感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119
[一言]
隊長真っ先に死んだwww
どうやって殺したんだ?首が飛んだってことは切れたのでしょう?

精霊子供は戦闘能力あったんですか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 04月08日 11時58分
管理
最初か最後に死ぬのが隊長の役目だからしょうがないねw!
種明かしはまた後日です。

精霊子供…フォッグなら直接戦闘能力は低いです。ただ数が集まればちょっとした悪戯ぐらいならできますw
[一言]

・文頭は一文字分空ける。

・三点リーダーは偶数個使用。
・“?”“!”の後ろは一文字分空ける。

一気に軽くなったな!? しかも今までの

こんな感じで。
文頭一文字の件分かりました。

ただ、他の件については私自身の書きやすい書き方と言うのがあるので、申し訳ありませんが変える気はありません。
それと、いきなり用件だけ書かれても対応に困りますし、人によっては喧嘩腰だと判断される方もいらっしゃるかもしれませんので、気を付けた方がよろしいと思います。
[一言]
新しい魔物は出てくるのか!
どれだけやっても壊れない壁とか最高すぎます
一人また一人とホラー映画のごとく殺られていく展開を希望します
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 04月07日 16時57分
管理
ゲーム的なダンジョンの壁ですから壊れないのですw
気ままな物書きなのでご希望に沿えるかは分かりませんが頑張ります。
[一言]
生態系、食物連鎖は発生しないんですか?
そしたらすぐに成長すると思うんですけど

ヤゴいいっすね、一メートルとか恐ろしい
オニヤンマみたいなトンボを期待します
トンボと言えば2枚のタンデム羽根、なんでも食べちゃう頑丈な顎、巨大な複眼
五億年前から姿を変えない飛行生物の究極の形。五億年も姿かたちが変化しないってすごいことですよね
急加速、急停止、急旋回にホバリングと飛行に関してはどんな生物よりも優れた飛行を可能とする―――

ちょっと書きすぎましたかな?
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 04月06日 12時16分
管理
魔性も生物というよりはダンジョンの構造物の一つと言った方が正しい存在ですからねー。
おまけに同じダンジョンに所属する者同士だと経験値などが手に入らない仕様なのでダンジョン解放までは成長できないのです。
でも、嗜好品としてなら同族を食べたりする個体もいるかもしれませんw(そして食われる度に召喚しなおす魔王が一人)

ヤゴの活躍に期待ですね(キリッ
[良い点]
この後どうなるかワクワクします。
[一言]
ダンジョン経営系小説が好きなので、次がどうなるのか、とてもワクワクします。
お体にお気をつけて、次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: シンゴ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 04月06日 08時10分
感想ありがとうございます。
健康に気をつけつつ、書き進めさせて頂きますね。
[気になる点]
休憩所いらないと思います
[一言]
レベルってどうやってあげるんですか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 04月05日 20時27分
管理
休憩所は例の幼女ボイスさんの設けた縛りなのです。
理由としては魔王側に有利すぎるとつまらないから。というものですけどw

レベルについては魔性側は侵入者を、人間側は魔性を倒すと経験値が入って上げられます。
諸事情により明確な数字などは出ないようになっていますが
[良い点]
銃撃戦www演技ミスwww
俺も選ばれたい!魔王に
[一言]
ゲームな魔物や悪魔、亜人を期待しています
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2012年 04月05日 17時40分
管理
感想ありがとうございます!
魔王に選ばれると色々と大変なこともありますけどねw

ゲームな魔物や悪魔、亜人は出せるか分かりませんが機会があれば出したいですねー
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119
↑ページトップへ