感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ヴォルムスフロントという名前を検索したのですが、このサイトが一番上に来るので名前が間違っていると思います。
ヴォルムスフロントという名前を検索したのですが、このサイトが一番上に来るので名前が間違っていると思います。
今、名前を調べたら『狼の口 ヴォルフスムント』でした。
あまりに適当に覚えていたので、自分でもビックリしてます……
指摘していただいてありがとうございました。
あまりに適当に覚えていたので、自分でもビックリしてます……
指摘していただいてありがとうございました。
- 金太祭り上げられる
- 2015年 01月10日 19時13分
[良い点]
基本辛口だけど説得力があっていいと思う
[一言]
自分はこれから信長の野望を買おうと思っているのですが、革新が良いのでしょうか?
基本辛口だけど説得力があっていいと思う
[一言]
自分はこれから信長の野望を買おうと思っているのですが、革新が良いのでしょうか?
ありがとうございます。
創造自体は全く楽しめないわけではありませんし、最近『創造パワーアップキット』が出たので、そちらなら多分楽しめると思います。情報によれば、城の改築も出来るようになってますし、会戦も押しくらまんじゅうから自由な移動へと進化してますから。
ただ、革新は革新で面白いので、どちらがどう、という風には決められないと思います。革新は中古で安いだろうし、予算に余裕があるならどちらも買うのが一番いいと思います。
予算とプレイ機種を考慮して決めるのが、一番妥当かと。
創造自体は全く楽しめないわけではありませんし、最近『創造パワーアップキット』が出たので、そちらなら多分楽しめると思います。情報によれば、城の改築も出来るようになってますし、会戦も押しくらまんじゅうから自由な移動へと進化してますから。
ただ、革新は革新で面白いので、どちらがどう、という風には決められないと思います。革新は中古で安いだろうし、予算に余裕があるならどちらも買うのが一番いいと思います。
予算とプレイ機種を考慮して決めるのが、一番妥当かと。
- 金太祭り上げられる
- 2014年 12月23日 12時17分
[良い点]
ユーモアセンスがある、文章力が高い、教養と考察力の高さが伺える、文章を書くに至るまでのそれなりの手間かけている
[気になる点]
まだ分からない
[一言]
こんな人にこそ本気のストーリー小説を書いて投稿してもらいたいと思う。
ユーモアセンスがある、文章力が高い、教養と考察力の高さが伺える、文章を書くに至るまでのそれなりの手間かけている
[気になる点]
まだ分からない
[一言]
こんな人にこそ本気のストーリー小説を書いて投稿してもらいたいと思う。
- 投稿者: ななし
- 2014年 11月21日 09時51分
おお、うれしい感想ありがとうございます。
文章を書くのは苦痛ではないので、手間暇かかっているという実感はありませんが、実際にはけっこう時間かけてるのかもしれないですね。
ストーリー小説を書かなくなった理由はこのレビューの「小説家になろう!」の項目で説明しております。気が向いたら目を通してもらうと理由が分かると思います。
「小説はここには投稿しない」と言っていましたが、ちょうどこのサイト向けのいいのが思いついたので、もしかしたら投稿するかもしれません。まあ、それ以前に書くかどうかも分かりませんが……
文章を書くのは苦痛ではないので、手間暇かかっているという実感はありませんが、実際にはけっこう時間かけてるのかもしれないですね。
ストーリー小説を書かなくなった理由はこのレビューの「小説家になろう!」の項目で説明しております。気が向いたら目を通してもらうと理由が分かると思います。
「小説はここには投稿しない」と言っていましたが、ちょうどこのサイト向けのいいのが思いついたので、もしかしたら投稿するかもしれません。まあ、それ以前に書くかどうかも分かりませんが……
- 金太祭り上げられる
- 2014年 12月06日 13時48分
[良い点]
FAINAL FANTASYをばかにするな
[気になる点]
なし
[一言]
FAINAL FANTASY をばかにするな
FAINAL FANTASYをばかにするな
[気になる点]
なし
[一言]
FAINAL FANTASY をばかにするな
- 投稿者: ファイ名FAINAL FANTASY
- 2014年 11月12日 14時27分
FFシリーズのことなら、ゲーム史に残る偉大なゲームシリーズだと思います。しかしFF14はいただけない。これまでのネットゲーの類型から全く抜け出せてないです。まあ、このレビューはあくまで主観レビューなので楽しめたならそれでいいと思います。
- 金太祭り上げられる
- 2014年 11月14日 06時58分
[一言]
話が合う気がしますね。僕もデビルマンやダークナイトが大好きです。てか初版あったんですね。
思えば中二の誕生日に父がDEAD SPACE2をくれました。ええ。歯の根が合いませんでした。ですが何故か先へ先へ進んでしまうんですよね。不思議な魅力でした。
バイオハザード4ですら怖いと思っていたのでなおさらです。
僕もバイオハザード6は残念だと思います。R18でいいからとことんやって欲しいなぁ。けどそれだとライト層に受けないんだろーな。
難しいですね。
話が合う気がしますね。僕もデビルマンやダークナイトが大好きです。てか初版あったんですね。
思えば中二の誕生日に父がDEAD SPACE2をくれました。ええ。歯の根が合いませんでした。ですが何故か先へ先へ進んでしまうんですよね。不思議な魅力でした。
バイオハザード4ですら怖いと思っていたのでなおさらです。
僕もバイオハザード6は残念だと思います。R18でいいからとことんやって欲しいなぁ。けどそれだとライト層に受けないんだろーな。
難しいですね。
もうカプコンはバイオを見捨てたんだ……!
