感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
黄泉の入口
人には絶対使えない、副作用、満載の劇薬をゾンビを粘液状に作り鞘や武器に塗る。
人には絶対使えない、副作用、満載の劇薬を粘液状に作り鞘や武器に塗る。
リッチの力と魔力が俺の体に経験地として流れ込んでいく。
リッチの力と魔力が俺の体に経験値として流れ込んでいく。
アリシア
自分の情事を描くとか名に考えてんだこの女!
誤字では無い?
錬金術師の治療法
シラをきりとうす方を正史にしようと思います
シラを切り通す方を正史にしようと思います
黄泉の入口
人には絶対使えない、副作用、満載の劇薬をゾンビを粘液状に作り鞘や武器に塗る。
人には絶対使えない、副作用、満載の劇薬を粘液状に作り鞘や武器に塗る。
リッチの力と魔力が俺の体に経験地として流れ込んでいく。
リッチの力と魔力が俺の体に経験値として流れ込んでいく。
アリシア
自分の情事を描くとか名に考えてんだこの女!
誤字では無い?
錬金術師の治療法
シラをきりとうす方を正史にしようと思います
シラを切り通す方を正史にしようと思います
[良い点]
おもしろいです
[一言]
{悲劇の始まりは余所の国で別の精霊の御子が現れた事だった。
ガリアの文献には、強力な力を持ったロマリアが光の大精霊の御子を将に置き
軍を率いて、各国を侵略したらしい。
結果、ガリアとロマリアはぶつかり合い、闇の御子と光の御子は七日七晩の戦いの末、闇の御子は敗れ去った。
其れに嘆いた大精霊は自身に残された全ての力を使い光の御子とロマリアの軍隊に呪いを掛け地下の神殿に封印したのだ……
残された巫女と娘……巫女は後のガリア王家に……娘はこの悲劇を繰り返さない為に、父の地下神殿に自らを封印したのだった。}
巫女と御子どちらですか?
「黄泉の入り口」
おもしろいです
[一言]
{悲劇の始まりは余所の国で別の精霊の御子が現れた事だった。
ガリアの文献には、強力な力を持ったロマリアが光の大精霊の御子を将に置き
軍を率いて、各国を侵略したらしい。
結果、ガリアとロマリアはぶつかり合い、闇の御子と光の御子は七日七晩の戦いの末、闇の御子は敗れ去った。
其れに嘆いた大精霊は自身に残された全ての力を使い光の御子とロマリアの軍隊に呪いを掛け地下の神殿に封印したのだ……
残された巫女と娘……巫女は後のガリア王家に……娘はこの悲劇を繰り返さない為に、父の地下神殿に自らを封印したのだった。}
巫女と御子どちらですか?
「黄泉の入り口」
御子は神の子供=勇者というニュアンスで使っています。
巫女の方は神(大精霊、召喚獣)に使える従者、神官的な感じで使っています。
キャストでいうと。
闇の勇者、光の勇者が御子です。
精霊巫女、現在の王家が巫女として扱ってます。
紛らわしくすみません。
巫女の方は神(大精霊、召喚獣)に使える従者、神官的な感じで使っています。
キャストでいうと。
闇の勇者、光の勇者が御子です。
精霊巫女、現在の王家が巫女として扱ってます。
紛らわしくすみません。
- 渡久地 耕助
- 2015年 06月06日 23時41分
[気になる点]
誤字報告
三人目の刺客?
どの道、召喚されるのなら、権力の保護下に“おける分”、未だマシだ。→“置ける分”
異世界人からは座標を“手に入れれない。”→“手に入れられない。”
「術式は“召喚対照”の勇者としての条件にあう者を検索、→“召喚対象”
[一言]
更新お疲れ様です。
新年早々些か血の気が多いお話でございますね。
今年の梅雨が血の雨でぬれない事を祈っております。
誤字報告
三人目の刺客?
どの道、召喚されるのなら、権力の保護下に“おける分”、未だマシだ。→“置ける分”
異世界人からは座標を“手に入れれない。”→“手に入れられない。”
「術式は“召喚対照”の勇者としての条件にあう者を検索、→“召喚対象”
[一言]
更新お疲れ様です。
新年早々些か血の気が多いお話でございますね。
今年の梅雨が血の雨でぬれない事を祈っております。
感想、ありがとうございます。
常に自分だけ血塗られた道を歩く主人公に私も同情を禁じえません。
今年もよろしくお願いします。
常に自分だけ血塗られた道を歩く主人公に私も同情を禁じえません。
今年もよろしくお願いします。
- 渡久地 耕助
- 2015年 01月08日 01時01分
[気になる点]
判るかボケェェ!!所見殺しにも程があるわ!!→初見殺し
ではないですか?
