感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
・重いテーマですが、軽やかなテンポと雰囲気でつづられているのが読みやすく、好印象でした。結果的に重すぎず、軽すぎずのバランスの取れた作品になっていたと思います。
・死神ちゃんのキャラクターがとても良かったです。熱血で、人間的なところがグッときました。
・主人公の考え方や比喩表現が、うまく書かれていて面白かったです。蛇足の足の気持ちっていうのが、上手すぎて笑いました。
[気になる点]
・短文での改行が多いかなと思いました。もう少し続けて書いたほうが文がきれいにみえるかなと思いました。(個人的な好みの問題ですので、こだわりでしたら、すみません)
[一言]
TwitterのRTでお見掛けして、気になったので読ませていただきました。
とても面白かったです。
テーマの重みと、文章の軽快さのバランスがとても好みで、ほかの作品も読んでみたいなと思いました。
キャラクターに個性(名前など)をあえて与えないことで、感情移入しやすくなっており、その点も面白かったのですが、主人公も死神ちゃんもとても魅力的だったので、ちょっともったいないなとも思ってしまいました。もっとキャラクターとして個性的に書き上げた作品(続編など)があればいいのになと思いました。
・重いテーマですが、軽やかなテンポと雰囲気でつづられているのが読みやすく、好印象でした。結果的に重すぎず、軽すぎずのバランスの取れた作品になっていたと思います。
・死神ちゃんのキャラクターがとても良かったです。熱血で、人間的なところがグッときました。
・主人公の考え方や比喩表現が、うまく書かれていて面白かったです。蛇足の足の気持ちっていうのが、上手すぎて笑いました。
[気になる点]
・短文での改行が多いかなと思いました。もう少し続けて書いたほうが文がきれいにみえるかなと思いました。(個人的な好みの問題ですので、こだわりでしたら、すみません)
[一言]
TwitterのRTでお見掛けして、気になったので読ませていただきました。
とても面白かったです。
テーマの重みと、文章の軽快さのバランスがとても好みで、ほかの作品も読んでみたいなと思いました。
キャラクターに個性(名前など)をあえて与えないことで、感情移入しやすくなっており、その点も面白かったのですが、主人公も死神ちゃんもとても魅力的だったので、ちょっともったいないなとも思ってしまいました。もっとキャラクターとして個性的に書き上げた作品(続編など)があればいいのになと思いました。
小柚さん、ご感想を送っていただき本当にありがとうございます。
お気に入りまでしていただいていたのに、感想の返信が遅れてしまい申し訳ありません。
本来、この作品はここで終わらせるつもりだったのですが、あなた感想をもらって、続きを書いてみようと思いました。
蛇の足にならないように頑張りますので、またよろしくお願いします。
小説を書くことの楽しみを思い出させてくれてありがとうございます。
お気に入りまでしていただいていたのに、感想の返信が遅れてしまい申し訳ありません。
本来、この作品はここで終わらせるつもりだったのですが、あなた感想をもらって、続きを書いてみようと思いました。
蛇の足にならないように頑張りますので、またよろしくお願いします。
小説を書くことの楽しみを思い出させてくれてありがとうございます。
- 長野晃輝
- 2016年 08月19日 06時27分
[良い点]
場面転換がたいへん上手い、と感じました。テンポもいい。死を扱っているのに、死神のキャラで重くなりすぎてもいない。最後まで読ませる推進力もある。やるなあと。
[気になる点]
主人公が素直すぎるのでは、と。切実に死を思う人間が、他人(死神でも)に相談(どうしたら、とか聞き返すなど)ができるかな、と違和感を感じました。
[一言]
作品に対する真摯さを感じました。エンタメと純文、どちらに傾きたいのか、中途半端さを感じましたが、それもまた味わいなのでしょうか。
とにかく、「なろう」でもこういう文章を書いている方を発見できて、うれしい日となりました。
これからもがんばってください。
