感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
たまに読み返したくなる。
そして読んでみて、改めて名作だと感じます。
(*´꒳`*)
たまに読み返したくなる。
そして読んでみて、改めて名作だと感じます。
(*´꒳`*)
優雅 様
長きにわたりご愛読くださり、ありがとうございます。
長きにわたりご愛読くださり、ありがとうございます。
- 支援BIS
- 2018年 08月10日 15時24分
[一言]
何度も読み返しています。
とてもいい話で、往年のファンタジー小説のような、はたまたファンタジー・ドンキホーテと言うべきか。
読み足りない、と思える読了感が心地よく。
漫画版は生き生きとしていいですが。
小説版は挿絵が素晴らしく。途中で止まったまま、もうあの絵で続きがないのが残念です。
あの絵でだからならではの老騎士の世界の深みがあったかと思います。
『狼』も毎夜楽しみにしています。
何度も読み返しています。
とてもいい話で、往年のファンタジー小説のような、はたまたファンタジー・ドンキホーテと言うべきか。
読み足りない、と思える読了感が心地よく。
漫画版は生き生きとしていいですが。
小説版は挿絵が素晴らしく。途中で止まったまま、もうあの絵で続きがないのが残念です。
あの絵でだからならではの老騎士の世界の深みがあったかと思います。
『狼』も毎夜楽しみにしています。
- 投稿者: 詩人さん
- 2018年 08月06日 21時26分
詩人さん 様
ご愛読くださり、ありがとうございます。
ご愛読くださり、ありがとうございます。
- 支援BIS
- 2018年 08月07日 05時26分
[一言]
3度目の読み直し中です。話の展開は分かっているのに、それでも、涙したり、クスッと笑ったりと、感動が尽きることのないお話ですね。
読み返すたびに、新しい発見と言うか、「ああ、そういうことね」と、理解度が深くなるのは楽しいです。
ところで、作中に出てくる固有名詞や、ちょっとした言い回しなど、基にしている言語とかはあるのでしょうか?「ジャン・デッサ・ロー」など、響きに無理のない言葉になっているので、支援BISさんのオリジナルということでしたら、感服いたします。
3度目の読み直し中です。話の展開は分かっているのに、それでも、涙したり、クスッと笑ったりと、感動が尽きることのないお話ですね。
読み返すたびに、新しい発見と言うか、「ああ、そういうことね」と、理解度が深くなるのは楽しいです。
ところで、作中に出てくる固有名詞や、ちょっとした言い回しなど、基にしている言語とかはあるのでしょうか?「ジャン・デッサ・ロー」など、響きに無理のない言葉になっているので、支援BISさんのオリジナルということでしたら、感服いたします。
Pinky 様
ジャン・デッサ・ローは完全に造語です。
ある有名SF作品の「ギャラクシー!(大銀河よ/なんてこった)」のような表現があると作品に味わいが出るなと思って造りました。
ジャン・デッサ・ローは完全に造語です。
ある有名SF作品の「ギャラクシー!(大銀河よ/なんてこった)」のような表現があると作品に味わいが出るなと思って造りました。
- 支援BIS
- 2018年 08月04日 07時11分
[一言]
今、この物語を読み終えました。なろう作品を色々読んできましたが、ここまで引き込まれる作品は初めてでした。楽しい時間を有り難うございました。書籍、漫画これからも楽しみにしてます。
今、この物語を読み終えました。なろう作品を色々読んできましたが、ここまで引き込まれる作品は初めてでした。楽しい時間を有り難うございました。書籍、漫画これからも楽しみにしてます。
ヨミセン 様
お読みくださり、ありがとうございました。
お読みくださり、ありがとうございました。
- 支援BIS
- 2018年 07月30日 22時02分
[良い点]
辺境競武会の後半で読むのをやめました。原因は、ドリアテッサの茶番です。それまでは楽しく読めました、ありがとうございました。三兄弟の話は、他の話がどうでもよくなるぐらい衝撃的でした。
