感想一覧

▽感想を書く
ヒロインに欲がなーい(煩悩はあるけど)!行動そのものは自己犠牲と言ってもいいくらいなのに、全く悲壮感もない!
攻略対象ズと会話する時や脳内モノローグでさえ、ちゃんと女子言葉なのに、時々「ガハハ」とか「うへへ」とか言っちゃう愉快なパワフルさのせいでしょうか?
この先ヒーローのヤンデレが炸裂しても力関係、ヒロインの方が上だと思う。推しのイケボと執着に悶えながら、幸せに七転八倒してください(笑)。
  • 投稿者: あやの
  • 2025年 07月13日 21時29分
あやのさま

本作にもお付き合い頂きありがとうございます。あやのさまの感想は、いつも着眼点が素敵で、嬉しかったり勉強になったりします。

確かに悲壮感が全くないですね(笑)
頂いた感想を拝読していてふと思ったのですが、彼女、前世を太く短く生ききったので、もしかしたら今世はボーナスステージくらいに思っているのかもしれません。

フリーズした世界で意識だけあるとかでなければ大体受け入れちゃいそうな図太さと危うさがあり、実はそれがヒーローの『囲わねば……護るために監禁せねば……』に拍車をかけていたりして

推しのイケボで性癖をバグらされたら皆ハッピー 笑
太古の聖女様、邪竜封印に成功するまで死に戻り強制されてた疑惑ががが。
アクションゲームじみた挙動を生身で再現できなくて「クソゲー!」って叫ぶまでがお約束だと思います。
  • 投稿者: くぬぎ
  • 2025年 07月12日 01時37分
くぬぎ さま

感想ありがとうございます

確かに、太古の聖女様は死に戻り強制だったのかもしれませんね。アクションゲームの主人公、大体死に戻り疑惑(笑)


>アクションゲームじみた挙動を生身で再現できなくて「クソゲー!」って叫ぶまでがお約束だと思います。

そんな、空中で二段ジャンプができないなんて……
そういや昔プレイしたゲームは仲間がウィンドウから消えたなと思ったらアイテム袋にいたことがあったな。
消費したら「毒」ステータスになった良い思い出(?)

メイン攻略できないのは致命的すぎる。
  • 投稿者: SSK
  • 2025年 07月10日 11時40分
SSK さま

本作にもお付き合い頂きありがとうございます。

そんなゲームがあったんですか?!すごいですねぇ…
私はポケモンで人に教えてもらったバグをあえてやってみたら、バッジが「おじぞうさん」し変わって「なみのり」が使えなくなり、グレンじまから脱出できなくなった思い出があります

> メイン攻略できないのは致命的すぎる。
ですよねぇ。クソゲーの殿堂入りしました。
どうして「このバグは仕様です」と言いきらないんだ公式と思ったら攻略Wikiだった。

どんどん加速していくストーリーが爽快でした。ヴァニラ、おまえさん本当に良いのかと思わなくも無いけど。確かに、細けぇことはどうでもいいんだよ。面白かったです。

きちんと幸せにはなれました、の「は」が気になります。
  • 投稿者: のどあめ
  • 女性
  • 2025年 07月09日 11時00分
のどあめ さま

わー、のどあめ様だ。嬉しい!
お久しぶりです、ようこそようこそ。

>どうして「このバグは仕様です」と言いきらないんだ公式と思ったら攻略Wikiだった。

公式、男前すぎる……
本作のクソゲー発売元はすぐ倒産したので公式はもう存在していないのですが、もし存在していたらそんな感じのこと言っていたかもしれないですね 笑

本作はラブコメ?として書きまして、勢い重視のガバ設定なのですが面白いと思って頂けたなら良かったです。

> 「は」が気になります。

そこに気づかれるのは流石!
ソルティアちゃんのその後を色々想像して頂けますれば、作者としてこれに勝る喜びはありません。

ヤンデレとは病むほどに強い愛を抱えた者のことだよ、アンダーソン君ッ!
そこまで深く愛されるなんてハッピー以外の何ものでもないだろう、アンダーソン君ッ!
真のバグとは私の様に無限増殖してからが本番だよ、アンダーソン君ッ!
なかなか優秀なクソゲーだな。シャングリラでフロンティーアな鳥頭主人公もご満悦だろう、アンダーソン君ッ!!
ちなみに私は「エ○ーマンが倒せない」くらいしかロックマンの知識は無いぞ、アンダーソン君ッ!
恋愛ゲームもやったことはないぞ、アンダーソン君ッ!
リアルタイムアタックと言えば過日放送のガ○ダム・ジークアクスはなかなかに面白かったぞ、アンダーソン君ッ!!
何故ガン○ムにRTA要素が有るんだね!? アンダーソン君ッ!!
私に聞くなアンノに聞け! アンダーソン君ッ!!
私はアンダーソン君ではないぞ、アンダーソン君ッ!!
私は…!!!? ア、アンダーソン君ッ!? 私とは、いった──!?

    ネ コ ポ チ
──リセットボタンプッシュ。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 07月09日 10時36分
山羊野混乱 さま

ゲシュタルト崩壊するレベルでアンダーサン君への愛がすごい!笑

そしてインスパイアされといてあれなんですが、私もロックマン知識あまりない『にわか』であります。
ただ、昔に読んだ有賀ヒトシ先生のロックマンの漫画が大好きなんですよね。作中キャラへの愛に溢れていて……(以下、永遠に話せるので割愛)

シャングリラとジークアクスはお恥ずかしいことに、まだ観てなくて、はやく観たいなと思っております。でも、なろうでの活動も楽しいし最近買ったロックマンXのゲームもしたい、好きな作家様の推し活もしたい……楽しいことが多すぎてこまっちゃう!(ぜんぜん困ってない)
インナースポンサーとして☆を献呈いたしますわ。
数々のオマージュに朝から胸熱です、痛み入ります。

>のけぞって銃弾を回避するSF映画

黒のロングコートを着ているだけで銃弾を回避する動きを強制された日々が懐かしいですわ。
多分回避しそこなって幾つかクリティカルヒットしたせいでこんなわたくしが出来上がったのでしょうね、電話ボックスに逃げ込めたらよかったわ。
まさかのヤンデレエンド、美味しく頂きました。
例のお仕事はプロ級の方々にお任せいたします、美味しそうなお話有難うござますわ。
  • 投稿者: みぃ
  • 2025年 07月09日 08時42分
みぃ さま

早速のご支援ありがとうございます。メインスポンサー兼、テクニカルスポンサーのみぃ様のような方がいて下さり本当にありがたいです。

昔は投稿前に「ずっとポイントとか0だったらどうしよう」とか悪い意味でドキドキしたりもしていたんですが、みぃさまのお陰で最近そういう不安は減りました(笑)

例の回避ムーブは同世代なら一度はやりますよね。
美味しいご感想、ありがとうございました。
こちらこそ、ご馳走様です!
↑ページトップへ