感想一覧
▽感想を書く佳作お疲れ様でございます
おそらく、王家に威信に疵がつかぬよう幾ばくかの権益を関係する家門に与えた上で、書類上は有責・連座となったものかと考えますが、舞台裏が見えないのがもどかしくもありました。
舞台裏の駆け引きを公爵令嬢や学園生に扮した密偵の視点で異聞にされては如何でしょう?
おそらく、王家に威信に疵がつかぬよう幾ばくかの権益を関係する家門に与えた上で、書類上は有責・連座となったものかと考えますが、舞台裏が見えないのがもどかしくもありました。
舞台裏の駆け引きを公爵令嬢や学園生に扮した密偵の視点で異聞にされては如何でしょう?
感想ありがとうございます!
元々はもっと裏側の人達のお話も書いていたんですが、行き詰まって…という経緯で出来た作品ですので、そちらをまた書き進められたらいいなと思っています!
元々はもっと裏側の人達のお話も書いていたんですが、行き詰まって…という経緯で出来た作品ですので、そちらをまた書き進められたらいいなと思っています!
- とこ
- 2025年 07月29日 11時01分
短編としては少し長めでしたが、最後まで一気に読ませる構成で面白かったです。
スザンナは正史?だと冤罪で処罰されたのでしょうが、今回は王家の面目を保つ為に形だけの処置だったのですね。
ただの男爵令嬢にはそこんとこ説明したくとも出来なかったかもしれないですが、取り巻きの令嬢たちの親と婚約者の親には箝口令を敷いて王家からなにか賠償金でもあればいいのに…とは思いました。
今回のことはただの婚約破棄ではないので、令嬢たちにはかなり致命的なことで、このあと結婚出来ても婚家から見下されたり、社交界でも身の置き場がなくなり、なんなら将来の子供の縁談にも関係してきたり…。
と思いましたが、馬鹿王子とピンク頭のやらかしで結局は冤罪だったんだなと公然の秘密となるのでしょうね。
スザンナは正史?だと冤罪で処罰されたのでしょうが、今回は王家の面目を保つ為に形だけの処置だったのですね。
ただの男爵令嬢にはそこんとこ説明したくとも出来なかったかもしれないですが、取り巻きの令嬢たちの親と婚約者の親には箝口令を敷いて王家からなにか賠償金でもあればいいのに…とは思いました。
今回のことはただの婚約破棄ではないので、令嬢たちにはかなり致命的なことで、このあと結婚出来ても婚家から見下されたり、社交界でも身の置き場がなくなり、なんなら将来の子供の縁談にも関係してきたり…。
と思いましたが、馬鹿王子とピンク頭のやらかしで結局は冤罪だったんだなと公然の秘密となるのでしょうね。
感想ありがとうございます!
今後どう処理されていくのか、王太子辺りの手腕が試されてもいるのか…皆さんの提案や考察を見て作者も楽しんでいます!
今後どう処理されていくのか、王太子辺りの手腕が試されてもいるのか…皆さんの提案や考察を見て作者も楽しんでいます!
- とこ
- 2025年 07月29日 10時37分
凄く楽しくて好きです!!
グレースのファインプレーと、それに和むスザンナの良い友情、力こそパワー(フィンレーからの憎からず想われてるプレゼントに何でそんなリアクションなの)!!の部分が特に好きです~(≧▽≦)
もっとたくさん読みたいけども短編だからこその、この収まりの良さと読後感ー!!
グレースのファインプレーと、それに和むスザンナの良い友情、力こそパワー(フィンレーからの憎からず想われてるプレゼントに何でそんなリアクションなの)!!の部分が特に好きです~(≧▽≦)
もっとたくさん読みたいけども短編だからこその、この収まりの良さと読後感ー!!
感想ありがとうございます!
楽しんでいただいて嬉しいです!
お揃いデザインの衣装や大きめの家に住むためにフィンレーは親の許可を得ているのですが、グレースに対しての本気具合を見て両親は少し引いています!
楽しんでいただいて嬉しいです!
お揃いデザインの衣装や大きめの家に住むためにフィンレーは親の許可を得ているのですが、グレースに対しての本気具合を見て両親は少し引いています!