場面転換がたいへん上手い、と感じました。テンポもいい。死を扱っているのに、死神のキャラで重くなりすぎてもいない。最後まで読ませる推進力もある。やるなあと。
[気になる点]
主人公が素直すぎるのでは、と。切実に死を思う人間が、他人(死神でも)に相談(どうしたら、とか聞き返すなど)ができるかな、と違和感を感じました。
[一言]
作品に対する真摯さを感じました。エンタメと純文、どちらに傾きたいのか、中途半端さを感じましたが、それもまた味わいなのでしょうか。
とにかく、「なろう」でもこういう文章を書いている方を発見できて、うれしい日となりました。
これからもがんばってください。
- 投稿者: ヨルツキ(天川さく)
- 女性
- 2012年 06月13日 21時43分
ヨルツキさん、ご感想ありがとうございます。
長野晃輝です。
良い点について
身に余るお言葉をいただいて、感激しております。
拙作『自殺志願者の僕と死神少女』は可能な限り情景描写を減らし、さらに固有名詞などを使わないようにして、物語の一般化を目指したつもりです。展開のテンポがいいのはそのためではないかと。
本当にこんな好評をありがとうございます。
悪い点について
確かにその通りだと思います。
主人公は死を願っているにしては、死神との掛け合いだけをとれば、彼が死を願っているにしては不自然な言動を取っているかもしれません。
ただ、主人公は誰かに理解されたがっている部分があるので、その意志の表れなのかもしれません。
いずれにしても、一般化を目指しているのにそんな違和感を与えるようではいけませんね。
非常にためになるお言葉でした。ありがとうございます。
一言について
この作品は他作品と比べて、わたくし長野晃輝の心がより深く入った作品です。
それを感じ取っていただけたなら、文章を書くものにとって最上級の褒め言葉で、読者から頂いて最も嬉しいご感想です。
エンタメ性について私の悪い癖です(笑)面白いネタかなと思うとどうしても使いたくなってしまうのです。程よい息抜き程度に納めておくべきものかもしれません。
さて、長々とした返信ですが、このような温かいご感想をいただけた事、まことに嬉しく思います。
また、わたくしの物語を楽しんでいただけるよう精進します。
最期になりましたが、拙作をお読みいただき、ありがとうございました。
長野晃輝です。
良い点について
身に余るお言葉をいただいて、感激しております。
拙作『自殺志願者の僕と死神少女』は可能な限り情景描写を減らし、さらに固有名詞などを使わないようにして、物語の一般化を目指したつもりです。展開のテンポがいいのはそのためではないかと。
本当にこんな好評をありがとうございます。
悪い点について
確かにその通りだと思います。
主人公は死を願っているにしては、死神との掛け合いだけをとれば、彼が死を願っているにしては不自然な言動を取っているかもしれません。
ただ、主人公は誰かに理解されたがっている部分があるので、その意志の表れなのかもしれません。
いずれにしても、一般化を目指しているのにそんな違和感を与えるようではいけませんね。
非常にためになるお言葉でした。ありがとうございます。
一言について
この作品は他作品と比べて、わたくし長野晃輝の心がより深く入った作品です。
それを感じ取っていただけたなら、文章を書くものにとって最上級の褒め言葉で、読者から頂いて最も嬉しいご感想です。
エンタメ性について私の悪い癖です(笑)面白いネタかなと思うとどうしても使いたくなってしまうのです。程よい息抜き程度に納めておくべきものかもしれません。
さて、長々とした返信ですが、このような温かいご感想をいただけた事、まことに嬉しく思います。
また、わたくしの物語を楽しんでいただけるよう精進します。
最期になりましたが、拙作をお読みいただき、ありがとうございました。
- 長野晃輝
- 2012年 06月14日 02時23分
[一言]
全体的に、切ないですね。
主人公の少年のつらくなる気持ちが伝わってきます。
続編を期待していたりします。
全体的に、切ないですね。
主人公の少年のつらくなる気持ちが伝わってきます。
続編を期待していたりします。
- 投稿者: 退会済み
- 2012年 04月11日 16時52分
管理
― 感想を書く ―