感想一覧

▽感想を書く
[一言]
そっくり双子モノっていっつもなんか抱えてる問題がこじつけで共感できなかったり、
地の文の美しさでごまかされつつも、やはりはっきりとした共感を得ることができないものに巡り合うのですが、
これは何かしっかりそこに理由が通ってて、気持ちよく読めました。

自分とこの「俺ッ子」の説得力の弱い理由付けに赤面ですよ……。
  • 投稿者: 双六
  • 2013年 11月04日 14時39分
 これは反省作でした。
 無駄に湿っぽいくせにハッピーエンドに持って行けなかったという…orz
 リアルなボクっ娘を考えて、どうしても自意識過剰なイメージが拭えないまま書いてしまったのが敗因だったかも知れません。
>「俺ッ子」の説得力の弱い理由付け
 そんなことはないと思います。すごく優しい理由でほっこりしたのでした。双六様の作品の人物たちは本当に優しい人ばかりで読んでいて心が温まります。朝霞のお婆ちゃんと小毬の関係とか、大好きです。

 脱線してしまいました。
 感想を頂いて、ありがとうございました( ´∀`)
  • 猫凹
  • 2013年 11月04日 18時29分
[良い点]
猫凹さん。お前さんはボクっ娘の基本をおさえてやがるぜ。そうすよ、ボクっ娘がなぜ、自分のことをボクと呼んで、それを卒業するか。
それがボクっ娘の物語の基本なんすよ!
その点、この作品は基本をしっかりと押さえてますね。
[気になる点]
短編のせいか、どうしても説明くささがありましたね。
あと個人的には、男を意識してのボクっ娘になるほうが萌えるかな。
という反面。双子という設定も捨てがたいですね。
ちょっとおれも書きたくなりました。

[一言]
しかしなんでボクっ娘って、メインヒロインにはなれないでしょうかね。当て馬的なポジションが、ボクっ娘の基本萌えなんでしょうか。

  • 投稿者: 南国タヒチ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 09月15日 19時48分
 ひぃ! 最近書く方はすっかりサボっているので、時々感想をいただくと申し訳なさやら恥ずかしさやらで頭を抱えます。
 説明的で感情の遷移が自然に書けないのは課題ですね。精進します。

 全然関係ないことで。
 他で書くと宣伝がましいと思い、書かなかったのですが、「真おれの妹は三十八歳」の小説情報に電撃一次通過とあるのを見て、下読みの人でも、誤字脱字チェックだけで足切りなどせず、ちゃんと中身を見てる人がいるんだなあと、すごい嬉しくなりました。きっとその人、ぐいぐい引きこまれて、選考通過させずにはいられなかったんだろうと。
 今後のご活躍を楽しみにしています!
  • 猫凹
  • 2013年 09月15日 20時46分
[良い点]
予想のつかないオチにビックリ!

てっきり双子の姉妹だと思ってました(◎o◎)
[一言]
実は私、小学校の頃からリアルなボクっ娘なんですf^_^;

普段は“私”で通していますが、今年で28になるのに同級生や友人の前ではいまだに“ボク”を使っています(笑)

偶然“ボクっ娘”を扱うこの作品が目に入り、
親しみを持ちました。
  • 投稿者: にゃこりー
  • 23歳~29歳 女性
  • 2012年 06月06日 19時46分
>てっきり双子の姉妹だと思ってました(◎o◎)
 二卵性で性別も違うのに瓜二つ、というのはどこまで許されるのかなあと思いながら書いていました。
 オチについては、ちょっと主役が可哀想だったと反省しているところです。

>実は私、小学校の頃からリアルなボクっ娘なんですf^_^;
 強者きた(゜∀゜)!! リアルボクっ娘ならではの面白いエピソードなどおありでしたら、読んでみたいです。
 自分も機会があったら、またボクっ娘の話を書いてみようと思います。

 感想をいただいて、ありがとうございました!('∀`)
  • 猫凹
  • 2012年 06月07日 01時06分
[一言]
すごく面白かったです!
畳み掛けるようなどんでん返し、応援せずにはいられない主人公。

甲村くんの、時を超えた無神経ぶりにカチンときましたwww

でも誰が戦犯かって言ったら……やっぱり主人公のご両親ですよね〜www

(´;ω;`)<タクミゲンキダシテ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 05月25日 21時13分
管理
>甲村くんの、時を超えた無神経ぶりにカチンときましたwww
>(´;ω;`)<タクミゲンキダシテ
 自分はハッピーエンド至上主義のつもりでいるのですが、これは書いている最中、笑いの極大値を追求していたら、ネタに流されてこんな結末になってしまいました。あとからキャラクターが可哀想で反省しきり……。
 彼女の将来は作者の妄想の中にしかありませんが、きっとめげずに強く生きて、幸せを掴んでくれると思っています。

 面白いと言っていただけて嬉しいです。感想をありがとうございました('∀`)
 
  • 猫凹
  • 2012年 05月26日 01時38分
[一言]
ふ~ん。
ほう。
はいはい。
え?
おい。
は?
ええええ?