判るかボケェェ!!所見殺しにも程があるわ!!→初見殺し
ではないですか?
感想ありがとうございます。
修正しました。
修正しました。
- 渡久地 耕助
- 2015年 01月05日 20時59分
[気になる点]
3人目の刺客?
>所見殺しにも程があるわ→初見殺しにも程があるわ
3人目の刺客?
>所見殺しにも程があるわ→初見殺しにも程があるわ
感想ありがとうございます。
修正しました。
修正しました。
- 渡久地 耕助
- 2015年 01月05日 21時15分
[気になる点]
誤字報告です。
×判るかボケェェ!!所見殺しにも程があるわ!!
○判るかボケェェ!!初見殺しにも程があるわ!!
×あの放蕩王子は内乱の際にそういう扱いを受けて内々ルーが始末したんだ!!
○あの放蕩王子は内乱の際にそういう扱いを受けて内々にルーが始末したんだ!!
×密約とか同盟を交わしに着たんだよね。
○密約とか同盟を交わしに来たんだよね。
[一言]
何だろう、この地獄しか見えないフラグの数々・・・
もう恒久的にアキラちゃんになるしかないんじゃないかな(何
誤字報告です。
×判るかボケェェ!!所見殺しにも程があるわ!!
○判るかボケェェ!!初見殺しにも程があるわ!!
×あの放蕩王子は内乱の際にそういう扱いを受けて内々ルーが始末したんだ!!
○あの放蕩王子は内乱の際にそういう扱いを受けて内々にルーが始末したんだ!!
×密約とか同盟を交わしに着たんだよね。
○密約とか同盟を交わしに来たんだよね。
[一言]
何だろう、この地獄しか見えないフラグの数々・・・
もう恒久的にアキラちゃんになるしかないんじゃないかな(何
感想ありがとうございます。
修正しました。
タイトルが女体化のススメになりそうですねw
修正しました。
タイトルが女体化のススメになりそうですねw
- 渡久地 耕助
- 2015年 01月08日 07時43分
[良い点]
話の展開「個人的に」嫌いではないです。
設定とかも厨二心くすぐられて見ていて楽しいです!
[気になる点]
もっとしっかりした言葉を、、、
そして、誤字脱字が多すぎます
敢えてなのかはわかりませんが。
割合的に 誤字:脱字=8:2 くらいです。
[一言]
話自体はとても楽しく読ませてもらっているのですが何かとライトノベルや漫画の引用といいますか、パクリがちょぉぉーっと寒いかな、と思います。個人的な感想です。
最後に200話突破おめでとうございます
話の展開「個人的に」嫌いではないです。
設定とかも厨二心くすぐられて見ていて楽しいです!
[気になる点]
もっとしっかりした言葉を、、、
そして、誤字脱字が多すぎます
敢えてなのかはわかりませんが。
割合的に 誤字:脱字=8:2 くらいです。
[一言]
話自体はとても楽しく読ませてもらっているのですが何かとライトノベルや漫画の引用といいますか、パクリがちょぉぉーっと寒いかな、と思います。個人的な感想です。
最後に200話突破おめでとうございます
ぐはぁっ!!
か、感想ありがとうございます。
誤字脱字、引用等の修正頑張ります。
か、感想ありがとうございます。
誤字脱字、引用等の修正頑張ります。
- 渡久地 耕助
- 2015年 01月04日 21時25分
[一言]
すごくシンプルな質問をします。
これは異世界に行った主人公が何をする物語ですか?
ストーリーの主軸はどこですか?
回り道なら全然いいんですが、作品としての目的が迷走にしてるように見えてきました。
辛辣な感想ですが、申し訳ない。
すごくシンプルな質問をします。
これは異世界に行った主人公が何をする物語ですか?
ストーリーの主軸はどこですか?