- とこ
- 2025年 07月28日 22時27分
裏事情が表にも読者にも出ていないせいで、すっきりしない終わりでした。
主人公は救ってくれる人物がいましたし、それぞれもその役割を担う家族か誰かがいるのでしょうが、王家の面子の為に臣下は蔑ろにします姿勢で中央信頼度総崩れしていたら良いな。
令嬢を犠牲にして王家の面子を保ったうえでスザンナは自分の希望を通したのでしょうが、取り巻きの令嬢は何も知らされないまま処罰された未来を背負って生きていくわけで。
途中まで高かったスザンナへの好感度が地の底まで落ちてしまいました。
主人公は救ってくれる人物がいましたし、それぞれもその役割を担う家族か誰かがいるのでしょうが、王家の面子の為に臣下は蔑ろにします姿勢で中央信頼度総崩れしていたら良いな。
令嬢を犠牲にして王家の面子を保ったうえでスザンナは自分の希望を通したのでしょうが、取り巻きの令嬢は何も知らされないまま処罰された未来を背負って生きていくわけで。
途中まで高かったスザンナへの好感度が地の底まで落ちてしまいました。
感想ありがとうございます!
グレースに裏事情を踏み込ませなかった結果、読者の方達にもほとんど知らせないまま終わらせてしまいました。その辺り申し訳なかったです。王家の未来は王太子にかかってますね!
スザンナごめん!
グレースに裏事情を踏み込ませなかった結果、読者の方達にもほとんど知らせないまま終わらせてしまいました。その辺り申し訳なかったです。王家の未来は王太子にかかってますね!
スザンナごめん!
- とこ
- 2025年 07月28日 22時10分
これ王家への忠誠心が貴族から減ったんじゃ・・・普通に八つ当たりで婚約白紙にしてるし
感想ありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます!当事者達を近くで見ている人にとっては八つ当たりですね。
ご指摘ありがとうございます!当事者達を近くで見ている人にとっては八つ当たりですね。
- とこ
- 2025年 07月28日 21時59分
短編としては長めでしたが、面白かったので最後まで楽しく読めました。
裏事情が分からないと何で処罰を受けるのか分からないのでその辺りも有ったらもっと良かったかな。
裏事情が分からないと何で処罰を受けるのか分からないのでその辺りも有ったらもっと良かったかな。
感想ありがとうございます!
裏事情の辺りをもっと盛り込めば読みやすかったですね。ありがとうございます!
裏事情の辺りをもっと盛り込めば読みやすかったですね。ありがとうございます!
- とこ
- 2025年 07月28日 13時47分
スザンナが見切りをつけて、王家も影からの報告もあって、
王家と公爵家は第二王子との婚約を切る方向にしたんだろうな⋯
で、王家に瑕疵をつけるわけには行かないから適当な理由をつけて、
王家と公爵家で双方納得の上で事の始末をつけたんだろうな⋯
テーブルが凹んでたのは⋯⋯男爵も裏は知らされてるたろうし、
娘が関わってる上に公爵令嬢のお気に入りで将来安泰だし、
近衛騎士との再婚約に反対するわけもなくし直してるし⋯⋯
ああ、自分の家に連れてくといって喧嘩になったのか。
親にも彼にも愛されてるねえ(ニヤニヤ
なんていろいろ裏も考えながら読めて、面白かったです。
ちょっと作りが異色ではありますね。
王家と公爵家は第二王子との婚約を切る方向にしたんだろうな⋯
で、王家に瑕疵をつけるわけには行かないから適当な理由をつけて、
王家と公爵家で双方納得の上で事の始末をつけたんだろうな⋯
テーブルが凹んでたのは⋯⋯男爵も裏は知らされてるたろうし、
娘が関わってる上に公爵令嬢のお気に入りで将来安泰だし、
近衛騎士との再婚約に反対するわけもなくし直してるし⋯⋯
ああ、自分の家に連れてくといって喧嘩になったのか。
親にも彼にも愛されてるねえ(ニヤニヤ
なんていろいろ裏も考えながら読めて、面白かったです。
ちょっと作りが異色ではありますね。
感想ありがとうございます!
