エピソード13の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ついに、ついに核が使われてしまうのですね。
もし使われたら米国本土が陛下に蹂躙されてしまう!!
本土作戦待ったなしですね。
引き続き楽しみにしております。
もし使われたら米国本土が陛下に蹂躙されてしまう!!
本土作戦待ったなしですね。
引き続き楽しみにしております。
エピソード13
いよいよ核を使っちゃいます。使ったら終わります……この先の展開をごきたいください!
- もろこし
- 2025年 07月07日 18時51分
斥候兵「ドーモ、ルーズベルト大統領=サン、日本斥候兵=デス」
ルーズベルト大統領「アイエエエッ! ジャップ! ジャップナンデ?」
突如オーバルルームに現れる姿なき日本兵!
骸骨じみた外見にJRS(ジャップリァリティショック)を発症した大統領はしめやかに失禁!
核攻撃やらかすとこうなりそうw
ルーズベルト大統領「アイエエエッ! ジャップ! ジャップナンデ?」
突如オーバルルームに現れる姿なき日本兵!
骸骨じみた外見にJRS(ジャップリァリティショック)を発症した大統領はしめやかに失禁!
核攻撃やらかすとこうなりそうw
エピソード13
斥候兵はひっそりこっそり領土化するためのユニットなので、直接戦闘は(明るい昼間は)あんまり想定してないみたいです。FBIの二人は運が悪かったのでしょう。
核攻撃しちゃったら色々と終わりますね……
核攻撃しちゃったら色々と終わりますね……
- もろこし
- 2025年 07月07日 18時49分
アメリカ版海神(わだつみ)作戦かな?
そういえば史実では、イギリスはアメリカを第二次大戦に参入させたことが原因で2006年までアメリカに飼い殺しにされてたけど、連合軍が実質解体されイギリスが手を引いた今、この関係はどうなるんだろう?
そういえば史実では、イギリスはアメリカを第二次大戦に参入させたことが原因で2006年までアメリカに飼い殺しにされてたけど、連合軍が実質解体されイギリスが手を引いた今、この関係はどうなるんだろう?
エピソード13
作戦名は中東の某断首作戦から持ってきています。
イギリスとアメリカの関係ですか……無くなってしまえば、どうでもよくなるかもしれませんね
イギリスとアメリカの関係ですか……無くなってしまえば、どうでもよくなるかもしれませんね
- もろこし
- 2025年 07月07日 18時44分
遂に核攻撃開始ですね。
どう抑えるかが楽しみです。
小康状態ですが、次回も楽しみに待ちます。( ^ω^ )
島伝いに骸骨軍団侵略する姿を楽しみます。
どう抑えるかが楽しみです。
小康状態ですが、次回も楽しみに待ちます。( ^ω^ )
島伝いに骸骨軍団侵略する姿を楽しみます。
エピソード13
はい、いよいよ始まります!
人が住んでいない所はサクサク領土化できますね~ご期待ください!
人が住んでいない所はサクサク領土化できますね~ご期待ください!
- もろこし
- 2025年 07月07日 18時41分
― 感想を書く ―