辺境競武会の後半で読むのをやめました。原因は、ドリアテッサの茶番です。それまでは楽しく読めました、ありがとうございました。三兄弟の話は、他の話がどうでもよくなるぐらい衝撃的でした。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 07月19日 02時47分
管理
かしわむすび 様
お読みくださり、ありがとうございました。
お読みくださり、ありがとうございました。
- 支援BIS
- 2018年 07月19日 05時17分
[一言]
久しぶりに全話読ませていただきました。
何度読んでもよい…よい…。
出番だけで見るなら最後にちょろっとだけ、
台詞の数も多くないのに、
ゲラくんの圧倒的な存在感が最高です。
久しぶりに全話読ませていただきました。
何度読んでもよい…よい…。
出番だけで見るなら最後にちょろっとだけ、
台詞の数も多くないのに、
ゲラくんの圧倒的な存在感が最高です。
らーめんらいす 様
コミック版の少年の日のバルドをみて、ゲラの面立ちを想像しています。
コミック版の少年の日のバルドをみて、ゲラの面立ちを想像しています。
- 支援BIS
- 2018年 07月09日 15時34分
[一言]
とても良い物語をありがとうございます。
終盤になるにつれて,カーズやバルドたちの振る舞いに仙味が出るようになっていったのには,これぞファンタジー!という感に打たれました。
作者様は名人を描かれるのに卓越しておりますね。思わず中島敦の名人伝を思い出しました。
また作者様の書かれるお話を読ませて頂ければ幸いです。
重ねてよい物語をありがとうございました。
とても良い物語をありがとうございます。
終盤になるにつれて,カーズやバルドたちの振る舞いに仙味が出るようになっていったのには,これぞファンタジー!という感に打たれました。
作者様は名人を描かれるのに卓越しておりますね。思わず中島敦の名人伝を思い出しました。
また作者様の書かれるお話を読ませて頂ければ幸いです。
重ねてよい物語をありがとうございました。
- 投稿者: モグラ
- 2018年 07月09日 05時24分
モグラ 様
バルドは老いとともに人生をなかば捨てた人ですが、カーズはあがき続けた人ですね。
たどった道はちがうのに、似た世界に到達したのは、なぜなのでしょう。
バルドは老いとともに人生をなかば捨てた人ですが、カーズはあがき続けた人ですね。
たどった道はちがうのに、似た世界に到達したのは、なぜなのでしょう。
- 支援BIS
- 2018年 07月09日 05時56分
[良い点]
こんな面白い作品があるなんて知らなかった
素晴らしいです
こんな面白い作品があるなんて知らなかった
素晴らしいです
ベータ アルファΣ 様
お読みくださりありがとうございました。
外伝なども公開いたしております。
お読みくださりありがとうございました。
外伝なども公開いたしております。
- 支援BIS
- 2018年 07月02日 05時23分
[一言]
ああ面白かった。
ありがとうございます。
ああ面白かった。
ありがとうございます。
穂高貴志 様
おそまつさまでした。
おそまつさまでした。
- 支援BIS
- 2018年 06月22日 21時45分
[良い点]
感想項目なんてのがあったのかー
読むだけだったので知らなんだ
まだまだこの世界観を楽しみたいというのが正直な気持ちですが、読み終わって 良かった という気持ちも有り
老騎士ロスですわ
つかここの書き方も分からん
3つに項目分けないとなのかな?
ルールに沿ってなければ申し訳ないです
感想項目なんてのがあったのかー
読むだけだったので知らなんだ
まだまだこの世界観を楽しみたいというのが正直な気持ちですが、読み終わって 良かった という気持ちも有り
老騎士ロスですわ
つかここの書き方も分からん
3つに項目分けないとなのかな?
ルールに沿ってなければ申し訳ないです
おそうじします 様
感想をお寄せくださり、ありがとうございました。
感想をお寄せくださり、ありがとうございました。
- 支援BIS
- 2018年 06月18日 21時00分
― 感想を書く ―