感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
創造することのない能力をどう有効活用するのでしょうか。
マイナス面ならいくらでも思いつくのですが。
創造することのない能力をどう有効活用するのでしょうか。
マイナス面ならいくらでも思いつくのですが。
羽根羅様 いつもどうもです。
今回の話の能力は有効活用ではなく、マイナス面が主体です。
ただ、後輩たちは「もっと高橋さんとのエロ場面を」とかなんとか言い出しやがってます。
「やかましい! 黙ってろ!」と言ってますが、
やはり自分の周りにはバカばっかりだと再認識している最中です。
あ、いや……もちろん自分も嫌いじゃないですけど。
今回の話の能力は有効活用ではなく、マイナス面が主体です。
ただ、後輩たちは「もっと高橋さんとのエロ場面を」とかなんとか言い出しやがってます。
「やかましい! 黙ってろ!」と言ってますが、
やはり自分の周りにはバカばっかりだと再認識している最中です。
あ、いや……もちろん自分も嫌いじゃないですけど。
- CRUX
- 2012年 06月15日 23時22分
[一言]
お、おお……。
しばらくこれなかったうちに……。
まだ何とも言えませんが。
政治の汚職のためだけに人間を一人完璧に消すというのは難しそうですねえ。
ひっくり返しかたが楽しみです。
お、おお……。
しばらくこれなかったうちに……。
まだ何とも言えませんが。
政治の汚職のためだけに人間を一人完璧に消すというのは難しそうですねえ。
ひっくり返しかたが楽しみです。
羽根羅様
自分がずいぶんと長い間、間を空けてしまいすみません。
物語の進み具合はスローペースですが、お付き合いいただければありがたいです。
ひっくり返しかたは……そんなに期待されるものではないかと。
後半はテンポをあげて進める予定です。
自分がずいぶんと長い間、間を空けてしまいすみません。
物語の進み具合はスローペースですが、お付き合いいただければありがたいです。
ひっくり返しかたは……そんなに期待されるものではないかと。
後半はテンポをあげて進める予定です。
- CRUX
- 2012年 06月08日 19時22分
[一言]
うおー。
自己の存在証明ほど簡単で難しいことはないです。
証明されない場合の恐怖に投げ出されているのか……怖いです。
なんでしょうねえ。ドッペルかなにかと思いましたが、ファンタジックでなく考えると……わかりません。
どこか旧友的なところから抜け出せればいいのですが。
うおー。
自己の存在証明ほど簡単で難しいことはないです。
証明されない場合の恐怖に投げ出されているのか……怖いです。
なんでしょうねえ。ドッペルかなにかと思いましたが、ファンタジックでなく考えると……わかりません。
どこか旧友的なところから抜け出せればいいのですが。
羽根羅様
いつもありがとうございます。
思い知る現実なのでファンタジックではなく、もっと追い詰められますよ(ネタバレ)。
現実的にある日突然、周りの者から自分が自分ではないと言われたとすれば、
アイデンティティが崩壊するほどパニックに陥るでしょうね。
気分が悪くなったところまで覚えていて、気がついたら全然別の人物として生活していた……
といった話をどこかで見たような気がしますが、それはそれで恐ろしい気持ちになるでしょう。
現実では何事もないのが一番だと考えています。
私事はだんだん落ち着いてきました。もうしばらくで決着がつくと思います。
いつもありがとうございます。
思い知る現実なのでファンタジックではなく、もっと追い詰められますよ(ネタバレ)。
現実的にある日突然、周りの者から自分が自分ではないと言われたとすれば、
アイデンティティが崩壊するほどパニックに陥るでしょうね。
気分が悪くなったところまで覚えていて、気がついたら全然別の人物として生活していた……
といった話をどこかで見たような気がしますが、それはそれで恐ろしい気持ちになるでしょう。
現実では何事もないのが一番だと考えています。
私事はだんだん落ち着いてきました。もうしばらくで決着がつくと思います。
- CRUX
- 2012年 05月23日 21時16分
[一言]
うーん。
『いい加減なのか、軽いのか』
、医者が時間にルーズだって意味ですかね?
『軽い』から態度がフランクなのかな、といった印象をうけました。合ってます?
