感想一覧
▽感想を書くめっっっちゃ興味を惹かれました。
eスポーツ!!!交流会!!!
絶対楽しいだろうなと思います。
ゲームが激下手で憧れがあるので、羨ましいです。
将来的には子供ちゃんもここに加わったりして、幅広い年齢層で出来るかもですね!
eスポーツ!!!交流会!!!
絶対楽しいだろうなと思います。
ゲームが激下手で憧れがあるので、羨ましいです。
将来的には子供ちゃんもここに加わったりして、幅広い年齢層で出来るかもですね!
鰯田鰹節 様
ご感想ありがとうございます!!
少しでも皆様のご興味の一端になればと書いたエッセイですので、『興味出た!!』と仰って頂けるのはありがたいですね。
お一人でも多くの方が興味を持っていただければ、この小さな町おこしの灯が大きくなっていく事を願ってます。(*^▽^*)
大きくないイベントでしたので、三kあされている年齢層は若年層が多かったですけど、お話を聞くと結構な恒例の方々もおられるらしいですよ。
なので、先々代、先代、現代、そして子孫へともしかしたらゲーム熱が受け継がれていくと、その中から世界へと出て行く方が出るかも……。
なんて夢でもありますね。(*^▽^*)
こういった頑張りを少しでも皆さんにお届けできるように、今後もラーメンエッセイ共々掲載していきたいなと思っております。
お立ち寄り頂き、いつもご感想等お寄せくださりありがとうございます!!
ヽ(^o^)丿
ご感想ありがとうございます!!
少しでも皆様のご興味の一端になればと書いたエッセイですので、『興味出た!!』と仰って頂けるのはありがたいですね。
お一人でも多くの方が興味を持っていただければ、この小さな町おこしの灯が大きくなっていく事を願ってます。(*^▽^*)
大きくないイベントでしたので、三kあされている年齢層は若年層が多かったですけど、お話を聞くと結構な恒例の方々もおられるらしいですよ。
なので、先々代、先代、現代、そして子孫へともしかしたらゲーム熱が受け継がれていくと、その中から世界へと出て行く方が出るかも……。
なんて夢でもありますね。(*^▽^*)
こういった頑張りを少しでも皆さんにお届けできるように、今後もラーメンエッセイ共々掲載していきたいなと思っております。
お立ち寄り頂き、いつもご感想等お寄せくださりありがとうございます!!
ヽ(^o^)丿
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2025年 06月02日 19時51分
e-sportsは全然詳しくないんですが、学生時代格闘ゲーム好きでその熱意でゲーム会社に入った変わり者の友人を思い出しました(笑)セリフがいちいちキャラっぽい面白い子だったなあ(´艸`*)
軽く調べた感じだとe-sportsの商業規模は約6億ドル、スポーツ全体の約1%、たかが1%とみるのか、もう1%もあるとみるのか。視聴者数も2029年には7億人に達するみたいですね。
北海道のe-sportsカフェやバーとか別府の温泉と組み合わせた取り組みが興味深かったですが、特に富山は地元企業やTV局との連携が機能していて大会も多く主催しているみたいです。喜多方ラーメンと組み合わせた地域おこしなんて夢がありますね(´艸`*)
軽く調べた感じだとe-sportsの商業規模は約6億ドル、スポーツ全体の約1%、たかが1%とみるのか、もう1%もあるとみるのか。視聴者数も2029年には7億人に達するみたいですね。
北海道のe-sportsカフェやバーとか別府の温泉と組み合わせた取り組みが興味深かったですが、特に富山は地元企業やTV局との連携が機能していて大会も多く主催しているみたいです。喜多方ラーメンと組み合わせた地域おこしなんて夢がありますね(´艸`*)
ひだまりのねこ 様
御感想ありがとうございます!!
