エピソード18の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
すごぉーい!王家役満過ぎて首かけてあがるしかない展開では…??もうロイヤルストレートフラッシュのカードばんばん引きまくってるよね!!??こんなにほいほい証言してしまって、地雷原の上でタップダンスしまくってませんかね…??
この場にいる全員にこのまんま殺さへん?な気持ちにさせるとか、凄いな王子…自滅する才能ありすぎでは…??
この場にいる全員にこのまんま殺さへん?な気持ちにさせるとか、凄いな王子…自滅する才能ありすぎでは…??
エピソード18
運営の方
連打できるざまぁボタンを作って下さい!!!!!
連打できるざまぁボタンを作って下さい!!!!!
エピソード18
この王家の下に居続ける理由あるのか疑問ですね…
アルテーヌの良いところだけを見返りどころか蔑ろにしたうえで享受しようとするなんて
王子はもう終了ですけど、王家も終了一歩手前なの気付いているのかいないのか
先が楽しみです
アルテーヌの良いところだけを見返りどころか蔑ろにしたうえで享受しようとするなんて
王子はもう終了ですけど、王家も終了一歩手前なの気付いているのかいないのか
先が楽しみです
エピソード18
これは……道理が通らんト王家の失点を積み重ねて、王家+腰巾着陣営とその他貴族陣営の間の亀裂を決定的なものとし、ゾフィーさんの代からクソの役にも立たねぇ分際で主家面して乞食ばりに物乞いするばかりのうるせぇ通らんト王家から、非難されない形で離反する仕込みじゃな?
エピソード18
このクズ王家はバランデーヌの悪魔と同じ事を考えているのに、それでも自分達は『同じ』だと思ってなさそうというか。
息子の非道思考の発端は国王夫妻の態度やん。でも自分達のせいだとは微塵も思ってないよね?なんで息子はこんな風に育ってしまったのか……(涙)みたいな他人事感よ。
もうアルテーヌ領持って独立した方が良いレベル。
追従する貴族家も多そう。
ほんとはヒロインの家の公爵家が王位に就いた方が問題なさそうだけど。
息子の非道思考の発端は国王夫妻の態度やん。でも自分達のせいだとは微塵も思ってないよね?なんで息子はこんな風に育ってしまったのか……(涙)みたいな他人事感よ。
もうアルテーヌ領持って独立した方が良いレベル。
追従する貴族家も多そう。
ほんとはヒロインの家の公爵家が王位に就いた方が問題なさそうだけど。
エピソード18
お忙しい中更新ありがとうございます! もう毎回ワクワクしながら読んでいます!
つまりトーランド王家は意図的に、バランデーヌの悪魔の真似をしようとしていたんですね。
何の罪もないアルテーヌの相続人に対して二代…いや三代に渡ってこれほどの侮辱と暴虐を加えて何も恥じない。「悪魔」の自覚があるだろう、オリジナルのバランデーヌ王のほうがある意味マシだとさえ言える。
王家が無知で無恥で無自覚というのはもはや存在してるだけで罪深い。壇上の御方とやらが誰にせよ、この王家はもう存在してるだけで害悪。
コクオーヘーカ(笑)には、凱旋の栄光ではなく妻子ともども恥辱にまみれて失墜して頂こう!
つまりトーランド王家は意図的に、バランデーヌの悪魔の真似をしようとしていたんですね。
何の罪もないアルテーヌの相続人に対して二代…いや三代に渡ってこれほどの侮辱と暴虐を加えて何も恥じない。「悪魔」の自覚があるだろう、オリジナルのバランデーヌ王のほうがある意味マシだとさえ言える。
王家が無知で無恥で無自覚というのはもはや存在してるだけで罪深い。壇上の御方とやらが誰にせよ、この王家はもう存在してるだけで害悪。
コクオーヘーカ(笑)には、凱旋の栄光ではなく妻子ともども恥辱にまみれて失墜して頂こう!
エピソード18
まさか王様も同調していたとは。
息子に売られたわけだけど、これはきちんと教育しなかった"賜物"なのか、知っていてわざと見逃していたツケなのか、判断できかねますね。
アンジェリカの生い立ちはたしかに過酷だけど、
現王家はそれ以上のクソ人格だわ。
この国どうなっちゃうの~~泣
息子に売られたわけだけど、これはきちんと教育しなかった"賜物"なのか、知っていてわざと見逃していたツケなのか、判断できかねますね。
アンジェリカの生い立ちはたしかに過酷だけど、
現王家はそれ以上のクソ人格だわ。
この国どうなっちゃうの~~泣
エピソード18
いわゆる〈ドアマット〉的状況は、往々にして設定が甘いのですが、こちらは現状、悪くないです。
何しろ、
「王家がほぼダメダメでした」
「主人公とそれを庇護する勢力は、相手の自業自得的失点を誘っていました」ですから。
普通は有り得ないドアマット的状況の成立の、合理性の有る説明が出来ています。
ここまで来たら王朝交代が順当ですが、さて、そこまで徹底されるでしょうか。
何しろ、
「王家がほぼダメダメでした」
「主人公とそれを庇護する勢力は、相手の自業自得的失点を誘っていました」ですから。
普通は有り得ないドアマット的状況の成立の、合理性の有る説明が出来ています。
ここまで来たら王朝交代が順当ですが、さて、そこまで徹底されるでしょうか。
エピソード18
同じ女性の立場で“死んだ方がまし”と思うのに、なぜ嘲笑えるのか。周囲の男達はそれを聞いてもまだ、彼女を可憐で愛らしいと思ってる。アンジェリカ嬢達と生きてきた背景が違うとは言え、人として欠け過ぎててコワイΣ(´□` )
裁定、ガンガン行こうぜ!!
裁定、ガンガン行こうぜ!!
エピソード18
感想を書く場合はログインしてください。