それと、この段階ではまだ警察への悪いイメージが定着していないので少しきついかなあと。
相手の保険が下りないと伝えただけで、警察の不手際ではないですし。ストーカー被害は対応しなければならないはずの仕事なので、二つは比べづらい物だと思います。
もう少し警察を落としてから、だと批判も読者にとって受け取りやすそうです。
私自身は、警察には常日頃思うところがあるのでそのまま共感だけして流しそうになってしまいました。個人的にはこれからの叩く方向が楽しみではありますが、理屈のない感情は共感が得られない場合に苦しいので地盤固めしていただきたいです。
やあ、でも更新思ったより早くて嬉しいです。お疲れ様です。
うーん。
『いい加減なのか、軽いのか』
、医者が時間にルーズだって意味ですかね?
『軽い』から態度がフランクなのかな、といった印象をうけました。合ってます?
それと、この段階ではまだ警察への悪いイメージが定着していないので少しきついかなあと。
相手の保険が下りないと伝えただけで、警察の不手際ではないですし。ストーカー被害は対応しなければならないはずの仕事なので、二つは比べづらい物だと思います。
もう少し警察を落としてから、だと批判も読者にとって受け取りやすそうです。
私自身は、警察には常日頃思うところがあるのでそのまま共感だけして流しそうになってしまいました。個人的にはこれからの叩く方向が楽しみではありますが、理屈のない感情は共感が得られない場合に苦しいので地盤固めしていただきたいです。
やあ、でも更新思ったより早くて嬉しいです。お疲れ様です。
羽根羅様
ご感想の返事が遅れまして申し訳ございません。
まだ私事は続いております。なかなか難しいものです。
医師がルーズとの意味は、一般的に考えられているよりも、案外生活がだらしないという意味です。
決して医師をおとしめているのではなく、日々の診療に極度の緊張感を求められているが故の「ダメな医師の例」
の比喩として受け止めてください。ほとんどの医師や研修医はそんなことはありませんから。
警察の悪いイメージはご指摘のように、個人的な感情から来たものでしょう。
情報媒体からのイメージではなく、自分自身の体験から正直、あまり良い印象を持っていなかったのです。
前回のウラミチノサキでは気をつけるようにしていましたが、今回は気にせずに書いてしまいました。
なので少しだけ訂正しておきましたが、あまり変わっていないようです……。
今後は気をつけて書くようにします。
当分更新は今以上にゆっくりになりそうですが、どうぞよろしくお願いします。
ご感想の返事が遅れまして申し訳ございません。
まだ私事は続いております。なかなか難しいものです。
医師がルーズとの意味は、一般的に考えられているよりも、案外生活がだらしないという意味です。
決して医師をおとしめているのではなく、日々の診療に極度の緊張感を求められているが故の「ダメな医師の例」
の比喩として受け止めてください。ほとんどの医師や研修医はそんなことはありませんから。
警察の悪いイメージはご指摘のように、個人的な感情から来たものでしょう。
情報媒体からのイメージではなく、自分自身の体験から正直、あまり良い印象を持っていなかったのです。
前回のウラミチノサキでは気をつけるようにしていましたが、今回は気にせずに書いてしまいました。
なので少しだけ訂正しておきましたが、あまり変わっていないようです……。
今後は気をつけて書くようにします。
当分更新は今以上にゆっくりになりそうですが、どうぞよろしくお願いします。
- CRUX
- 2012年 04月28日 21時31分
[一言]
火災時に飛び降りて難を逃れようとする、の使い方がうまいと思いました。
見習います。
知識として知っていてもこうしてみると使えますねえ。
火災時に飛び降りて難を逃れようとする、の使い方がうまいと思いました。
見習います。
知識として知っていてもこうしてみると使えますねえ。
羽根羅さま
いつもありがとうございます。
先のご指摘にも書きましたが、私事で混乱して申し訳ありません。
分かっている知識の出しどころは難しいですね。
「当然」という共通意識の共有どころをどこまでフィクションとして出すかは、
いつも悩みどころです。
いつもありがとうございます。
先のご指摘にも書きましたが、私事で混乱して申し訳ありません。
分かっている知識の出しどころは難しいですね。
「当然」という共通意識の共有どころをどこまでフィクションとして出すかは、
いつも悩みどころです。
- CRUX
- 2012年 04月22日 01時16分
[気になる点]
『その先の、今はもう無い指が痛い指なんて無いのに、』
読みづらかったです。
あと、その次の文の句点が抜けてます。
[一言]
女性で機嫌が直ったり、その他の心情描写から単純そうな男性という印象を受けますねー。事故後だからかな。記者としての面や、落ち着いた思考が気になりますね。
事故のことも……。
『その先の、今はもう無い指が痛い指なんて無いのに、』
