感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ホッカイロを買う。
一緒にジップロックも買う。
レッグウォーマーと、腕には手首から肘までを暖めるものを買ってカイロを入れる。
手首から肘の裏の脈、ふくらはぎにカイロを入れると筋肉ポンプで暖かい血液が全身に回る。
あとは暖気が体から漏れないように全身覆う。
帰宅したらジップロックに入れておけば酸化を防ぐので次の日も使える。
やま登りばかりしている母の知恵です。
また、登山用手袋の代わりに大阪はショーワグローブのテムレスがよく、薄すぎてスマホが使えるレベルなのに軽い濡れない蒸れない頑丈安いと、発展途上国のポーターさんへのお土産に大量購入されたり、NHKグレートトラバースの田中陽希氏も使うレベルだそうです。
寒がりにはおすすめです。
ただしダサい。
ホッカイロを買う。
一緒にジップロックも買う。
レッグウォーマーと、腕には手首から肘までを暖めるものを買ってカイロを入れる。
手首から肘の裏の脈、ふくらはぎにカイロを入れると筋肉ポンプで暖かい血液が全身に回る。
あとは暖気が体から漏れないように全身覆う。
帰宅したらジップロックに入れておけば酸化を防ぐので次の日も使える。
やま登りばかりしている母の知恵です。
また、登山用手袋の代わりに大阪はショーワグローブのテムレスがよく、薄すぎてスマホが使えるレベルなのに軽い濡れない蒸れない頑丈安いと、発展途上国のポーターさんへのお土産に大量購入されたり、NHKグレートトラバースの田中陽希氏も使うレベルだそうです。
寒がりにはおすすめです。
ただしダサい。
エピソード109
鴉野さん…!!お久しぶりです!(そも、私の投稿頻度があれですが…)
ありがとうございます!!
嬉しいです!
冷え性なので、来年の冬にはぜひ知恵袋活用させていただきます。
来年の冬にはこの話はきっと終わってるはず…です…きっと……
ありがとうございます!!
嬉しいです!
冷え性なので、来年の冬にはぜひ知恵袋活用させていただきます。
来年の冬にはこの話はきっと終わってるはず…です…きっと……
- 此渓和
- 2021年 03月17日 23時21分
[一言]
個人的には面白いと思います。
出てくるキャラクターは一部を除いて大体好きですし、続きも凄く気になります。
できれば最後まで書いて完結してほしい作品ですね。
個人的には面白いと思います。
出てくるキャラクターは一部を除いて大体好きですし、続きも凄く気になります。
できれば最後まで書いて完結してほしい作品ですね。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 07月12日 02時36分
管理
返信、遅くなってしまってすみません!!!!
亀の歩みより遅いですが、完結は必ずさせますのでどうぞよろしくお願いいたします。
亀の歩みより遅いですが、完結は必ずさせますのでどうぞよろしくお願いいたします。
- 此渓和
- 2019年 03月11日 19時08分
[良い点]
作者が生きていたこと(待て)
[一言]
毎回毎回濃い奴らがw
作者が生きていたこと(待て)
[一言]
毎回毎回濃い奴らがw
感想ありがとうございます!
生きております!!なんとか生きてます!
twitter確認も全然できておりません(おい)が、なんとか生存中です!
これからもいきなり出てくるモグラたたき状態が続くと思われます。
なんとか安定して投稿できる時間の確保、それを可能にする執筆スピードを手に入れなければ……
こんな状態でも鴉野さんがいつもお返事くださることに励まされます!本当にありがとうございます!!
濃いキャラクターは書きやすいです。
薄いと作者もついつい忘れてしまいます(笑)
生きております!!なんとか生きてます!
twitter確認も全然できておりません(おい)が、なんとか生存中です!
これからもいきなり出てくるモグラたたき状態が続くと思われます。
なんとか安定して投稿できる時間の確保、それを可能にする執筆スピードを手に入れなければ……
こんな状態でも鴉野さんがいつもお返事くださることに励まされます!本当にありがとうございます!!
