感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  Next >> [110]
[気になる点]
少々、表現が薄いように感じられます。

戦闘描写も一言でいうなら、軽く、他の小説の戦闘描写等を参考にされた方が良いと思います。

また、登場人物の感情の変化が短絡的で人間の感情の自然な感情の変化と言うよりは、最早、洗脳です。
[一言]
どんな小説でも取り敢えず選んだ限りは、最後まで読みます。

設定は好きな方でした。
まあ、強いて言うなら、
本郷よ、忍なら忍べよ。
大っぴらに出て来すぎて行動が軽過ぎる。
出来るなら、忍なのだから裏方メインの方が面白くなると思います。
  • 投稿者: hawk
  • 男性
  • 2012年 08月05日 01時25分
わかりました
  • 西森
  • 2012年 08月05日 05時42分
[一言]
2つほど質問です。一つ目は6人の新星は全員同い年ですか?二つ目の質問は6人の新星の中で頭がいい人の順を○>○>○形式で教えてください
  • 投稿者: ゲン
  • 2012年 08月04日 10時04分
全員同い年の18歳です

頭の良さはだいたい

一刀〉ジュン〉吹音〉葵〉源治〉玲

ですね
  • 西森
  • 2012年 08月04日 10時20分
[一言]
判決を言い渡す!!被告人火神楽源治による覗きによる被害は非常に目にあまり多くの人に迷惑をかけました。よって弁明の余地なしとみなし火神楽源治は「6時間貂蝉と卑弥呼の刑(貂蝉と卑弥呼がメインとしてお仕置きをする精神的にきつい罰)」に処す!!ちなみにこれがお仕置きプログラムだ
貂蝉と卑弥呼の入浴姿ご鑑賞会(1時間)
貂蝉と卑弥呼による漢女ダンス(5時間)
執行人が来たようだし罰執行!!
罰執行の様子をこの感想の返信でお願いします。
  • 投稿者: ジャッジマン
  • 2012年 08月03日 23時10分
貂蝉「さぁ、いくわよん♪ 」

卑弥呼「儂ら漢女の入浴と踊りをとくとご覧にするがよい♪ 」

源治「・・・ぎゃーっ!? 」
  • 西森
  • 2012年 08月04日 04時04分
[一言]
あの~私前に「無印では逃げられたけどここで麗羽が逃げられるのはかなりいやなのでこの話では捕まってお仕置きを受けるようにしてください。そしてその内容の一つには麗羽が犬を憎むようになった原因である「犬(あられ)に尻をかまれる」をお願いします」と書いたのですが何で実現しなかったのですか?(号泣)
  • 投稿者: BAAB
  • 2012年 08月03日 22時39分
後に麗羽はひどい目に逢うからです。
  • 西森
  • 2012年 08月04日 04時01分
[一言]
復活おめでと~。てか気づいたのたった今ですからね(笑)。というわけで前回の分も含めて感想。
前回・・・まさか酔うと変態になるとはちょっと驚きです。ところで祭さん酔った一刀と酔った蓮華だとどっちがマシですか?
今回・・・二人とも・・・。一刀の性格を考えて彼が覗きできる人かどうか考えてくださいよ・・・。
  • 投稿者: プロモ
  • 2012年 08月03日 22時34分
祭「まだ理性のある権殿の方がマシじゃのう 」

思春「つい動きから判断してしまった 」
  • 西森
  • 2012年 08月04日 04時00分
[一言]
覗き魔が現れたので一刀が蓮華そっくりの人形を使って、犯人を捕まえてその正体は新星の火神楽源治でしたね。

そして質問ですが、一刀達6人の新星の中で携帯とパソコンの得意な人と苦手な人の順はどんな感じですか?
  • 投稿者: 鴉山大樹
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 08月03日 21時27分
得意
源治
ジュン
吹音
一刀


苦手

といった感じです
  • 西森
  • 2012年 08月03日 21時40分
[良い点]
小助はもろに『カゲトラ』からですからおもいっきり規約違反。むしろその堂々とした反骨精神に少し感動した。
[気になる点]
罵倒は動詞で扱いされるのは不可能では?
セリフの前に名前を付けるのは台本くらいだと思います。
擬音の使いすぎだと感じました。使うにしてもシャープやら星マークなどは極力使わない方が良いと思います。
[一言]
読んでいて以前読んだ携帯小説や『陰からマモル!』などを思い出しました。まあ実際なろうグループも一部ケータイ小説でありますがちょっと思わず一言言いたくなるところが多々見受けられたので指摘させていただきます。
動詞と名詞、各助詞などの使い方がよくまちがって使われています。その他台本的なところは個人の趣味の範疇ですが前述の部分は少しばかり最初から読み直して校閲していったほうがいいかと思います。
  • 投稿者: 昼寝猫
  • 2012年 08月02日 00時27分
まだまだ西森は未熟です
  • 西森
  • 2012年 08月02日 01時44分
[一言]
「孫呉の忍」と「フランチェスカ学園」は復活するみたいですね。
ですが「ゴーカイジャー」と「真剣で私に恋しなさい」はピクシブで続けた方が良いかも知れませんね。
  • 投稿者: 鴉山大樹
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 08月01日 21時34分
まだそちらの方は許可が出されていませんからね
  • 西森
  • 2012年 08月02日 01時42分
[一言]
お願いです。益州の事件が解決したら一刀が祭によってお仕置きされそうな感じがするけどその前に事の次第を聞いた冥琳によって救われるという感じにしてください。(その際彼女(祭)に何らかの罰を与えることも忘れずに)
  • 投稿者: ゲン
  • 2012年 07月20日 00時28分
考えてみます
  • 西森
  • 2012年 07月20日 04時03分
[一言]
後少しでこのサイトが閉鎖されるけど私が考えた風遁系の術があるので是非使ってください。

風遁・切風(きりかぜ)
風の刃を飛ばす術。複数作ることが可。風切の女忍者も使える。形は三日月のような形

風遁・風歩き
両方の足裏に小さな竜巻のようなものを作り空を飛び文字通り歩けることができる術。他人の足裏に発生させることも可。これも風切の女忍者も使える
  • 投稿者: フォン
  • 2012年 07月18日 18時20分
わかりました
  • 西森
  • 2012年 07月18日 19時58分
[1] << Back 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  Next >> [110]
↑ページトップへ