読みづらかったです。
あと、その次の文の句点が抜けてます。
[一言]
女性で機嫌が直ったり、その他の心情描写から単純そうな男性という印象を受けますねー。事故後だからかな。記者としての面や、落ち着いた思考が気になりますね。
事故のことも……。
羽根羅さま
いつもありがとうございます。
私事でしばらく来れなかったのですが、ご感想とご指摘ありがとうございます。
まだ当分、色々とあって更新できそうにありませんが、どうぞよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
私事でしばらく来れなかったのですが、ご感想とご指摘ありがとうございます。
まだ当分、色々とあって更新できそうにありませんが、どうぞよろしくお願いします。
- CRUX
- 2012年 04月22日 01時11分
[気になる点]
中途半端は位置で
→中途半端な位置で
上記の部分では、腕が動かしづらいのかな? みたいな解釈をしてしまいました。
ひじから先が無いという状況があらすじありきのような。『あわてて左腕を見ても、〜』の文で気付かされますが、腕がひじまでしかないというのがすんなり読み取れなかったです。
[一言]
伏線らしきものがちらちら。
先の様々な展開を想像させられて好きですねー。裏切られるのも楽しみです。
中途半端は位置で
→中途半端な位置で
上記の部分では、腕が動かしづらいのかな? みたいな解釈をしてしまいました。
ひじから先が無いという状況があらすじありきのような。『あわてて左腕を見ても、〜』の文で気付かされますが、腕がひじまでしかないというのがすんなり読み取れなかったです。
[一言]
伏線らしきものがちらちら。
先の様々な展開を想像させられて好きですねー。裏切られるのも楽しみです。
羽根羅さま
いつもどうもです。
今日は帰宅するのが遅いため自動更新にしておいたため、ご感想と更新が逆になってしまい申し訳ありません。
誤字のご指摘ありがとうございます。恥ずかしい限りです。
1話目で腕が無いと言っていることですでに無いものとしている、と、安心しておりました。
明らかに時間軸を変えている以上は、やはりきちんと描写しなければいけませんね。
今回の展開は羽根羅をどこまで裏切れるでしょうか。
前作が少し受けたくらいでいい気にならないよう注意します。
(前回協力してくれた、自分もイジメを受けた経験がある後輩たちも予想以上に反響があったことに、驚くとともにイジメに対して少しは警鐘を鳴らす一助になったのではないかと喜んでおります。
実際はただ復讐する姿、殺害方法への興味かも知れませんが、かつてイジメを受けた者と今現在イジメを受けている者への何らかの助けになればと考えています)
いつもどうもです。
今日は帰宅するのが遅いため自動更新にしておいたため、ご感想と更新が逆になってしまい申し訳ありません。
誤字のご指摘ありがとうございます。恥ずかしい限りです。
1話目で腕が無いと言っていることですでに無いものとしている、と、安心しておりました。
明らかに時間軸を変えている以上は、やはりきちんと描写しなければいけませんね。
今回の展開は羽根羅をどこまで裏切れるでしょうか。
前作が少し受けたくらいでいい気にならないよう注意します。
(前回協力してくれた、自分もイジメを受けた経験がある後輩たちも予想以上に反響があったことに、驚くとともにイジメに対して少しは警鐘を鳴らす一助になったのではないかと喜んでおります。
実際はただ復讐する姿、殺害方法への興味かも知れませんが、かつてイジメを受けた者と今現在イジメを受けている者への何らかの助けになればと考えています)
- CRUX
- 2012年 04月10日 22時15分
[気になる点]
主人公はこの段階で自分の能力に気づいているのですか?
だと自分の可能性を否定しすぎてるし、気づいていないならどうして自分がやったのだと思っているのでしょう?
[一言]
待ってました……。
楽しみであります。
主人公はこの段階で自分の能力に気づいているのですか?
だと自分の可能性を否定しすぎてるし、気づいていないならどうして自分がやったのだと思っているのでしょう?
[一言]
待ってました……。
楽しみであります。
羽根羅さま
早速どうもです。確かに主人公がこの段階で自分の能力に気づいているのは無理があります。
その辺りは“自分が想像したことが現実になったことを不審がること”で、回収できたつもりでしたが、
そうもいかないようですので、改編させていただきました。
いつも客観的なご意見、本当にありがたいです。
早速どうもです。確かに主人公がこの段階で自分の能力に気づいているのは無理があります。
その辺りは“自分が想像したことが現実になったことを不審がること”で、回収できたつもりでしたが、
そうもいかないようですので、改編させていただきました。
いつも客観的なご意見、本当にありがたいです。
- CRUX
- 2012年 04月07日 00時57分
感想を書く場合はログインしてください。