感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
面白かったです。
なんていうかこんなことが実際にあったらとか色々と考えてしまいました。

タイトルもいいなと思いました。
[一言]
短編に対して感想を書くのは初めて…というか短編をなろうで読んだのが初めて何ですが長編とはまた違った面白さ、短いからこそそこは含まれたもので色々考える楽しさをしりました。


詳しく見てないのであれですが活動報告のところで何か大変なかんじそうだったのでお身体だけは大切になさってくださいね。

暇な時にでも別の作品を読んでみますね。

作品事態の感想少なくてすみません(苦笑)ちょっとした変化をもたらしてくれたこの作品に感謝を。



  • 投稿者: なやはら
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月25日 01時48分
感想ありがとう御座います。
お褒めのお言葉を頂くととても良い励みになり、心から嬉しく思います。
短編は私個人、苦手な分野ではあるのですが読み易さに於いても何かを伝えられたと思うと、自信が沸きます。
労わりの言葉もありがとう御座います。
この作品を通して少しでも何らかの良き影響を与えられたのなら光栄の極みです。
この度は一読して下さり感謝致します。
[一言]
非常に面白かったです。
正義感、常識? 正しくあろうとする意識が、逆に利用され作用する。
意図しない力の暴走が、色々な事を考えさせられます。

けれど、ニート男の意図を掴みかねます。
犯人にされたネット仲間に恨みがあったのか、日常に絶望していたのか、
と、色々と想像したくなるのですが、判断材料が足りないのです orz
もう少し彼について知りたいと思います。

執筆お疲れ様でした(^^)
  • 投稿者: 薄桜
  • 女性
  • 2012年 02月18日 21時21分
この度は感想ありがとう御座いました。
世間一般的な常識の範囲内で正しい選択をしただけなのに、まさか殺人の片棒を担がされてしまうと、一体何が正解なのか疑心暗鬼になりますよね。
ニート男は日頃から自分の存在感に絶望していて、自殺の決定権を第三者であるネット仲間に委ねたのが真相になります。
文字数の少なさから説明不足な仕上がりになってしまったのを反省してます。
表面ばかりを重視してしまい中身が疎かになってますね。
改めてありがとう御座いました。
[一言]
企画参加者の玖龍と申します。

「マーダークリック」とはなんだろう……?と思いながら読ませていただきました。知らなかっただけに、スリルさが増し、背筋がゾクッとしました><怖かったです。容易にクリックができないです←

とても読みやすく、面白かったです。

あと……日頃から惰眠をむさぼって怠けてすみませんでした。先生の話、ちゃんと聞きます←

素敵な時間をありがとうございました♪
  • 投稿者: 玖龍
  • 2012年 02月18日 19時08分
感想ありがとう御座います。

そうですね、訳の分からないアンケートメールが来た時はご注意下さい(笑)
実際ありはしないでしょうが、将来的に近未来犯罪として考えると不可能ではないのではなんて思いながら書きました。
メール送信が可能なら起爆送信もできないかなと。
え? 惰眠ですか?
私も負けてないような気が……(苦笑)
半ば身近な夢かも知れないです←

こちらこそ今回は企画ご一緒できて嬉しかったです。
[一言]
拝読させていただきました。

ネットと言う架空の世界にあったものが急に現実の世界に現れてしまう。そのような恐ろしさを感じました。七つの大罪になぞらえている点も面白いと思います。

執筆お疲れ様でした。
  • 投稿者: 退会済み
  • ~14歳 女性
  • 2012年 02月18日 16時25分
管理
感想ありがとうございます。
本人の知らぬ間に遠隔殺人を実行してしまったらと、故殺の有無を考えたら一見非現実そうだけど現実に起きても今の時代不思議ではないかも知れない作品になりました。
お読み下さって感謝致します。
[一言]
拝読させていただきました。

冒頭の部分から殺人にどうつながるのかと思いましたが、なるほど遠隔殺人だったのですね。
七つの大罪とあわせた殺人事件の話は幾つか知っていますが、ネットから生まれる殺人ということで、新奇的なものを感じました。
このアイディアはすごいですね。

欲を言わせていただくと文字数が少ないというのが残念でした。
この構成だと、もっと深い内容や伏線、人物説明があってもよかったかなという印象です。
すみません。裏設定がありそうな話は、もっと読みたいと感じてしまうので、敢えて書かせていただきました。

企画、ご一緒できて嬉しかったです。
いろいろと考えると奥が深そうな作品で楽しませていただきました。
ありがとうございました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 02月18日 10時51分
管理
この度は嬉しい感想をありがとう御座います!
今時の世の中、高度文明を考えると恐らくネット殺人も不可能ではなくなってくるかも知れない。
そんな気持ちで書きました。
確かに文字数は反省するくらい少なかったと思います(汗。
書き上げた安心感で半ば投げ込んでしまったので、後々他の方々の作品を読んでいたらいろいろと自分の作品ももっと深みを与えれば良かったと後悔しています。
特に犯人の心理とか仕込めば良かったなと。

