感想一覧
▽感想を書く良き♡
世紀末〜ミレニアムイヤーにスコールズ伯爵家は何しでかしてるんでしょうね、まったくもう。ざまぁw
麻薬、ダメ。ぜったい。
世紀末〜ミレニアムイヤーにスコールズ伯爵家は何しでかしてるんでしょうね、まったくもう。ざまぁw
麻薬、ダメ。ぜったい。
神罰当確のスコールズ伯爵家ですが、ちょっと没落するとこ見てみたい。
感想ありがとうございます。
神歴998年、スコールズ伯爵家は借金一掃を狙って違法薬草の大規模栽培に手を染めた。
神歴999年、麻薬の蔓延が王都で深刻な社会問題化、密告によりスコールズ伯爵家の所業が王家にバレて取り潰され、一族は逮捕された。
神歴1000年、伯爵と嫡男アーロンは処刑される。アーロンの処刑の際にアクシデントがあった。処刑人の合図の前にギロチンのロープが切れて首が飛ばされたのだ。お気に入りコニーへの振舞いに怒った神が自ら処刑したと噂された。
これくらいならざまぁ大好きじぇいさんもニッコリですか(笑)?
神歴998年、スコールズ伯爵家は借金一掃を狙って違法薬草の大規模栽培に手を染めた。
神歴999年、麻薬の蔓延が王都で深刻な社会問題化、密告によりスコールズ伯爵家の所業が王家にバレて取り潰され、一族は逮捕された。
神歴1000年、伯爵と嫡男アーロンは処刑される。アーロンの処刑の際にアクシデントがあった。処刑人の合図の前にギロチンのロープが切れて首が飛ばされたのだ。お気に入りコニーへの振舞いに怒った神が自ら処刑したと噂された。
これくらいならざまぁ大好きじぇいさんもニッコリですか(笑)?
- 満原こもじ
- 2025年 07月21日 11時20分
ギフト目当てじゃなくて、それがきっかけなだけでコニーちゃん自身を好いてくれる王子様で良かった!
コニーちゃんが一生懸命作ったパンとお菓子、食べてみたーい!
コニーちゃんが一生懸命作ったパンとお菓子、食べてみたーい!
感想ありがとうございます。
王族ですから、周りを納得させる根拠というのは必要なのですよ。
そこでギフトが根拠になり得ました。
でも本人が幸せになれるかは好き嫌いの相性ですもんね。
相性もよろしかったようで、大変結構です。
王子とコニーの未来に幸せあれ。
王族ですから、周りを納得させる根拠というのは必要なのですよ。
そこでギフトが根拠になり得ました。
でも本人が幸せになれるかは好き嫌いの相性ですもんね。
相性もよろしかったようで、大変結構です。
王子とコニーの未来に幸せあれ。
- 満原こもじ
- 2025年 07月20日 21時34分
君が次こそいい婚約に恵まれるよう祈っているよ
最高の皮肉だなぁ(笑)
神様は一見不親切に見えますが、ギフトの仔細を知られたら元婚約者の家にいいように搾取されかねないのでちょうど良かったのでは。
最高の皮肉だなぁ(笑)
神様は一見不親切に見えますが、ギフトの仔細を知られたら元婚約者の家にいいように搾取されかねないのでちょうど良かったのでは。
感想ありがとうございます。
社交辞令ですねえ。
やはり王族ともなると、反感を持たれてはいけませんからね。
その辺の教育がちゃんとされてるところが、どこぞの伯爵令息とは違います(笑)。
神様もきっと先のことはわからないんだと思います。
ギフトを授けたお気に入りの子が幸せになって、きっとニッコリ。
社交辞令ですねえ。
やはり王族ともなると、反感を持たれてはいけませんからね。
その辺の教育がちゃんとされてるところが、どこぞの伯爵令息とは違います(笑)。
神様もきっと先のことはわからないんだと思います。
ギフトを授けたお気に入りの子が幸せになって、きっとニッコリ。
- 満原こもじ
- 2025年 07月20日 18時41分
弟がパン職人なのですが、新人の頃バケットに麦芽糖を塗り忘れたとか。
結果、白いバケットが焼き上がり没に…クックック。
バケットの焼き色と匂いを麦芽糖で上乗せするそうです。ジュルリ…
結果、白いバケットが焼き上がり没に…クックック。
バケットの焼き色と匂いを麦芽糖で上乗せするそうです。ジュルリ…
感想ありがとうございます。
うおお、バケットにそんな秘密があったとは。
言われてみると焼きたてパンの仄かにカラメルに似た香りは、糖を塗ることによって強化するのだと知ると納得ですわ。
何でも物事には技があるんですねえ。
ベーコンエッグとサラダとスープの朝食に焼きたてパンがあったなら。
ホカホカで幸せの匂いだと思います。
うおお、バケットにそんな秘密があったとは。
言われてみると焼きたてパンの仄かにカラメルに似た香りは、糖を塗ることによって強化するのだと知ると納得ですわ。
何でも物事には技があるんですねえ。
ベーコンエッグとサラダとスープの朝食に焼きたてパンがあったなら。
ホカホカで幸せの匂いだと思います。
- 満原こもじ
- 2025年 07月20日 09時48分
パンといい、お茶菓子といい、能力としては小麦粉をコニーちゃんがコネコネする事に意味がある感じかな?