濃いキャラクターは書きやすいです。
薄いと作者もついつい忘れてしまいます(笑)
- 此渓和
- 2014年 08月27日 10時23分
[一言]
日本の神様の信仰は『万能な神様になんでも叶えてもらおう』じゃなくて『凶悪な神様が出張ってきたら因果律がくるってドエライ目に遭うので自力で頑張るので見守ってくれ』に近く、
苦しいときの神頼みも『苦しいときに普段信心していない神に祈る』というより『苦しい時しか神に頼まない』というほうが健全だって言うことらしい……って話を思い出した。
確かに唄華なんぞに頼んだら願いが叶っても余計不幸になるか、本人だけ幸せでも皆不幸になりかねんw
日本の神様の信仰は『万能な神様になんでも叶えてもらおう』じゃなくて『凶悪な神様が出張ってきたら因果律がくるってドエライ目に遭うので自力で頑張るので見守ってくれ』に近く、
苦しいときの神頼みも『苦しいときに普段信心していない神に祈る』というより『苦しい時しか神に頼まない』というほうが健全だって言うことらしい……って話を思い出した。
確かに唄華なんぞに頼んだら願いが叶っても余計不幸になるか、本人だけ幸せでも皆不幸になりかねんw
感想ありがとうございます!!
日本の神様信仰って何だか面白いですよね。
どんなものでも神様になる……ものを書く人にとってはネタが尽きませんwww
- 此渓和
- 2014年 01月17日 21時26分
[一言]
会話に支障が出なくなるのは流石常識を超えられるだけあって便利だよなぁとか思った。
フォルケルトさんみたいに素で喋れる人もいるけど。
会話に支障が出なくなるのは流石常識を超えられるだけあって便利だよなぁとか思った。
フォルケルトさんみたいに素で喋れる人もいるけど。
感想ありがとうございます!!
まっとうな否理師は語学に堪能であるべきとなっています。つまり由己(樹)も四か国語がペラペラですw
在須は……まぁ特殊なので、覚える気もないと思われます(笑)
唯生が日本語しかしゃべれないので、『秩序』では日本語がよく使われています。
「先生」は唯生に甘いので。
- 此渓和
- 2013年 12月22日 15時31分
[良い点]
すみませんでした。
[一言]
何故か謝りたくなった件。
すみませんでした。
[一言]
何故か謝りたくなった件。
感想ありがとうございます!
えっ!? ど、どこが、何が、どーしてそうなったんですか(汗
はっ、もしや名前のあたり……ですか?
- 此渓和
- 2013年 12月11日 22時19分
[一言]
パシフィックリムを思い出した。
嫌な攻撃だ。
パシフィックリムを思い出した。
嫌な攻撃だ。
感想ありがとうございます。
この業はこれから後にもない最悪の業です(汗
パシフィックリム観に行かれたんですか?
最近映画見に行ってないので、刺激を得るために劇場に行くのもいいかもしれませんね!
この業はこれから後にもない最悪の業です(汗
パシフィックリム観に行かれたんですか?
最近映画見に行ってないので、刺激を得るために劇場に行くのもいいかもしれませんね!
- 此渓和
- 2013年 10月08日 00時06分
[一言]
ウタゲがエンド闘っている姿を普通に受け入れているのを誰も突っ込まんのかっw
幼女が刀降っているのに。
ウタゲがエンド闘っている姿を普通に受け入れているのを誰も突っ込まんのかっw
幼女が刀降っているのに。
感想ありがとうございます!
ウタゲは最初のなんやかんやで、もうエンドの正体知ってますからw
病院でのフォルケルトの戦いのときに、刀振り回してるのばっちり目撃済みです!
- 此渓和
- 2013年 08月25日 18時45分
[良い点]
俺は恐ろしいものを見た
決戦と思ったら決戦じゃなかった。
むしろ兄弟ノロケだった。
な、何を言っているのか解らんだろうが……
俺は恐ろしいものを見た
決戦と思ったら決戦じゃなかった。
むしろ兄弟ノロケだった。
な、何を言っているのか解らんだろうが……
感想ありがとうございます!
いつもは決戦の流れが強いので、今回は変えてみました!
と、いうより唯生が「戦えませんから」と言ってきたので……
兎兄さん、最近出ていないので兄弟ノロケとなるとこの人を出したくてうずうずします。
- 此渓和
- 2013年 08月17日 12時30分
[一言]
ありす。既成事実に注意だ。
神という連中は転んで地面にぶつかっただけで地面と子供を成したりできるぞw
ありす。既成事実に注意だ。
神という連中は転んで地面にぶつかっただけで地面と子供を成したりできるぞw
感想ありがとうございます!
神様って大変ですよねぇ…というより、神話を形作った人々の妄想が恐ろしいですw
次話の展開がわかるまでアリスはどれほどの恐怖に耐えなければならないのか…
早く更新してあげないと、と思いますw
- 此渓和
- 2013年 05月16日 20時38分
― 感想を書く ―