実はバイオ7が出るらしいです。最後にどんなクソ作品になるのか、ならないのか、今から楽しみにしています。
直近のバイオシリーズとしては、バイオリベレーション2でしょうか。これは分割配信する予定で賛否両論ですが、果たしてどうなるやら……内容以前のことで話題になるというのは迷走しているような気もします。
デッドスペース2をやったのなら、初代もやってみてください。きっと2より怖いと思います。でも3は止めといた方がいい、マジで。
ライト層、という言葉はよく使われるのですが、そもそもバイオは内容からして決してライトではないし、ライト向けでもなかった(特にPS時代)のに、いまさらライト向けにしてどうするんだって思いますね。
感想にはスタッフの悪口も書きましたが、経営陣の方針に果敢さがないのが一番のダメなところだろうと。元々果敢に挑戦した結果として生まれたのがバイオシリーズなのに、それがこんなことになるとは、いちバイオファンとして純粋に悲しいです。
実はバイオ7が出るらしいです。最後にどんなクソ作品になるのか、ならないのか、今から楽しみにしています。
直近のバイオシリーズとしては、バイオリベレーション2でしょうか。これは分割配信する予定で賛否両論ですが、果たしてどうなるやら……内容以前のことで話題になるというのは迷走しているような気もします。
デッドスペース2をやったのなら、初代もやってみてください。きっと2より怖いと思います。でも3は止めといた方がいい、マジで。
ライト層、という言葉はよく使われるのですが、そもそもバイオは内容からして決してライトではないし、ライト向けでもなかった(特にPS時代)のに、いまさらライト向けにしてどうするんだって思いますね。
感想にはスタッフの悪口も書きましたが、経営陣の方針に果敢さがないのが一番のダメなところだろうと。元々果敢に挑戦した結果として生まれたのがバイオシリーズなのに、それがこんなことになるとは、いちバイオファンとして純粋に悲しいです。
- 金太祭り上げられる
- 2014年 10月12日 23時15分
[一言]
ゲームの検索からひっかかって、面白かったので知っているものからレビュー読んでいってどんどん引き込まれてしまいました。
やりたかったゲームのアリスがそんな残念なかんじだったなんて・・・
大鷲トリコがまだ出ていなかったなんて・・・
ゲーム大好きなのでゲームレビューが楽しみですが、金太さんがご興味もたれてる物に、興味ひかれますのでレビュー記事楽しみにしています。
ゲームの検索からひっかかって、面白かったので知っているものからレビュー読んでいってどんどん引き込まれてしまいました。
やりたかったゲームのアリスがそんな残念なかんじだったなんて・・・
大鷲トリコがまだ出ていなかったなんて・・・
ゲーム大好きなのでゲームレビューが楽しみですが、金太さんがご興味もたれてる物に、興味ひかれますのでレビュー記事楽しみにしています。
- 投稿者: とおりすがり
- 2014年 08月28日 11時00分
まさかこんなレビューが検索で引っかかるなんて……すごい時代になったものですね。あくまでレビューは「独断と偏見ありき」な超主観的レビューとなっておりますので、あまり鵜呑みにしないように気を付けてくださいね。やはり、実際に自分でやってみた感想が全てですから(と、動画見てレビューした人間が申しております) 。
最近は忙しいので、ゲームする時間がなくなり、ゲームレビューは少なくなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
最近は忙しいので、ゲームする時間がなくなり、ゲームレビューは少なくなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
- 金太祭り上げられる
- 2014年 08月30日 16時54分
[一言]
どこの話に出たかは忘れましたが、「人体の不思議展」私も当時見に行きました。そこで実際に生の死体や臓器に触れて命の神秘さと不可解さを知りました。その時特に印象に残っているのは脳を手で持ったことです、脳はひんやりとした感触があり、プリンのようであり、匂いは甘くもなく、臭くもなかったような不思議な匂いを与えてくれました。
そのあと同じような物が無いかと探したのですが見つからなかったので諦めていましたが、反対にあって中止されてしまったのですね。
作者が書かれる感想・レビュー・意見はとても面白く興味深い物で物事の真実をついていると感じました。
今後も投稿された話を追って行きたいと思います。
ありがとうございました。
どこの話に出たかは忘れましたが、「人体の不思議展」私も当時見に行きました。そこで実際に生の死体や臓器に触れて命の神秘さと不可解さを知りました。その時特に印象に残っているのは脳を手で持ったことです、脳はひんやりとした感触があり、プリンのようであり、匂いは甘くもなく、臭くもなかったような不思議な匂いを与えてくれました。
