エピソード16の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
多重人格障害でググると憑依型と非憑依型のうちイレネアは非憑依型っぽい?
イレネアは虐待などのストレスでこうなったのか、それとも魔道具や魔法のようなものでこうなったのか。
とはいえ、魔王の肉体を傷つけて何も感じてなさそうなのも違和感。
怒りも悲しみも喜びも死体をいじくる事の忌避感もグロテスクなものへの気持ち悪そうな反応もない。
実は二重人格なんてものでもなく、魔王を愛している自覚症状がなかっただけで、最後の最後に気持ちが溢れ出てしまった「愛してる」だった可能性もあるか。今は愛してる人が死んだストレスで感情が麻痺してるだけとか。
このまま魔王の死骸?をグチャミソにして焼却なんなりできるのなら仮死状態にして復活させようとしてる説は消えそう。ファンタジー世界だから魔王が人間に生まれ変わるとか人間に憑依とかしてイレネアとゴールインする可能性もありそうだけど。
イレネアは虐待などのストレスでこうなったのか、それとも魔道具や魔法のようなものでこうなったのか。
とはいえ、魔王の肉体を傷つけて何も感じてなさそうなのも違和感。
怒りも悲しみも喜びも死体をいじくる事の忌避感もグロテスクなものへの気持ち悪そうな反応もない。
実は二重人格なんてものでもなく、魔王を愛している自覚症状がなかっただけで、最後の最後に気持ちが溢れ出てしまった「愛してる」だった可能性もあるか。今は愛してる人が死んだストレスで感情が麻痺してるだけとか。
このまま魔王の死骸?をグチャミソにして焼却なんなりできるのなら仮死状態にして復活させようとしてる説は消えそう。ファンタジー世界だから魔王が人間に生まれ変わるとか人間に憑依とかしてイレネアとゴールインする可能性もありそうだけど。
- 投稿者: 名無し
- 2025年 07月03日 07時16分
エピソード16
感想ありがとうございます。
イレネアの考察が進むようで進まないような、そんなモヤモヤ説明回も終盤になります。次の話から物語の新しい展開に繋がっていく予定なので、引き続き読んでいただけると嬉しいです。
イレネアの考察が進むようで進まないような、そんなモヤモヤ説明回も終盤になります。次の話から物語の新しい展開に繋がっていく予定なので、引き続き読んでいただけると嬉しいです。
- 術木屋
- 2025年 07月03日 22時14分
― 感想を書く ―