何を隠そう、自分もこういうイベントでもない限りは、e-sportsというモノの名前は知っていたとしても、実際にどのように行われているのか等は一切分からなかったですよ。
(^▽^;)
商業規模的には、やはり人気スポーツには適わない所があると思いますね。認知度だったり、集客度だったり……。
あとはどうしても偏見から見てしまうという方もいらっしゃいますから、『スポーツ』として波及させていくためにはその辺の課題もどのように解決していくか……じゃないですかね。
今後は泊りがけでラーメンを食べながら合宿するとか、色々と共催葉出来ると思うんですけど、そうなると大きなスポンサーでもないと、いくら町おこしとは言え、小さい町なので厳しいかなぁ……(^▽^;)
これからの若い力に期待を持ってますが。(*^▽^*)
お立ち寄り頂き、御感想までいつもお寄せくださり、ありがとうございます!!
ヽ(^o^)丿
御感想ありがとうございます!!
何を隠そう、自分もこういうイベントでもない限りは、e-sportsというモノの名前は知っていたとしても、実際にどのように行われているのか等は一切分からなかったですよ。
(^▽^;)
商業規模的には、やはり人気スポーツには適わない所があると思いますね。認知度だったり、集客度だったり……。
あとはどうしても偏見から見てしまうという方もいらっしゃいますから、『スポーツ』として波及させていくためにはその辺の課題もどのように解決していくか……じゃないですかね。
今後は泊りがけでラーメンを食べながら合宿するとか、色々と共催葉出来ると思うんですけど、そうなると大きなスポンサーでもないと、いくら町おこしとは言え、小さい町なので厳しいかなぁ……(^▽^;)
これからの若い力に期待を持ってますが。(*^▽^*)
お立ち寄り頂き、御感想までいつもお寄せくださり、ありがとうございます!!
ヽ(^o^)丿
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2025年 05月31日 18時40分
昔コロコロに乗ってたファミコン■ッキーを思い出しました。
見てるだけでも楽しそうですね。
見てるだけでも楽しそうですね。
都道府県位置 様
ご感想ありがとうございます!!
懐かしいですねぇ!!
俺的にはゲームセンター○ラシも記憶にあったり(笑)
見てるだけでも、技を出すときなどの動きとか、勉強になるところが有りましたよ!!
こういう出会いから、目指す場所を見つけるとか、見つけたとかいう方々が増えると、界隈も賑わうんでしょうね。
また有ったら行くかも(*^^*)
お立ち寄り頂き、ご感想までお寄せくださりありがとうございます!!
\(^_^)/
ご感想ありがとうございます!!
懐かしいですねぇ!!
俺的にはゲームセンター○ラシも記憶にあったり(笑)
見てるだけでも、技を出すときなどの動きとか、勉強になるところが有りましたよ!!
こういう出会いから、目指す場所を見つけるとか、見つけたとかいう方々が増えると、界隈も賑わうんでしょうね。
また有ったら行くかも(*^^*)
お立ち寄り頂き、ご感想までお寄せくださりありがとうございます!!
\(^_^)/
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2025年 05月31日 00時25分
微妙な盛り上がりw
次に期待だ
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
次に期待だ
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2025年 05月30日 18時57分
彷徨(さすらい)のJOKER 様
ご感想ありがとうございます!!
人口比率を考えてみたときに、e‐sportsをどれだけ知っているかによって、参加してくださる方は変わると思うんですよ。
しかもこれだけ田舎で、しかもあまり交通の便が良いとは言えない地域で開催されたイベントですから、ものすごく来てくださったとは言えませんけど、成功はしているとおもいますね。
確かにこれからですね。
ここからどのような形で盛り上げていくは課題でしょうけど、町おこしをしようと頑張る方々の事は応援していきたいなと思ってます。
お立ち寄り頂き、御感想までお寄せくださりありがとうございます!!
ご感想ありがとうございます!!
人口比率を考えてみたときに、e‐sportsをどれだけ知っているかによって、参加してくださる方は変わると思うんですよ。
しかもこれだけ田舎で、しかもあまり交通の便が良いとは言えない地域で開催されたイベントですから、ものすごく来てくださったとは言えませんけど、成功はしているとおもいますね。
確かにこれからですね。
ここからどのような形で盛り上げていくは課題でしょうけど、町おこしをしようと頑張る方々の事は応援していきたいなと思ってます。
お立ち寄り頂き、御感想までお寄せくださりありがとうございます!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2025年 05月30日 19時42分
感想を書く場合はログインしてください。