という感じです。犬様のお気に入りから飛んできました。

意外性の猫凹さんの称号を授けたいと思います。ハッピーエンドバージョン、もしあれば読んでみたいかも。また面白い作品を読ませてください(o^∀^o)
 ええ。ネタに走ってしまって、ちょっと物語を見失ってしまった作品ですw 反省しきり。
 あまり後から書き直しなどはしないのですが、これは良いハッピーエンドを思いついたら手直ししてみようかと思います。

 感想を有難うございました(´∀`)
  • 猫凹
  • 2012年 04月05日 08時46分
[一言]

番狂わせの甲村君でした(笑)
たくみちゃんが不憫で可哀想と思いながら、笑っていた私は性格悪いのかなぁ?^^;

途中まで、双子はどちらも女の子だって信じて読んでました。あれ? は、はるみちゃんは男の娘!と脳が認識したときの衝撃はなかなかでした。

笑いの中に、ちょっぴり混じっている切なさが読んでいて楽しかったです^^
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 03月26日 08時44分
管理
 可哀想ですよね! 深夜のノリで投稿した後、ハッピーエンドにできなかったなあと反省しました。書きながら自分でも笑っていたのですけれどw
 今後もっと楽しい結末が思いついたら、書きなおしてみようかな、とか思っています。

 感想を頂いて、どうもありがとうございました(´∀`)
  • 猫凹
  • 2012年 03月26日 19時05分
[一言]
おい。
おいおい。

おいおいおいおい!!!(笑)

ボクで私で、男で女で、切なくて笑えて。良い意味で心と頭が揺さぶられる話でした。読んでいて気持ちが良かったです。
  • 投稿者: 大塩
  • 2012年 03月25日 22時11分
 おいおい、は書くべきかだったかのかどうか。本来、読者に思わせるべき部分ですよね。投稿してから、頭を悩ませている部分です。
 大塩杭夢さんの描く女の子たちみたいな葛藤を通して、リアルの僕っ娘は「私」になっていくのだろうなあと思います。ただのネタにしてしまい、反省。

 感想をいただいて、ありがとうございました(´∀`)
  • 猫凹
  • 2012年 03月26日 07時06分
[良い点]
えッ! たくみは女、はるみは男!?
ボーイズラブ?
やられました!
すごく面白いです。
甲村君・・・ はバイなのね(笑)
[一言]
一人称と性別を超えたラブコメディ。

最高に面白かったです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 03月25日 09時03分
管理
>一人称と性別を超えたラブコメディ。
 どこかで読んだことがある気が……w うん、俺女もいいですよね!

 感想をいただき、ありがとうございました(´∀`)
  • 猫凹
  • 2012年 03月26日 06時56分
[良い点]
倒錯感がツボに入りましたw
[一言]
男の娘にやられましたw
オチが最高ですw
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 03月25日 06時00分
管理
 倒錯感の大家にお褒めいただいて嬉しいですw
 今回は、テンプレ的なギャグの難しさというのを実感しました。本当に難しい……。

 感想を頂いて、ありがとうございました('∀`)
  • 猫凹
  • 2012年 03月26日 06時54分
[良い点]
最後に笑えました。
ボク娘トラウマフォーエバー。
[一言]
スクロールバーが長かったので、これは後半何かありそうと思ったらの甲村君でした。
そしてはるみー・・・なんというコンボ。

オチがな、なんだってー!?

ボクっ子で油断させてこうくるかと・・・

美味しくいただきました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 03月25日 04時33分
管理
 今回は、ベタなギャグに走ってみました。正直不慣れな書き方で、どうかと思ったのですが、笑っていただけたのなら嬉しいです。

 感想を頂いて、ありがとうございました('∀`)
  • 猫凹
  • 2012年 03月26日 06時51分