感想一覧
▽感想を書く2人の少女たち偉い!こういう人が女性の地位を上げていくのでしょうな〜〜!!彼女たちが王女の嫁ぎ先で優秀だと認められ引く手あまたになるのが目に見えるようです。実際、貴人につく侍女は優秀な人材なので向こうの国で取り合いになるのは歴史的にはよくあることですもの。
異国の優秀な娘を貰って自分たちの血統を濁らせずに保つの大事ですよ…どうしても身分制度がある世界だと、身分が高い人は数が少ないので血が濃くなりやすいので、異国の血をいれたがりますものね…!
まぁ2人の父親が祖父になる頃には愛人がいてこそ〜とか言ってる男は時代遅れになっていることでしょうねぇ…。
というか、愛人の管理は本妻がするんじゃないのかな。アジア圏だと割とそうなのよね〜。ナーロッパだから違うんかな。
アジア圏だと愛人は家の財産というか人材なので、家政管理する本妻の領分なんですよね。あと愛情云々より人脈用人材だったりするんだな…。
異国の優秀な娘を貰って自分たちの血統を濁らせずに保つの大事ですよ…どうしても身分制度がある世界だと、身分が高い人は数が少ないので血が濃くなりやすいので、異国の血をいれたがりますものね…!
まぁ2人の父親が祖父になる頃には愛人がいてこそ〜とか言ってる男は時代遅れになっていることでしょうねぇ…。
というか、愛人の管理は本妻がするんじゃないのかな。アジア圏だと割とそうなのよね〜。ナーロッパだから違うんかな。
アジア圏だと愛人は家の財産というか人材なので、家政管理する本妻の領分なんですよね。あと愛情云々より人脈用人材だったりするんだな…。
両親も新しい婚約者どうこうよりも、「愛人を許容してこその正妻」とか宣っていた父親は、ヒロインの婚約者が本人にとっては遊び女程度にしか思っていなかった女に刺された事実をどう思ったのでしょうか。
それでも自分のその考えを正したり、女を舐めていると人生が終わるという恐怖感は持たないまま?
そちらの方がすっきりしませんでした。
少しは女に怯ろク◯爺(# ゜Д゜)
それでも自分のその考えを正したり、女を舐めていると人生が終わるという恐怖感は持たないまま?
そちらの方がすっきりしませんでした。
少しは女に怯ろク◯爺(# ゜Д゜)
感想ありがとうございます!
アメリア父の感想は、「遊びの下手な男だなー。お陰で娘の婚約者をまた探さないといけないじゃないか」だったかと思います。
娘に悪いことをしたなぁの意味合いが少しズレているままでしょう。
なので、アメリアが故郷に帰ることはないです。
アメリア父の感想は、「遊びの下手な男だなー。お陰で娘の婚約者をまた探さないといけないじゃないか」だったかと思います。
娘に悪いことをしたなぁの意味合いが少しズレているままでしょう。
なので、アメリアが故郷に帰ることはないです。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 07月22日 18時41分
父親たちへの因果応報がいまひとつ薄いのがモヤりとしますので、ヒロインたちには先々うんとサクセスして欲しいですね。
そして、未練がましくすり寄って一蹴されて恥をかけば良いのです。
そして、未練がましくすり寄って一蹴されて恥をかけば良いのです。
感想ありがとうございます!
無事に逃げ切ったので、アメリア達はどんな理由であろうと国に帰ることはしないでしょう。
手紙は検閲されるので、内容を聞いたら読むことなく暖炉の燃料にします。
無事に逃げ切ったので、アメリア達はどんな理由であろうと国に帰ることはしないでしょう。
手紙は検閲されるので、内容を聞いたら読むことなく暖炉の燃料にします。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 07月22日 18時44分
王女をあざ笑うほどの困った国、その中でできうる限りの努力とあがきを続けて未来を勝ち取った主人公、えらい!良かった。
黒髪の少女にはほんの少し同情します。が、クラス全体の状況からして仕方なかったのかな。
黒髪の少女にはほんの少し同情します。が、クラス全体の状況からして仕方なかったのかな。
感想ありがとうございます!
本当に困ったちゃんの国なので、色々なことが気づかれないぐらいにゆっくりと降下していくのだと思います。
黒髪ちゃんは生まれる国ガチャに失敗した感じですので、他国に生まれたらもっと幸せだったかもしれません。
本当に困ったちゃんの国なので、色々なことが気づかれないぐらいにゆっくりと降下していくのだと思います。
黒髪ちゃんは生まれる国ガチャに失敗した感じですので、他国に生まれたらもっと幸せだったかもしれません。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 07月22日 18時46分
予想外の展開で驚きました。面白かったです。
他の方の感想で入婿による乗っ取りが書かれていますが、女性の地位が低いと言う事は、遠縁の男子を跡継ぎにして女性は全て嫁いで出ていくんでしょうね。
ジェーン・オースティンの作品とかそうなので。
他の方の感想で入婿による乗っ取りが書かれていますが、女性の地位が低いと言う事は、遠縁の男子を跡継ぎにして女性は全て嫁いで出ていくんでしょうね。
ジェーン・オースティンの作品とかそうなので。
感想ありがとうございます!
