感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
 こういう情景が思い浮かべられるところ。
[一言]
 ネコ、ハエの作品に続いて3作品目の感想。他ユーザーさんの作品も読めなくなってきている所が痛い(時間の使い方が下手なだけです、くだらない戯言ごめんなさい)


 体が動かなくなるまで自営業のお店を続ける、お店で働く方々の一つの理想ですね。


この作品のおじいちゃんは相当年を食っていますが、曾孫の思留紅ちゃんの嬉しそうにしている表情を見たくて頑張るのですね。
 3件ものご感想ありがとうございます!

 も、申し訳ございません……。

 人生の喜びを集大成にした作品となっており、その雰囲気が伝わったのであれば嬉しい限りです!

 たくさんのご感想、本当にありがとうございます!!
[良い点]
しっとりとした良い短編でした。

ただ老人の現状を描くだけでなく、おじいさんのこれからが楽しくなるようなそんな読後感でした。
[一言]
なんとなくですが沈みゆく真っ赤な夕日を思い浮かべたんですが。最後あたりになると朝日になっているのが印象的でした。
 はじめまして! ご覧いただいた上、ご感想まで戴きまして誠にありがとうございます!

 商店経営は外部との取引や土地活用によるロイヤリティ等の収入がないと困難ですが、そんな中でも人との触れ合いを通じて気づくものがあり、培った技や趣味を活かして新しい朝がやって来る。執筆中、これは場面は違えど若い方にも共通する点があるのではと思いました。

 心持ちや情景を思い浮かべていただけたようで、大変嬉しく思っております。

 重ねてとなりますが、この度は誠にありがとうございます!
[良い点]
のんびりとした雰囲気を強く感じられました。
[一言]
すごく良かったです。
なんか、自分はこういう作品は書きたくても書けそうにないので、読んでてすごい引き込まれました。
読ませて頂いてありがとうございました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 05月08日 05時55分
管理
読んでいただいた上にご感想までいただき誠にありがとうございます!

この短編は田舎に住むおじいちゃんの日常を描いたお話ですが、のんびりまったりした雰囲気が伝わったようで幸いです。

執筆する際、私の基本スタンスを凝縮したらこのような作品となりました。

重ねてですが、本当にありがとうございます!
[一言]
始めまして、亜瑠那と申します。

ほんわかしたお話で読み終わった後どこか優しい気持ちになれました。

まだたいした年数も生きておりませんが、いつかこのおじいちゃんの歳くらいになったとき、こんなほんわかした空気をもてるといいなあと思いました。
  • 投稿者: 亜瑠那
  • 女性
  • 2012年 04月03日 21時48分
はじめまして。ご感想いただき誠にありがとうございます!

短いお話ですが、お気に召していただき光栄です。

私も『おじぃ』なんて名乗っておきながらまだ若輩者ですが、あんなお爺さんになれたらと思っています。

[良い点]
ほのぼのしていて暖かいお話ですね
家族と仲良しなのは幸せの条件なのかもしれません
[一言]
こんな可愛い孫を持つ未来を迎えたいのですが、限りなく不可能だと思います・・・
現実は厳しい
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 04月03日 17時34分
管理
感想誠にありがとうございますm(_ _)m

おっしゃる通り、家庭円満は幸せの秘訣ですね!

私なんか孫どころか子供も危ういですよ(--;) どうしましょ…。
[良い点]

読んでいて、とってもあたたかな気持ちになりました^^*

[一言]

素敵なお話ですね。
長生きしたくなりましたw そして自分の子供たちの成長を見守ってみたい。

まだまだ随分先のことなんですけれどねw

こんなにやさしい物語をかける秘訣を教えてほしいくらいです…w

  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 04月03日 12時57分
管理
感想いただき誠にありがとうございますm(_ _)m

私も長生きできるものならしたいです!

秘訣だなんて、そんな手本になるようなお話じゃ…(^^;) 何かいえるとすれば、日頃から感謝の気持ちを忘れないこと…ですかねm(_ _)m
[良い点]
ほんわかしました
[気になる点]
僕の日本語の語彙の少なさ
[一言]
とてもほんわかしました。
なんて言えばいいのかわかりませんが、とてほんわかしました。
・・・日本語がもっとうまくなりたい。
  • 投稿者: シュウ
  • 2012年 04月02日 23時21分
感想誠にありがとうございますm(_ _)m

今回はおじいちゃんが主人公ということで、敢えてお年を召された方が使いそうな言葉をチョイスしました。

日頃物語を読ませていただいて、シュウさんの語彙力は相当なものだと思っています。むしろ私がコンプレックスを感じるくらい…。

そして今更ながら他所者が図々しく北海道を舞台にした物語を書いてることに複雑な気分になったり…。北海道の気候を知らないからよく知ってる東北基準だったり…。

おっと、話が脱線しましたね。

とりま、これからもお互い楽しく書いていきましょう!
↑ページトップへ