今思いついた言い訳w)
僕の文章って地の文が多いから、テンポがいいっていうのはなかなか言われないんですよ。だから意外です。そして嬉しいです!
こちらこそこの企画に参加させていただけたこと感謝してます。ありがとうございました。
僕の文章って地の文が多いから、テンポがいいっていうのはなかなか言われないんですよ。だから意外です。そして嬉しいです!
こちらこそこの企画に参加させていただけたこと感謝してます。ありがとうございました。
- 柿原 凛
- 2012年 03月11日 22時36分
[良い点]
相変わらず、単純なテーマを哲学的に細分しておられる。
奨学金は貰ったことないからよく分からないけど、五十万も貯められるもん? 相当、倹約したんだろうねえ。この学生さん。
「感心だね」と言われることは、実は衝動的なことが殆どかもしれない、と感じた一篇でした。
[一言]
この学生さんは、五十万下ろしたんだよね? 下ろした次の一文で十五万になってるよ(使って十五万になる前に、既に十五万になってる)。要するに、下ろしたお金が五十万か、十五万か分からなくなってる。
相変わらず、単純なテーマを哲学的に細分しておられる。
奨学金は貰ったことないからよく分からないけど、五十万も貯められるもん? 相当、倹約したんだろうねえ。この学生さん。
「感心だね」と言われることは、実は衝動的なことが殆どかもしれない、と感じた一篇でした。
[一言]
この学生さんは、五十万下ろしたんだよね? 下ろした次の一文で十五万になってるよ(使って十五万になる前に、既に十五万になってる)。要するに、下ろしたお金が五十万か、十五万か分からなくなってる。
毎月の額によっては余裕で五〇万いくんよ。現に俺は五〇万まではいかんけど、四〇万はあるはず。
そこが誤字だったのか! 見つけてくれてありがとう! すぐ直しますー。
そこが誤字だったのか! 見つけてくれてありがとう! すぐ直しますー。
- 柿原 凛
- 2012年 02月05日 20時21分
[一言]
う~ん、偉いなとは思うんですが明日からこの人どうするんでしょう。
しかも業者の人も、そんなの渡されても困るだけのような…
あとちょっと誤字が多いです。
全体的に流れる雰囲気は優しく、読んでて気持ちがよかった^^
お金の遣い方も自然で納得ができました。
豪遊って意外と難しいんですよね(^_^;)
今回は地の文の多さはさほど気になりませんでしたね。
やはり作品の内容によって違うのでしょうね。
素敵な時間をありがとうございました。
う~ん、偉いなとは思うんですが明日からこの人どうするんでしょう。
しかも業者の人も、そんなの渡されても困るだけのような…
あとちょっと誤字が多いです。
全体的に流れる雰囲気は優しく、読んでて気持ちがよかった^^
お金の遣い方も自然で納得ができました。
豪遊って意外と難しいんですよね(^_^;)
今回は地の文の多さはさほど気になりませんでしたね。
やはり作品の内容によって違うのでしょうね。
素敵な時間をありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2012年 02月04日 19時09分
管理
ありがとうございます!
誤字ってどこだろ。早速もう一回チェックしてみます。
地の文もいつもどおり書いてたので、やっぱ内容によって違うんでしょうねぇ。
誤字ってどこだろ。早速もう一回チェックしてみます。
地の文もいつもどおり書いてたので、やっぱ内容によって違うんでしょうねぇ。
- 柿原 凛
- 2012年 02月04日 19時12分
― 感想を書く ―