こちらこそ今回はいろいろと学ばせて頂きました。
[一言]
マーダークリックとはさすがですねぇ。
おしゃれなトラップです。
首謀者が被害者の中にいたっていうのもよく考えられていると思います。
こういうところは本当に見習いたいです。
シチュ違いがありましたね。
「直後」のはずなのに、「直前」から始まってました。
気になったのはそこぐらいですね。
ラストの事件名は余計だった気がしましたがw

素敵な時間をありがとうございました。
また、労いのお言葉もありがとうございました。
企画参加お疲れ様でした^^
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 02月18日 00時44分
管理
いやはや、単純に海外刑事ドラマとかで、パソコンを使って遠隔操作にミサイルを発射させたりとかあるから、これでもイケるかなと(苦笑)
そして被害者意識を犯人に抱かせて犯行実行と共に自己犠牲も含めようかと。
そうさせたのも偶然でアンケート内容を考えた時にその中身を七つの大罪にしてみたら、それにふさわしいような犯罪像を見つけたのでこうしようと。
でも、確かに直前になってる……(今気付いたorz)
ラストの事件名は、単純に読者に教える為と刑事の談話の一環です。
確かになくても良かったんだけど取って付けてみましたw

この度は感想ありがとう御座いました。
[一言]
はじめまして、拝読させていただきました。

故意の殺人と殺人直後というシチュエーションから、出会い頭の小説しか書けないという固定観念に僕は捕らわれてしまいましたが、「マーダークリック」はその考えを払拭させる斬新かつ素晴らしい作品でした。七つの大罪とも関連があり、奥深かったです。
お疲れさまでした。
  • 投稿者: 玄草 暁
  • 2012年 02月16日 21時00分
こんにちは。

最初は全く別のごくありふれた普通の話を書き上げていたんですが、読み直すと普通すぎて書いた私ですら面白みに欠けると思いそっちを削除し、こっちを選びました。
一般的に人と人が出会って何かが起きる。
いかに本当に故意ではない殺人を成立させるか考えた時、一切出会った事すらない状況で事件を起こす事は出来ないか。
などと考えたら安直にこうした通信機器類が妥当かなと。
七つの大罪は作品を盛り上げる為の装飾でしかなかったのですが、完成してみるとそこに犯人像や不気味な意味合いを漂わせられたのでそこそこ成功かなと、少しだけ安心しました。

感想ありがとう御座いました。
[一言]
拝読しました。
うーんさすが妃宮さん!
7つの大罪自体はとてもメジャーだけれど、それを電脳的殺人事件と組み合わせるアイデアは素晴らしいです。
あーなんか悔しい(笑)
実際にありそうですね。そんなリアリティがますます魅力的です。
美味かったす。ゴチでした!
  • 投稿者: 京元緋呂
  • 女性
  • 2012年 02月16日 16時19分
感想ありがとうございます。
ただ無差別に大多数を標的にするより、何かを題材にしてそこに意味がこもっていた方がスムーズかなと思った時、犯罪界ではポピュラーな大罪をセレクトしました。
更に犯罪にパソコンを通す事で、アンケート内容が一見意味がないようにしながら概要に気付いた時の犯人の異常性を表現したかったのもあります。
本来なら別に何でもいいアンケート内容に、実は意味があった方が犯罪感があるかなと。
でも実際はそこまで深い意味はなく結構安易だったり(苦笑)
反応ある感想を嬉しく思います!
[一言]
スリリングというかミステリアス!
犯人の心理が理解できない神秘な感じが後を引く感じ!
犯人は実は生きてて死体偽装をしてるような妄想遊びもできて楽しめました。
ごちそうさまでした~
  • 投稿者: すんふぉふ
  • 2012年 02月15日 16時28分
感想ありがとうございます。
犯人は一言でいうなれば精神を病んでいるといったところです。
でも、確かに犯人は実は生きていて、の発想も面白そうですね。
しまった、そうすれば良かったかな(苦笑)
こちらこそ読んで頂いて感謝致します。
[一言]
最後までドキドキしながら拝読しておりましたー^^
うわ、なんか。。。いい迷惑ですよね;; 知らずしらずのうちに。。。
目に見えるわけじゃないから最初は現実味がないのに、じわじわと恐怖が広がり、パニック状態。。。といった過程に、こちらの心拍数も次第に上がっていきましたー。
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2012年 02月15日 06時48分
管理
感想ありがとうございます。
確かにこれが実際に起きてしまったらと思うと怖いですよね。
知らない内に目の届かないところで自分が殺人を犯しているなんて、非現実としか思いたくないはずです。
殺人ではなくても、ネットを介して何かしらの影響を受け与えているのがパソコンなのではないかなとも思います。
今では何かと便利になってきているネット社会だからこそ、犯罪でもそうした便利さが利用されかねない。
そう考えながら書いてみました。
少しでも楽しんで頂けたら幸いです。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