そうですね。ご推察の通りです!
喧嘩になったのはその部分ですね。グレースは誰からも愛されています。
そうですね。ご推察の通りです!
喧嘩になったのはその部分ですね。グレースは誰からも愛されています。
- とこ
- 2025年 07月28日 11時00分
面白かったです!
ゆっくりとグレースとフィンレーが関係を築いていくのもスザンナがグレースの機転でゆっくりアーサーに見切りつけて落ち着いていったり、ピンク頭の非常識さと面白かったですが、最後のフィンレー視点の2人がよくてグレースとフィンレーのその後のお話がもっと読みたいです。
ほのぼのと過ごしたり事件を解決したりそんな2人のシリーズ作品を読みたくなりました。素敵なお話をありがとうございます。
フィンレー視点、アーサー視点、スザンナ視点、取り巻き令嬢達視点、ピンク頭視点ではグレース視点では見えなかった物語が見えることがたくさんありそうなので各視点でも読みたいのでいつか読めたら嬉しいです。
ゆっくりとグレースとフィンレーが関係を築いていくのもスザンナがグレースの機転でゆっくりアーサーに見切りつけて落ち着いていったり、ピンク頭の非常識さと面白かったですが、最後のフィンレー視点の2人がよくてグレースとフィンレーのその後のお話がもっと読みたいです。
ほのぼのと過ごしたり事件を解決したりそんな2人のシリーズ作品を読みたくなりました。素敵なお話をありがとうございます。
フィンレー視点、アーサー視点、スザンナ視点、取り巻き令嬢達視点、ピンク頭視点ではグレース視点では見えなかった物語が見えることがたくさんありそうなので各視点でも読みたいのでいつか読めたら嬉しいです。
感想ありがとうございます!
他視点のリクエストもありがとうございます!
元々、他の取り巻き視点から書き始めたものなので、いつかそちらが納得のできるものになればいいなと作者も気長に考えているところです。
他視点のリクエストもありがとうございます!
元々、他の取り巻き視点から書き始めたものなので、いつかそちらが納得のできるものになればいいなと作者も気長に考えているところです。
- とこ
- 2025年 07月27日 22時26分
途中までは面白かったです。
教師達(影)にアーサーとピンク頭のダメなところを見せたりしたのに、何もなく、結局処罰されるって、意味がわからない。
最後、どうなるか期待してたのに。
なぜ処罰されてしまうのか。
影や側近達って、役立たずなんだなあ。
アーサーやスザンナのその後もわからないし、気になる。
あと少し、加筆して欲しいですね。
教師達(影)にアーサーとピンク頭のダメなところを見せたりしたのに、何もなく、結局処罰されるって、意味がわからない。
最後、どうなるか期待してたのに。
なぜ処罰されてしまうのか。
影や側近達って、役立たずなんだなあ。
アーサーやスザンナのその後もわからないし、気になる。
あと少し、加筆して欲しいですね。
感想ありがとうございます!
スザンナが婚約破棄を望んだので、そこに巻き込まれてしまいました。その辺の詳細を入れなかったのでもやっとさせてごめんなさい!
スザンナが婚約破棄を望んだので、そこに巻き込まれてしまいました。その辺の詳細を入れなかったのでもやっとさせてごめんなさい!
- とこ
- 2025年 07月27日 21時25分
作中に
影にピンク頭の所業を見せようと策を練った
とありましたがこの結果はどうなったのですか?
影にピンク頭の所業を見せようと策を練った
とありましたがこの結果はどうなったのですか?
感想ありがとうございます!
原作通りなら、グレースの嫌がらせや影がそこまでピンク頭の所業を確認できないところを、グレース達は無関心、影がピンク頭の所業を確認できたことにより、グレース達は婚約破棄でなく婚約白紙になっています。その辺りの詳細なくてごめんなさい!
原作通りなら、グレースの嫌がらせや影がそこまでピンク頭の所業を確認できないところを、グレース達は無関心、影がピンク頭の所業を確認できたことにより、グレース達は婚約破棄でなく婚約白紙になっています。その辺りの詳細なくてごめんなさい!
- とこ
- 2025年 07月27日 19時01分
感想を書く場合はログインしてください。