感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
感想返しに参りました、成海です。
少々厳しめになるかもしれませんが、いくつか指摘させていただきます。


まず、話がよくわかりません。一体何がしたいのか。主人公が語っているつもりなのでしょうが、読者が置いてけぼりをくらいます。
まだプロローグの位置なのかもしれませんが、それにしても誰が何を、何の目的で、など、唐突すぎて、また説明不足でよくわかりません。

そして何よりも、作法がなっていないところが目につきます。
段落はじめのスペースはできていますが、他が全然できていません。
!や、?の後は全角スペース。
文章は必ず。でしめる。
句読点、と。を間違えない。

> 俺は気持ちを切り替える
 今回は設立から10年程度の学園への編入からが仕事の内容だった、ある特殊技能の研究がソコの目的らしいが不思議な事に、何故かその技能に発現している生徒が居ないらしい。

切り替える。
内容だった。

ですね。


不必要過ぎる改行、行間あけ(ネット小説特有の、読みやすさ重視というわけでもない)は読みにくいです。


そして前書き。推敲してないなんて、わざわざ書く必要ないと思います。
読者に対して失礼です。推敲してから投稿すべきです。それでもミスはしてしまうのですから。私だって、そうです。


色々手厳しく書いてしまいましたが、話から読み取れる雰囲気、主人公の性格などは大変好みでした。なので、その分残念なところもあります。
もっともっと推敲し、手を加えていけば、良い小説になるのではないでしょうか。
偉そうなことをいってしまって申し訳ございません。
では、執筆頑張ってくださいね!

なるほど、自分で見るとどうしても見逃していた何処ばかりで、己の不明を恥じるばかりです。
メールでは気にしない事が多く、寧ろ全く考えていなかったので癖になっていました。

後、内容で主人公達の目的がわかりずらいとありましたが。アレは[わからないんだよ馬鹿‼]という声を今回の作品では聞きたかった為です、わかり“ずらい”とありましたのでもっと混沌とさせます。

改稿出来るのはしばらく先でしょうか。じ、時間が、時間が足りない。

最後にこの小説のページにわざわざ足を運んで下さり有り難うございます。まだまだ、勉強をしていきます。
↑ページトップへ