回り道なら全然いいんですが、作品としての目的が迷走にしてるように見えてきました。
辛辣な感想ですが、申し訳ない。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 01月04日 11時39分
管理
感想ありがとうございます。
主人公は敵役、魔王として召喚されこの世界で戦乱を起こして殺される筈だった青年が裏技やハメ技を使い、黒幕を含めた異世界全体を攻略する物語です。
現在、戦争回避の為に召喚獣や大精霊、他の異世界人と戦ったり纏めたりして戦乱を未然に防いでます。
主人公は、元いた世界へ転移、送還魔法で帰るために地球の座標を知る為に召喚者(首謀者)を探しています。
召喚者達はこの世界を戦乱などで、混乱に落し入れる為に暗躍しています。
召喚者達は自分が召喚した異世界人を使ってゲームの様な事をしています。
主人公は敵役、魔王として召喚されこの世界で戦乱を起こして殺される筈だった青年が裏技やハメ技を使い、黒幕を含めた異世界全体を攻略する物語です。
現在、戦争回避の為に召喚獣や大精霊、他の異世界人と戦ったり纏めたりして戦乱を未然に防いでます。
主人公は、元いた世界へ転移、送還魔法で帰るために地球の座標を知る為に召喚者(首謀者)を探しています。
召喚者達はこの世界を戦乱などで、混乱に落し入れる為に暗躍しています。
召喚者達は自分が召喚した異世界人を使ってゲームの様な事をしています。
- 渡久地 耕助
- 2015年 01月04日 13時07分
[一言]
『会合②』まで既読
ここに来てついに、勇者シュウが意図的に選ばれて召喚されたという事実が明らかに・・・、というより確定的になりましたね。なんとなく『意図的なモノもあるんじゃないかな』とは前から思ってました。
ロマリアに召喚された異世界人が都合よく勇者装備の適応者ってのも出来過ぎてますし。
あと会合①では【フラグが立ちました】のアナウンスがありましたが、もしかして勇者のフラグって、一つが達成されなくても次発を発動できるタイプだったんでしょうか?いやしかし、登校地獄での様子だと、現在のアキラは体術の授業でしか死なない状態になったように見えますし。 何かの間違いか、それともただの演出か、それとも死なないし効力は無いけどフラグだけは立ち続けてるんでしょうか。
もし、フラグが立ったのならば、そろそろバトルでしょうか? アキラ、リィーンVSサラサ、タバサの2ON2? いやでも、酒場では戦えないですね。
『会合②』まで既読
ここに来てついに、勇者シュウが意図的に選ばれて召喚されたという事実が明らかに・・・、というより確定的になりましたね。なんとなく『意図的なモノもあるんじゃないかな』とは前から思ってました。
ロマリアに召喚された異世界人が都合よく勇者装備の適応者ってのも出来過ぎてますし。
あと会合①では【フラグが立ちました】のアナウンスがありましたが、もしかして勇者のフラグって、一つが達成されなくても次発を発動できるタイプだったんでしょうか?いやしかし、登校地獄での様子だと、現在のアキラは体術の授業でしか死なない状態になったように見えますし。 何かの間違いか、それともただの演出か、それとも死なないし効力は無いけどフラグだけは立ち続けてるんでしょうか。
もし、フラグが立ったのならば、そろそろバトルでしょうか? アキラ、リィーンVSサラサ、タバサの2ON2? いやでも、酒場では戦えないですね。
- 投稿者: ENMA.STATE レベル2
- 2014年 12月30日 10時15分
[気になる点]
誤字報告
会合②
そして“着くわ得るなら”今回の会合で……→“付け加えるなら”
“KG○I”→“KG○”
“盗聴系とう”のスキルで→“盗聴系等”でしょうか?
“昨日、”酒場の個室を丸々【複製】し、→“昨日、”が不要かと思われますが?
故にこの二人の絆は“高い”。→“強い”とした方が宜しいかと…
“権力闘争や”能力を私欲につかう者の末路が→“権力闘争で”
[一言]
二日連続更新お疲れ様です。
そして今回やたら誤字が目立ったのは気のせいでしょうか…。
何にせよ良いお年をお迎えください。
誤字報告
会合②
そして“着くわ得るなら”今回の会合で……→“付け加えるなら”
“KG○I”→“KG○”
“盗聴系とう”のスキルで→“盗聴系等”でしょうか?
“昨日、”酒場の個室を丸々【複製】し、→“昨日、”が不要かと思われますが?
故にこの二人の絆は“高い”。→“強い”とした方が宜しいかと…
“権力闘争や”能力を私欲につかう者の末路が→“権力闘争で”
[一言]
二日連続更新お疲れ様です。
そして今回やたら誤字が目立ったのは気のせいでしょうか…。
何にせよ良いお年をお迎えください。
感想を書く場合はログインしてください。