そのあと同じような物が無いかと探したのですが見つからなかったので諦めていましたが、反対にあって中止されてしまったのですね。
作者が書かれる感想・レビュー・意見はとても面白く興味深い物で物事の真実をついていると感じました。
今後も投稿された話を追って行きたいと思います。
ありがとうございました。
感想ありがとうございます。
気ままに書いてるレビューなので、主観的な話も混じってますが……
人体の不思議展は行きたかったんですけど、結局行けなかったなぁ。人権問題が絡んでるから、もう二度とあのような展覧会が開かれることはないでしょう。見世物とは違う、学術的なものでも「人権」を振りかざして追い込むやり口は完全に常軌を逸しています。
脳みそ触れたのいいなぁ。でも実際に行ったら怖くて触れなさそう……
気ままに書いてるレビューなので、主観的な話も混じってますが……
人体の不思議展は行きたかったんですけど、結局行けなかったなぁ。人権問題が絡んでるから、もう二度とあのような展覧会が開かれることはないでしょう。見世物とは違う、学術的なものでも「人権」を振りかざして追い込むやり口は完全に常軌を逸しています。
脳みそ触れたのいいなぁ。でも実際に行ったら怖くて触れなさそう……
- 金太祭り上げられる
- 2014年 06月29日 09時52分
[一言]
大体自分が知っているものしか見てないのですが、どのレビューも面白く、為になります。
それと、the last of us は映画化もされるそうです。
コケないで欲しいですね。
大体自分が知っているものしか見てないのですが、どのレビューも面白く、為になります。
それと、the last of us は映画化もされるそうです。
コケないで欲しいですね。
ありがとうございます。
『ラスト・オブ・アス』の映画化ということですが、ハリウッドは「映画化するで!」とか言って企画倒れで終わってたりするので、まずは公開されるかどうかですね。ちなみに『デッドスペース』も映画化されるそうです。個人的にはSFホラーが好きなので、こっちの方が楽しみです。
『ラスト・オブ・アス』は映画化してしまうと、普通の終末ゾンビものになりそうな気が……
ラスアスは映画よりも次回作に期待しています。最近、ノーティードッグがアンチャーテッドを次の4で終えることを発表しました。人気作を打ち切って、他に注力する分、どんなゲームが出来上がるか今から楽しみです。
『ラスト・オブ・アス』の映画化ということですが、ハリウッドは「映画化するで!」とか言って企画倒れで終わってたりするので、まずは公開されるかどうかですね。ちなみに『デッドスペース』も映画化されるそうです。個人的にはSFホラーが好きなので、こっちの方が楽しみです。
『ラスト・オブ・アス』は映画化してしまうと、普通の終末ゾンビものになりそうな気が……
ラスアスは映画よりも次回作に期待しています。最近、ノーティードッグがアンチャーテッドを次の4で終えることを発表しました。人気作を打ち切って、他に注力する分、どんなゲームが出来上がるか今から楽しみです。
- 金太祭り上げられる
- 2014年 06月20日 19時49分
[良い点]
どうも。金太さんお初です。
ゾンビが大好きなD吾と言う者です。
ハイスクールオブザデッドとかアイアムザヒーローなどのゾンビ系の感想を読みましたが非常に共感しました。
おもしろいレビューなのでこれからも読みたいと思ってお気に入り登録しました。
よろしくお願いします。
どうも。金太さんお初です。
ゾンビが大好きなD吾と言う者です。
ハイスクールオブザデッドとかアイアムザヒーローなどのゾンビ系の感想を読みましたが非常に共感しました。
おもしろいレビューなのでこれからも読みたいと思ってお気に入り登録しました。
よろしくお願いします。
どうも、初めまして。
お気に入り登録、ありがとうございます。
気ままに書いたレビューですが、どれも正直な感想を書いたつもりです。共感してもらえたのは、レビュアーとして非常にうれしいです。
ただ、かなりカオスなレビューな上、半分くらいゲームレビューなので、これからも期待に応えられるかは分かりませんが……
お気に入り登録、ありがとうございます。
気ままに書いたレビューですが、どれも正直な感想を書いたつもりです。共感してもらえたのは、レビュアーとして非常にうれしいです。
ただ、かなりカオスなレビューな上、半分くらいゲームレビューなので、これからも期待に応えられるかは分かりませんが……
- 金太祭り上げられる
- 2014年 06月18日 20時00分
[一言]
FF14、自分もがっかりしました。
ドラクエ10面白いですよ!「ふらっと酒場に入ってチャットしたら気が合ってそのまま冒険へ」がそのまま当てはまりそうな良ゲーだったので、おすすめです。
FF14、自分もがっかりしました。
ドラクエ10面白いですよ!「ふらっと酒場に入ってチャットしたら気が合ってそのまま冒険へ」がそのまま当てはまりそうな良ゲーだったので、おすすめです。
- 投稿者: 通りすがり
- 2014年 05月24日 04時44分
― 感想を書く ―