料理ならなんでも!とか、現代知識で味覚無双!じゃなくて、純粋にパンが特別美味しいっていうのが良いですねえ。どんなにたくさんの種類のパンや菓子を想像しても、コニーちゃんが楽しそうにコネコネしてるのが目に浮かびます
パン、というか小麦の焼ける匂いって、ワクワクしますよね
料理ならなんでも!とか、現代知識で味覚無双!じゃなくて、純粋にパンが特別美味しいっていうのが良いですねえ。どんなにたくさんの種類のパンや菓子を想像しても、コニーちゃんが楽しそうにコネコネしてるのが目に浮かびます
パン、というか小麦の焼ける匂いって、ワクワクしますよね
感想ありがとうございます。
そうなんですよ、フワッとしたパンの匂いがいいなあと思いまして。
料理何でもというのは、長編ならいい能力かもしれません。
短編だと焦点絞れなくて、少々扱いづらいですね。
しかもパンって作り始めてから完成するまで時間がかかるでしょう?
能力が込められて美味しくなる感じを出しやすいなあと思いました。
そうなんですよ、フワッとしたパンの匂いがいいなあと思いまして。
料理何でもというのは、長編ならいい能力かもしれません。
短編だと焦点絞れなくて、少々扱いづらいですね。
しかもパンって作り始めてから完成するまで時間がかかるでしょう?
能力が込められて美味しくなる感じを出しやすいなあと思いました。
- 満原こもじ
- 2025年 07月20日 05時51分
ギフト(神がわざわざ与えた物)と言うの考えると
元婚約者の没落と王妃の救済と第三王子の丁度いい立場就任の為にギフト与えたも割りかし考えられるかな〜と
元婚約者の家の方針的にそんなのが力持ったら禄でも無い事になるで敢えて真っ先に食いつく毒餌で有り、
先の為の王妃救済で有り、本来歴史に埋もれた第三王子引き上げ策なんじゃ無いかなと
言っちゃえばTAS地味た乱数含め解析した攻略本持ってるのが神様と考えるとね
その辺り考えるとギフトって未来の為に特定の家潰す為の物で有り、未来の為に特定の家や者を引き立てる為の物だよなと
元婚約者の没落と王妃の救済と第三王子の丁度いい立場就任の為にギフト与えたも割りかし考えられるかな〜と
元婚約者の家の方針的にそんなのが力持ったら禄でも無い事になるで敢えて真っ先に食いつく毒餌で有り、
先の為の王妃救済で有り、本来歴史に埋もれた第三王子引き上げ策なんじゃ無いかなと
言っちゃえばTAS地味た乱数含め解析した攻略本持ってるのが神様と考えるとね
その辺り考えるとギフトって未来の為に特定の家潰す為の物で有り、未来の為に特定の家や者を引き立てる為の物だよなと
感想ありがとうございます。
神様視点で考えるのも楽しいですね。
ただコニーを気に入ったからギフトを授けただけかもしれない。
もしくは先の展開を予想してたのかもしれない。
自分としては、神様ダーツが当たった先がたまたまコニーだったからという理由が雑でいいですね。
所さんか(笑)。
神様視点で考えるのも楽しいですね。
ただコニーを気に入ったからギフトを授けただけかもしれない。
もしくは先の展開を予想してたのかもしれない。
自分としては、神様ダーツが当たった先がたまたまコニーだったからという理由が雑でいいですね。
所さんか(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 07月20日 05時44分
コニーは焼きたてパンを思わせる、温かくて優しい性格の子なのですね。王子は良い娘と出会えて良かったです。元婚約者は人間性に問題があるのにその自覚もないので、罰が当たらなくとも自業自得で没落していきそうですね。
朝からふわふわパンが食べたくなるお話でした。
朝からふわふわパンが食べたくなるお話でした。
感想ありがとうございます。
料理系の異能持ちでと話を考えていた時に、やっぱりパンだなと。
焼きたてのパンの匂いには勝てないなと。
元婚約者は貴公子って評判だったですけれども、身分差を笠に着て偉そうにするクズです。
今後爵位を継いでも、経営が厳しいんじゃないですかねえ。
ジワジワと苦しむ感じのざまぁです(笑)。
料理系の異能持ちでと話を考えていた時に、やっぱりパンだなと。
焼きたてのパンの匂いには勝てないなと。
元婚約者は貴公子って評判だったですけれども、身分差を笠に着て偉そうにするクズです。
今後爵位を継いでも、経営が厳しいんじゃないですかねえ。
ジワジワと苦しむ感じのざまぁです(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 07月19日 12時09分
感想を書く場合はログインしてください。