そうですね、前提として本文にあるように女性は爵位が継げませんので、せっせと嫁に出します。
万が一婚約破棄や解消となって次が見つからなかったら、最終的には後妻でもお妾でも構わずに放り出すので女性側は大問題。
そして、一族の血が流れていればいいので、男側の血を引く子が産まれなかったら養子をもらうことになります。
そうですね、前提として本文にあるように女性は爵位が継げませんので、せっせと嫁に出します。
万が一婚約破棄や解消となって次が見つからなかったら、最終的には後妻でもお妾でも構わずに放り出すので女性側は大問題。
そして、一族の血が流れていればいいので、男側の血を引く子が産まれなかったら養子をもらうことになります。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 07月22日 18時53分
この国ってお家乗っ取りが横行してそうですね。
女性が爵位継げず入婿が爵位を継ぐ、そして女性側は離婚を言い渡されたら拒否出来ない、って事は入婿が爵位継いだ後で妻に離婚言い渡したら妻は家を出て行くしか無いので乗っ取り完了だし妻は無爵位なので平民に落ちるしか無い地獄…。
そして入婿が愛人や再婚相手に産ませた男児が跡継ぎになる。
直系で続いてる家少なさそう。
女性が爵位継げず入婿が爵位を継ぐ、そして女性側は離婚を言い渡されたら拒否出来ない、って事は入婿が爵位継いだ後で妻に離婚言い渡したら妻は家を出て行くしか無いので乗っ取り完了だし妻は無爵位なので平民に落ちるしか無い地獄…。
そして入婿が愛人や再婚相手に産ませた男児が跡継ぎになる。
直系で続いてる家少なさそう。
感想ありがとうございます!
とりあえず、その家に男子がいなければ、血縁者から養子を貰うことが検討されます。
婿という形で迎える場合の男性もできるだけ近い血縁者となり、一応そういった形で乗っ取りを防止しています。
とはいえ他家の特徴が強い子はできるだけ避けたいので、男性側に子ができない場合は、姉や妹にスペアの男子を多く生むよう強要します。実にクズ。
どうしてもいなかったらお家断絶か、乗っ取りを容認するしかないですね…
とりあえず、その家に男子がいなければ、血縁者から養子を貰うことが検討されます。
婿という形で迎える場合の男性もできるだけ近い血縁者となり、一応そういった形で乗っ取りを防止しています。
とはいえ他家の特徴が強い子はできるだけ避けたいので、男性側に子ができない場合は、姉や妹にスペアの男子を多く生むよう強要します。実にクズ。
どうしてもいなかったらお家断絶か、乗っ取りを容認するしかないですね…
- 黒須 夜雨子
- 2025年 07月22日 19時04分
この男尊女卑の程度、昭和初期か、と思いました…。
平成も中盤の頃、会社で頑張って働く女性の大半は、必ず一度は男尊女卑の上司に絶望し、傷ついて諦めて、『賢い働き方は、男の上司のもとで諦めて働くこと』と悟ったものでした。そんな事を思い出しました。
欧米みたいに、なりふり構わず抗議する女性の傷だらけの活動がないと、日本は変わらないのか。それとも今の日本は変わったのか?
そんな事を思い起こさせるお話でした。
平成も中盤の頃、会社で頑張って働く女性の大半は、必ず一度は男尊女卑の上司に絶望し、傷ついて諦めて、『賢い働き方は、男の上司のもとで諦めて働くこと』と悟ったものでした。そんな事を思い出しました。
欧米みたいに、なりふり構わず抗議する女性の傷だらけの活動がないと、日本は変わらないのか。それとも今の日本は変わったのか?
そんな事を思い起こさせるお話でした。
感想ありがとうございます!
古式ゆかしい日本的な会社は、割と最近まで男尊女卑なのですよ……(給湯室にある人数分の湯飲みを捨てながら)
もちろん、昔よりも良くなっていることだって沢山ありますので、上手に擦り合わせながら性別を問わず健康で幸福な人生を送れるといいですよね。
古式ゆかしい日本的な会社は、割と最近まで男尊女卑なのですよ……(給湯室にある人数分の湯飲みを捨てながら)
もちろん、昔よりも良くなっていることだって沢山ありますので、上手に擦り合わせながら性別を問わず健康で幸福な人生を送れるといいですよね。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 07月22日 19時09分
女性の立場が低い割には、我慢するのは貴族女性だけで、
平民の女性達は貴族の家で騒動を起こすなどして、案外
自由だなと思いました。貴族令嬢相手でも身分とか無視
してもいいみたいだし。
なんにしろ、賢い貴族女性は金目の物でも集めて、さっさ
と他国に逃げるか、平民になった方が幸せかなと思いました。
プレゼント。普通にゴミとして放置したかと思ってました。
平民の女性達は貴族の家で騒動を起こすなどして、案外
自由だなと思いました。貴族令嬢相手でも身分とか無視
してもいいみたいだし。
なんにしろ、賢い貴族女性は金目の物でも集めて、さっさ
と他国に逃げるか、平民になった方が幸せかなと思いました。
プレゼント。普通にゴミとして放置したかと思ってました。
感想ありがとうございます!
平民女子たちは割と縛られずに目的に突っ走れますね。
ただ、愛人になったらなったで、いつ捨てられるかわからないというプレッシャー生活に突入するので、鋼メンタルかつ美貌を維持しないと大変ですので苦労もあると思います。
プレゼント。忙しいので一旦荷物に突っ込んでいたのを渡航中に見つけ、厭な思い出と一緒に捨てました。
平民女子たちは割と縛られずに目的に突っ走れますね。
ただ、愛人になったらなったで、いつ捨てられるかわからないというプレッシャー生活に突入するので、鋼メンタルかつ美貌を維持しないと大変ですので苦労もあると思います。
プレゼント。忙しいので一旦荷物に突っ込んでいたのを渡航中に見つけ、厭な思い出と一緒に捨てました。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 07月22日 19時48分
感想を書く場合はログインしてください。