感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
独裁してねぇ!?

と思ったら想定外の立派な独裁者になって…………。ほろり
涙なくして語れない何かがあったんだろうが、それが語られる事はないんだろう。ずっと。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月04日 19時17分
感想ありがとうございます!
過程は語られませんが“彼”はどこに出しても恐ろしい独裁者になりました。
「いい独裁者」ではいられない何かが、彼の身にあったのかもしれませんね。
最後、うおっ!って思いました

空白の期間に色々あったんだろうなぁ。きっと歴史上の独裁者の皆さんも、子供の時はそう思ってたんやろなぁ……とか思ってみたり。

歴史の勉強、大事。
独裁、ダメゼッタイ!
  • 投稿者: いのりん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 07月04日 18時47分
感想ありがとうございます!
「うおっ!」との反応、大変嬉しいです。
いわゆる独裁者と呼ばれた人々も、幼少期から暴君気質だったということは意外に少ないんですよね。
無茶な独裁を防ぐには、上の人間も下の人間も勉強が必要ですね。
最初は、圧政を敷かないと政権を安定させるのが難しいのよね
それで、癖になっちゃうの
みんなそう
そして、上手く行かなくなっても成功体験からエスカレートしちゃって…それで…
みんな、そう。
  • 投稿者: りず
  • 2025年 07月04日 17時26分
感想ありがとうございます!
歴史上にも最初は寛容な政治をしていたものの、だんだん粛清まみれになっていくという事例はありますね。
癖になり、エスカレートし、もはや止まれなくなる。
それが“独裁”というものなのかもしれませんね。
 わたしがおとなになったら。
 わたしが親になったら。
 わたしが先生になったら。

「たら」と、実際になってからは、食い違うものですね。
 初心忘るるべからず、とはよく言ったものの。
感想ありがとうございます!
「自分だったらこうはならない」と思いつつ、本当にそうならずにいるのは難しいですよね。
この物語の“彼”もどこかの段階で初心を落としてしまったのでしょうか…。
<< Back 1 2
↑ページトップへ