感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
転生小説なのに何もできない小説初めて読んだw
日本人の知識が無意味でオーストリアハンガリー帝国は癌の末期患者
どうするのこれ?
日本人の知識が無意味でオーストリアハンガリー帝国は癌の末期患者
どうするのこれ?
逆にこの民族の切り貼り帝国が何百年も生きながらえた理由を知りたくなった。
何かしら必要と利点があったから続いたのでしょうね。
何かしら必要と利点があったから続いたのでしょうね。
エピソード25
すげーな。
ここまで調べ上げてるのは普通に尊敬。
…ハプスブルクの帝冠は揺らいでいる。
幾つもの王冠を元にギリギリの綱渡りを続け帝冠を強引に成り立たしている。
言語問題、民族問題、軍制問題、官僚問題
根本から…明治維新クラスの衝撃が起きない限り変われるとは思えないね。
ここまで調べ上げてるのは普通に尊敬。
…ハプスブルクの帝冠は揺らいでいる。
幾つもの王冠を元にギリギリの綱渡りを続け帝冠を強引に成り立たしている。
言語問題、民族問題、軍制問題、官僚問題
根本から…明治維新クラスの衝撃が起きない限り変われるとは思えないね。
- 投稿者: Deutsche/Kaiser/Reich
- 男性
- 2025年 07月18日 10時05分
エピソード25
神は細部に宿るとの言葉通り、当時の小さな事象までよく調べて書いていらっしゃるのだと感心しました。
この様な歴史全体から見ればささやかな、けれども当事者たちにとっては心を決めさせるには充分な出来事が歴史を動かす最初のテコとなって巨大な歯車が回り始めるのではないかという予感を感じさせる一幕でした。
この様な歴史全体から見ればささやかな、けれども当事者たちにとっては心を決めさせるには充分な出来事が歴史を動かす最初のテコとなって巨大な歯車が回り始めるのではないかという予感を感じさせる一幕でした。
エピソード25
帝国の崩壊は避けられないかもな…
軟着陸が最終目標かな…
軟着陸が最終目標かな…
エピソード24
さて、辺境でどう動くのか。
今回の行動次第で今後の方針が決まるだろうし…帝国は崩壊するのかはたまたドナウへ至るのか。非常に楽しみですな。
今回の行動次第で今後の方針が決まるだろうし…帝国は崩壊するのかはたまたドナウへ至るのか。非常に楽しみですな。
- 投稿者: Deutsche/Kaiser/Reich
- 男性
- 2025年 07月17日 09時21分
エピソード24
他の歴史改変系と比べて目立った改革がないけどこれはこれでいいね。
ただ問題としてはハプスブルク帝国がハプスブルク足りえているのは民族独立意識が薄いからだからねぇ。
軍政の大幅改革と抜本からの言語改革、国家の根底からの改革を行わないと大戦を生き残れるとは到底思えないが…。
はてさて、一次大戦はどうなることやら。
文字数に関しては2000-4000あたりですね。
最大6000超えたらキャパオーバーでいいやってなる人出ますし。
ただ問題としてはハプスブルク帝国がハプスブルク足りえているのは民族独立意識が薄いからだからねぇ。
軍政の大幅改革と抜本からの言語改革、国家の根底からの改革を行わないと大戦を生き残れるとは到底思えないが…。
はてさて、一次大戦はどうなることやら。
文字数に関しては2000-4000あたりですね。
最大6000超えたらキャパオーバーでいいやってなる人出ますし。
- 投稿者: Deutsche/Kaiser/Reich
- 男性
- 2025年 07月15日 13時15分
エピソード15
感想を書く場合はログインしてください。