感想一覧

▽感想を書く
読ませていただきました。

あの頃、ノストラダムスの大予言にビビりまくっていました。
7のつく月に恐怖の大王がやってくる。
それ聞いた時、布団の中に入っても言葉がリフレインしていたな〜。
皆の口癖が、
「そうなったら、そうなったでいいやん。どうせみんな死ぬんだし」
は、きっと当時のみんなの合言葉だったと思います(笑)。

うおっ!チョージ=ヨドガワ・・・「いや〜怖いですね、恐ろしいですね〜では、みなさん、さいなら、さいなら」・・・ああ、あのお方の笑顔が蘇るっ。

にしても、滅亡ポイント、ピンポイント過ぎません。
ま、あの時のように結局、何事もなさそうですね(笑)。

ありがとうございます。
予言ってワクワクしますよねლ(´ڡ`ლ) ……違う?
湿度120%の破壊力にやられました(*´Д`*)
ぬれ煎餅が出てきて、新潟住んでた幕田的にはガッツポーズです( ̄▽ ̄;)

素敵な親子よ、どうか死なないでー……
今日もぬれせんべい買ってきました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾明日運転しながら食べるんだ
何故ピンポイント爆撃のように尼崎だけ…………。
湿度100%で霧が発生する状態なんだから、120%だと…………霧が全部水になって、一気に沈むとか?

爽やか過ぎる三人が恐ろしくもあり、この状況で笑顔でいられるのは羨ましくもあり…………。
最期に「やっぱ、逃げとけば良かったわぁ~!」とかならなきゃいいけど。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 06月15日 08時22分
オチがそれになるのがアマっ子(*´艸`*)

ちなみに私は尼崎の会社で一年働いたことがあるだけの偽アマっ子です。仕事で尼崎に行ったので、懐かしくなって、気がついたらこれを書いてました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
尼崎だけピンポイントで滅亡する状況でありながら、残りの時間を笑顔で過ごせている受容の精神が潔いですね。
このジタバタしない肝っ玉の据わった潔さは、私としても見習いたい所です。
単にアホなだけかも(*´艸`*)
じめじめしているのに、すごく爽やかでした。
可愛い親子(*´▽`)

読ませていただきありがとうございました!
ちなみにお母ちゃんのモデルは上沼恵美子さんです。尼崎関係ないけど……
湿度120%!
こうして世界の終わりを迎える時でも普段通りの日常を送れることは良いことなのかも。
関西バリバリのツッコミが面白かったです。
そしてアメちゃん、おいしそう(´ω`*)
しいなさん、ありがとうございました。
ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

ちなみに息子二人のモデルは尼崎出身のあの方々です(*´艸`*)
新潟のぬれせんべい、新潟のぬれおかき。
すごくおいしいですよね。
私はいつも大人買いして食べています。

ラスト。
笑顔でいられて良かったです。
  • 投稿者: keikato
  • 2025年 06月14日 14時16分
私もよく仕事におやつで持っていってます(*´艸`*)
アマだけ滅亡。
ピンポイントダムスなら、海面の高さ関係あらへんがな。
アマだけ沈没していっとるんかいw

>「まー、せんべいでも食べり」
なんか、ちょっと京言葉っぽい
アマはそういうところです(๑•̀ㅂ•́)و✧

私、一年だけ尼崎の会社に勤めてたにわかですが、「食べり」とは言ってました姫路でですけど。
 そういえば『2025年7月5日 4時18分 大震災』
 最近こんな噂を聞いたのですけど、もしかして……。
 いや、まさかね。
  • 投稿者: 戯言士
  • 2025年 06月14日 09時40分
あの漫画はノストラダムス以上なのか?(๑•̀ㅂ•́)و✧
↑ページトップへ