感想一覧

▽感想を書く
[一言]
ハカセェ……
つまり未完か
  • 投稿者: Hinelot
  • 23歳~29歳
  • 2012年 12月02日 16時28分
感想ありがとー!!

はい、未完のまま終わります。
[一言]
ところで、私としてはタイムマシンが完成するという事を教えてしまうと、
「自分はいつかタイムマシンを作る事が出来る」
という慢心のせいでタイムマシン完成にこぎつけないとか
「なんだ、可能なのか。じゃあ試さなくていいや」
となって開発をやめるとかそういうパターンが真っ先に浮かんでしまうんですがどうでしょう。思いっきりタイムパラドックスですが。

ちなみに私の個人的な意見としては「過去に干渉すると、干渉を受けた時点で元時間との連続性を失った並行世界へと分岐するため、『過去への干渉』は可能だが、過去への干渉を通じた『現在の改変』は不可能」だと思っています。よって別の並行世界には未来から啓示を受けた博士が存在するかもしれない、と。
色々と妄想が膨らむ作品御馳走様でした。



…………というかタイムマシンなんてものを作ってしまった博士は真っ先にどこぞの組織に暗殺されるのではなかろうか。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 05月30日 19時06分
管理
いっぱい感想ありがとー!!
はいはい、せっかくなので全部答えて行きますよ。

まず慢心のせいでタイムマシンが完成しない可能性。これはかなり興味深い考察だと思う。
問題は、博士がそういう性格をしているかどうかなんだけど、どちらかというと「なんだ、可能なのか。じゃあ試さなくていいや」というタイプの人だと思う。
ただ、それだとおっしゃられる通りタイムパラドックスだな……頭がこんがらがってきた。

そして時間軸分岐のお話。これもまたあり得るお話。
時間軸が分岐して未来から干渉された所から異なる二つの未来が生じる、というのはある種タイムマシン関係でお約束の一手でもある。ただ、問題は「そんな事をしてこの世界が存在し続けられるのか」という事。この場合、どちらかの「正しい世界」だけが存在し続けるか、両方消滅するのかなどなど、興味が尽きない。
タイムマシンが出来るまでは妄想の域を出ない訳だけど(笑)

最後に、どこぞの組織さんに暗殺される可能性があるのは、「タイムマシンが二つ以上ある場合」のみ。なぜなら、博士以外がタイムマシンを持っていなかったら、博士が過去や未来に介入していると気づいけないから。という風に考えております。
[一言]
 もしも、完成したならば、現在の博士は過去に、未来の博士から完成の保証を得ている事になる。
   +   
 『胸を張って答えた』事を考えると、現在の博士は過去の博士に確証を与える事を、自ら考え付いた。
   ll
 博士のタイムマシンは完成しない。


 で、よろしいのでしょうか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 15歳~17歳 男性
  • 2012年 05月21日 17時38分
管理
感想ありがとー。

確かに、タイムマシンはこの場合完成しない。

ただ、解釈は少し違います。完成できるかこの時点で博士が分かっていない。つまりは完成できるという教示を未来から受けていないという事で、未来の博士にもタイムマシンは作れない、と予想できるわけです。

ただ、その解釈もありだなぁと思った。
↑ページトップへ