エピソード10の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
凍らせたペットボトルをボウルに突っ込むヤツだあ~!
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2025年 07月17日 17時10分
新作とっても嬉しいです~
こちらも本当に面白い!続きが楽しみです。
  • 投稿者: mimi
  • 2025年 07月17日 10時43分
たのーしーいー
漢字は表意文字だから魔術的ですよねわかるー
  • 投稿者: くぽぽ
  • 2025年 07月17日 08時08分
わお、月兎の葉っぱだ!
何か繋がりがあるのか、スターシステム的な物なのか分かりませんが、聞いたことのある名前が出てくると何だか嬉しくなりますね。

まだ、温冷関係と保存の魔法が使えることは秘密なのでしょうか?
慎重ですね。
オーレリアがのびのびと過ごせる日が早く来るように願っています。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2025年 07月17日 06時54分
保存の付与が丁寧だと言われていますが、保存がきちんとかかっているかはどうやって確かめてるんでしょうね。
  • 投稿者: とぽ
  • 2025年 07月17日 03時53分
葉っぱ1枚で作業部屋内の湿気吸い取るって本人気づいてないだいぶ凄いのでは…??
何かのフラグになるのかな?これからのストーリーもとても楽しみです。
吸湿月兎の葉があったら、飲み水できちゃう!?

あ…月兎の葉って、確か胡椒みたいな味付いてるから
胡椒味の水になっちゃうか…(;一_一)
  • 投稿者: cyame76
  • 2025年 07月16日 20時54分
この世界も日本語(正確には漢字)が強い
と思っていたら月兎の葉がでてきて同じ世界かな?と嬉しくなりました
名前が同じなら近い文化圏なんでしょうか?
こういうちょっとした作品どうしの重なりは面白いですね
  • 投稿者: 夕日
  • 2025年 07月16日 20時51分
月兎の葉、こちらの世界にもあるんですねー。

エアコンのドライが効いてる部屋に見回りに来た人があまりの快適さに長居してしまいそうな空間が。人の来ない環境でよかったですね。
  • 投稿者: 隆夜
  • 2025年 07月16日 19時20分
 簡易とは言え商品化したら売れそうだな、吸湿器。図書館くらい広いならいっそ壺か樽で、浄化の付与なんかでそのまま飲み水にできれば、捨てる手間も無くせるんじゃないかな。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月16日 19時05分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