エピソード138の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
「ならば鍛えよ」

痺れました。一従卒に向ける言葉ではないですよね。
以前見た夢に無意識に引っ張られてるのかな。

バルド爺さんは自分の影響力に無頓着過ぎる。
なんだろう。ドン・キホーテ的でもあり、織田信長、曹操的でもある。
稀代の英雄かと思いきや、道化のようでもある。
うまく言語化できないけど、要するに大好きです。
空木眠兎 様

 バルドは、自分が英雄だなどとはまったく思っていませんね。
 愛する女性一人守れなかったぼんくらだと思っています。
[良い点]
>あの少年には、三十年先、四十年先が見えている。
そうだ これです

時間軸の狂ったなろう小説は多い
戦いに勝つと叙勲され
妬んだ高位貴族を誅すると
もう最強派閥のリーダーになっている
そんな話ばかり

支援BISさんは
現在の出来事を書きながら
「三十年先、四十年先が見えている」
単に伏線を張るという事ではなく
出来事と出来事のつながりを
10年とか20年というスパンでも考えている

だから作品中の時間軸がしっかりしてる
そう思いました
  • 投稿者: tukikurai
  • 2022年 11月03日 08時29分
tukikurai 様

 実生活では明日のことさえ予見できない作者です。
↑ページトップへ