感想一覧

▽感想を書く
 最近はシニア割が使えるので、マイカル系の映画館に夫婦で行くようになりました。
去年は「SHOGUN」の一話と二話の限定上映に行きました。
怖かったね〜とかそういうものすごっい「薄っぺらい感想」を述べあったあとは、それ以上語り合ってない…と思われます(笑)

 結婚前のデートで映画を観たときは、多分映画の感想以上に話したいことがあったので、やっぱり面白かった、とか凄かったねといった感想しか話してないような気がします。

 基本的に映画館デートというのは、二時間話さなくても間が持つ、というのが一番の目的なんじゃないでしょうか?よほどお互いの趣味を知っていない限りは。

 でもって、深くお互いを知り合っている場合、感想戦というのは、後日に持ち越し可能でしょうから、映画館デートという選択肢は捨てる必要はないと思いますよ。

 「真相をお話します」は漫画で読みました。闇ですよねぇ。登場人物からあのエピソードとあれかな?と当たりをつけてるんですが、仮設住宅の話とか「がんばれ!」って思うようなのもあるんですよ〜。
きむきむ様、感想くださりありがとうございます( ; ; )

「映画の内容より話したいこと」、、!!目からウロコが落ちました、、。でも確かに、恋人とのデートだったらそうですよね。ミステリー映画を語り合うって。ミステリー評論家同士が行くんじゃないですもんね(笑)

2時間弱の時間を一緒に共有できる(話さずに)機会って、映画館デートくらいしかないんじゃないかなときむきむ様のご感想を見て思いました。まだ緊張する初デート、映画館という手もありですね♡

結婚前のデートだけではなく、ご結婚されてからもきむきむ様ご夫婦が映画を一緒に見るのがとても良いなーとキュンキュンしてしまいました、、(笑)♡
素敵なお話、ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「#真相をお話しします」、一言じゃ語れないですよね、、。本当に闇です。その後どうなったんだろうと気になるところはありますが、読者の想像にお任せしますみたいなところが私は好きなのです♡ エンディングがとても良くて、映画館で号泣しました(笑)
↑ページトップへ