エピソード24の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
パパは政治力学理解してないから、この政略結婚の異議とかも分かってなさそう。
デイジー新盆を叶えるのが最優先だから、因果を含めて王命に従わせるなんてこともしない。
自然体で「嫌がる娘を無理やり王妃に据えようとする王家」って喧伝して回ると思うよ?
悪手だと思うよ?
お姉ちゃんがGOサイン出してるし、さっさと引いといたほうが王一家の傷は小さいだろうに…
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2025年 07月07日 16時15分
お読みいただきありがとうございます。
そうです。父は理解していません。
やられたら父は喧伝しますね。
それ大義名分にすれば戦争もできてしまいます。
まさかの、露伴ちゃんな、お断り!
凄いな、天然で高位貴族界渡っちゃってきただけあるよ。
嫌がる美しい娘を王命で召し上げちゃあ、民衆の反発というか王家への悪感情がすんごい事になるでしょうねえ。
  • 投稿者: 猫の湯
  • 2025年 07月07日 11時07分
お読みいただきありがとうございます。
露伴先生のオマージュでした。
嫌がる娘を無理やり妻にしたら、もろに悪い権力者ですね。
親父殿、なんていうか最初がシモの緩いダメな人かと思ったら典型的な英雄色を好むタイプの脳筋武人らしくて痛快ですね。そらリナリア、デイジーも強いわけですね!
お読みいただきありがとうございます。
英雄色を好むはちょっと褒めすぎなような……。
武人家系のせいなのかどうか、父は勢いだけはありますが、総合的にはダメな人です……。
パパンがカッコいい 馬鹿親子は法律上、無理だと言う事を理解できていないのか
お読みいただきありがとうございます。
父を褒めていただきありがとうございます。
王政だと国王が法律を変えられるので、権力を振り回しています。
エン公「王命を守る?私が守れるのは女との約束だけだ」

このぐらい痺れるお断り。
交通の要衝を持つ武力系公爵家って結構えらいことですよね
公爵は通常は王族降下してそうな家柄ですしw
  • 投稿者: SeraSera
  • 2025年 07月06日 18時04分
お読みいただきありがとうございます。
痺れていただいて恐縮です。
死せる孔明とか太閤一夜城みたいに、見せかけのハリボテですが、カッコだけはつけてます。
エンフィールド公爵家は力はありますが、公爵本人がアレなので侮られている部分があります。
公爵家の裏方はそれを好都合としていますが。
ほんとに王命出たwww
武力で国守ってるのその公爵みたいだけど大丈夫か
お読みいただきありがとうございます。
令嬢ものの強敵といえば王命ですので、出してみました。
お父様、「デイジーが嫌がってるから断る」「何かあったらお姉様に丸投げする」、これしか考えてないからぶれないのはいいんだけとさぁ……(笑)
お読みいただきありがとうございます。
おっしゃるとおり単純にそれしか考えていません。
もしかして王様の方は目の前しか考えられんタイプなんか……?今の王太子の評判で社交界1人気のデイジーと婚約させるなんて、王家が嫌がる令嬢を無理矢理娶ったって噂避けられないのに……祝福されるどころか反転して王族の暴虐だ!になるのでは……
お父様、最初から最後まで「デイジーが嫌がってるから断る」しか考えてないと思うけど心強い。絶対揺らがないぞこの人。
  • 投稿者: 宮崎 漸
  • 2025年 07月06日 14時01分
お読みいただきありがとうございます。
国王は貴族の私的な夜会にはほぼ出入りしていないので、噂には聞いていても、現場の空気を解っていない部分があります。
王太子がデイジーを無理やり娶ったらふつうに悪い王様になりますね。
はい。父はゆらぎません。
パパさんカッコいいとか思ってしまった。ちなみに脳内はあの露伴睨み顔ですw
パパさんの手綱引いてる人らが極有能なんだと思うけど、綺麗に動いてくれるのもまた才能だよなあって。
で、その才能って「娘可愛い!大好き!!」から来てるから嫌みが無いんだよねw
  • 投稿者: 戌井
  • 2025年 07月06日 13時59分
お読みいただきありがとうございます。
そうです。露伴先生へのオマージュでした。
毅然と断るのってかっこいいですよね。
たとえ結局リナリアさんに丸投げする事になろうとも、今この瞬間だけは、エンフィールド公爵カッコいい!! それがちょっと悔しいのはイイトコ取りの過去があるからですね、きっと(^_^;) いや、もしかしたらもしかして、このまま最後まで頑張ってくれる可能性は……ありま……すかね?
  • 投稿者: まる
  • 2025年 07月06日 13時45分
お読みいただきありがとうございます。
父を褒めてくださりありがとうございます!
いや、その、最後に……父にざまぁを用意していて……(震え声)。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