エピソード7の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
アミュレット外したのもすぐに元通りの態度に戻せというのも、ナチュラルに女を見下してるからこそだと思ったけど、自分が耐えられない痛みに対して彼女はこんな思いをしてたのか、と考えられるのはいいですね。
そこだけ見直しました。

こんな状態になるはずがない、だって学園にも通ってただろう、こんな嘘をついて偽の魔道具で傷つけるなんてこの悪魔め性悪め、と親共々罵倒の限りを尽くすんじゃないかなーと思ったら反応が思いの外まともでしたね。
ギリギリまで立場復帰を諦めきれなかったかな?

それでも全て男様の都合よく、とはいかないしなって欲しくないと思いますが。
試練のバリエーションが豊富で素敵。
令息達、令嬢達に対しては加害者だから別に同情はしないんですけど、それはそれとしてこの件って若気の至りだよナハナハってスルーした親達が諸悪の根源じゃないかという気がしてきました。正式に契約してる婚約者を蔑ろにしてる時点でちゃんと対処しろよと。
  • 投稿者: ariyon
  • 2025年 07月18日 20時22分
王子のチャンス(試練)がとんでもねえザマァになりそうで期待。しかし加害者ってのはホント被害者を軽んじてるよな。4バカの言い分がリアル加害者あるあるだから試練クリア出来ないザマァでマジでスッとする。ついでに息子可愛さに令嬢ズに苦難強いた王様にもザマァあると良いな。こういう取り成し野郎の存在はホント最悪です。王妃はこういう物語だとやはり息子可愛さに敵になる事が多く胸糞になる事が多いですが令嬢ズ側の様なので王様は王妃にシバかれてしまえ!と思います。
不自然さに3年間気付けなかったのかね〈令息の周囲
取り敢えず今すぐこの場でロゼラインの両親とかお花畑仲間にも装着しよう。
魔女特製の指輪登場で「あ、終わった…」て察するくらいには他の短編含めて容赦がない魔女。人外だから仕方ないけど毎度出てくるアイテムの効果がエグい。
今回は他の男どもに比べて反省してるし一見まともそう?と思ったけど、寡黙口下手武人キャラを言い訳に愛情表現を怠る&肉体的苦痛に早々にリタイアで普通に不良債権だった。
魅了で他の女に侍ってた間は他人が見ても好意がわかるような態度取ってたと思うと、愛してると言いながら婚約者相手には愛が伝わるような態度じゃないのは何なんだよで更に評価が下がる。
やればできるのに努力しない時点でどうせ婚約者だからいずれは結婚する=釣った魚に餌はやらない思考が透けて見える。
あと二年は無理でもせめて数日は耐えろ。復縁諦めるにしても、婚約者が味わった苦痛を少しでも理解しようとする誠意が欠片もないのはどうかと思う。
ここまで見たら、王子サマは自分から引いて頭を下げるくらいが度量だと思いますが、多分縋るんでしょうねえ。。。

↓猫宮先生の魔女は人外だから、人間如きが作った魔法よけくらいはスルーするんだろうな、と。
  • 投稿者: 師走
  • 2025年 07月18日 11時36分
ところでアミュレット外さないで痛みは貫通したんでしょうか!?

物理的な痛みやら攻撃は防いでくれないタイプをお着けなんですかね?
鍛錬の邪魔?とかでしたから?
  • 投稿者: 美智瑠
  • 2025年 07月18日 10時10分
見てて思いましたが、コレ、男どもの親たちも、責任重大ではないですか。
何か無いのでしょうか。
あと、学校当局。
〈異常な状況になっている。手を打たねばならない〉
との判断が有れば(魅了魔法云々の気付きは抜きであっても)、彼女たちの苦痛は減じていた筈ですのに。
不貞の被害者が周囲から虐めに遭うなど、関係者全員の親たちを呼び出して話し合いをせねばなりませんし、やらかした連中は退学も是非なしです。
-------------------------------------------------
エピソード5の感想の追記ですが、首輪着用時にアミュレットを外す件は、口先だけでなく、実際に行うのは当然必須です。
何故書き忘れた。
  • 投稿者: 丘一
  • 2025年 07月18日 08時25分
彼女らにとやかく言った全ての人にこの指輪付けてあげたら、今後無責任な事は言えなくなるんじゃないでしょうか。
  • 投稿者: への
  • 2025年 07月18日 07時50分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