感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
久しぶりに評価まで入れたくなる名作でした。死ぬ気で書き上げて完結するのを祈ってます。

私は些細な幸せを見過ごしてきた人生でした。だからこそ、門番はあこがれる存在です。
そんな些細なことで変わらないでしょう?って言ってきた私への戒めですね。また、今日から一文でも書き上げて、作品を前に進めなければ、と誓わされました。
定期的に様子を見に行きますね。

控えめに言っても最高級でした。
  • 投稿者: 高天ガ原
  • 23歳~29歳 男性
  • 2025年 07月16日 17時00分
久々の評価を私にくださるとはっ! また、控えめに言っても最高級との賛辞! とてもありがたいです!
そうですね、些細な幸せって見逃しがちですが、そこに目を向けると本当の幸せに気づきますね。私もこの作品ととおして、たくさんのことを学ばせていただいております!
また、様子を見に来てくださいね^^
読みました! すっごい続きが楽しみです! 応援します!!
ありがとうございます! 続きを楽しみにして頂けるとはっ。作家冥利に尽きます!
ふ~ん良いじゃん
  • 投稿者: 猫又鬼
  • 2025年 07月15日 23時07分
ありがとうございます! より良いストーリーが届けられるよう、頑張っていきます。
応援、よろしくお願いします^^
しみじみと、美しい物語だと思います。更新を楽しみにしております。
ありがとうございます!
美しい物語!過分なお言葉、本当にありがたいです!
頂いたお励ましを活力とし、更新を頑張りたいと思います!
ありがとうございます! 
私を通して生まれたストーリが、あなたに届いて共感頂いている事、本当にうれしいです。
今後ともよろしくお願いします!
凄く素敵な物語なのですが、タイトルがいわゆる「なろう小説」なのが勿体ないと感じてしまうのは私だけでしょうか。めちゃくちゃいいお話なのでもしメディアミックスした時には改題希望ですね。
これからも楽しみにしています。
ご感想ありがとうございます!
「タイトルが勿体ない」と感じていただけるほど、物語を深く読んでいただけたこと、作者として、これ以上ない喜びです。

作品が持つ雰囲気と、読者に与える印象のバランスについては、私自身も、改めて考えさせられる、非常に興味深いご意見でした。

いただいたお言葉を励みに、これからも、楽しんでいただける物語を紡いでいけるよう、精一杯頑張ります。本当にありがとうございました!
いい話だと思います。ただ親の老いを見てるので65で兵士が定年ってのはリアリティ無いのが残念。いまも軍が盛んな国って40で裏方になるのでは?。スポーツ選手ですら40過ぎたら厳しいですよね。近世や中世は人生50年。40で初老ですよね。モンスターがいて、門番をしていたらいつ戦いになるか分からない世界観ですよね?年齢は出さないほうがいいのでは?
こ、これは全く深く検討していませんでした!なるほど、なぜ65歳なのか。そもそもこの世界は地球でいうところの中世と何が同じで何が違うのか、食糧事情は実際の中世のように劣悪か、魔法は健康にどのように寄与している世界なのか。うーむ。考えさせられます。是非とも、修正の参考にさせていただきます!
※この老学者、護衛とかは…

オイラの妄想だけど、実は、魔法を使って
筋骨隆々の身体に…

アルバス「ふん!!」拳一発で砕け散るゴブリン。゜(゜´Д`゜)゜。

なんてね(⌒-⌒; )。

ヨハン「…兎に角いい旅を(⌒-⌒; )うーむ(−_−;)」
  • 投稿者: 藤沢8号
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月13日 13時43分
鋭いご指摘です! 実は彼の弟子も、あなたと同じように護衛を付けるよう進言したのですが。そのエピソードは、またどこかでお伝えしましょう^_^
 一気に読みました。途中、あちこちで涙腺が刺激されて大変でした。心にじわっとくる、素敵な物語をありがとうございます。どうか、作者様にも素敵なことが起こりますように。
  • 投稿者: Sillver
  • 2025年 07月12日 16時52分
ありがとうございます! 彼らの旅があなたの心に届き、本当に嬉しいです。
私も、この感想欄で心温まる感想を、十分過ぎるほど頂いております。本当に、ありがとうございます^_^
 リーナが得られたものと、門番さんが得たもの。互いにかけがえないものだなと思いました。
  • 投稿者: Sillver
  • 2025年 07月12日 16時34分
ありがとうございます。
そうですね、彼らは一番大切なものを得たのでしょうね^_^
雰囲気も作風も違うが…心が暖まる、道徳の教科書に採用して欲しいと思う所がキノの旅に似ている。今の子供たちがこう言う作品に触れてくれると良いなぁ。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2025年 07月11日 23時10分
!!! キノの旅ほど名作を引き合いに出していただけるとは!
ありがとうございます。そうですね、あの頃は名作が多くありましたね!
今後も、心に届けられるような作品を心がけていきますね。ありがとうございました!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