感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
無垢と無知は違います。
ユイは賢かったのでしょうが、教育をしなければ単なる宝の持ち腐れです。正確には、多少機転が回る無責任で理想主義な『平民』の小利口な少女だったのでしょう。支配者として、《国》を、《民》を、その《生活》を守る『王妃』としての“知識”にも“教養”にも“意識(覚悟)”すらもなかった。
国王の判断が間違ったとは言えません。が、無能としか言えない愚王でしかありませんが。
切り捨てる判断は一番楽で簡単。守る方がよほど難しく無駄が多い。が、出来なければいつしか“民”から切り捨てられ、処断される。“今”でなくとも、“いつか来る瞬間”に。
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2014年 09月20日 11時56分
[良い点]
これは悲しいお話ですね。犯人側以外は悪人だと言い切れないのが、また悲しいですね。でも、無知な正妃と、それによる弊害を正すともしなかった王様が悪いといっちゃあ悪いんでしょうかね…。多分この分じゃ王妃は王妃の役割を果たしきれてないんじゃないような気もします。
[一言]
正妃はある意味で幸せでしょうが、ある意味では最も不幸せだと思いました。でも、そういう正妃みたいな人が主人公の話も読んでたりしたので、今回読んで見方が変わりました。
少なくとも私はこの国の住人じゃなくて良かったです。
  • 投稿者: 深終
  • 女性
  • 2014年 09月06日 17時59分
[気になる点]
つまらん
BAD ENDばっかり書いて、楽しいかい?
  • 投稿者: 旅人
  • 2014年 05月30日 02時16分
感想ありがとうございます。

BADENDばかり書いてて楽しいというか、BADENDの中でも基本的に強く生きてるキャラが好きです。ただ時々BADENDも書きたくなるのでこの作品は書いた作品です。
[一言]
tensyuさんに同感です。

ユイは頭の良い子なのでしょう?
親友ならば連絡もなしに引っ越すなとないと分かるはず。

楽観的とはいえ、王妃としての勤めもすれば、人のよくない所も少しずつ理解する場面もあるでしょう。
無垢なのは利点でも楽観的では後宮などまとめられません。
引っ越しに関しても、王妃なら調べられるはずですし、王の隠蔽でも完璧すぎては不自然です。
平民一人 大切に思えない王が国を大切に想うなどありえません。

他に吊し上げる手段がないのはひとえに王の手腕がないから。

そんな身勝手な王のお話として拝読しました。



感想ありがとうございます。
頭がよいか悪いかといえば、悪いというか、楽観的な子です。

現在は無垢で人を疑う事を知りませんが、今後のユイはどうなるか不明ですね。


そうですね。王様は割と無能です。身勝手な王のために不幸になった少女の話を唐突に書きたくなって書いたんですよね…。
[一言]
そして……
少女はその心に惹かれた闇のモノによって闇のモノとなり、王国は誰も知らない内に少しずつ少しずつ腐って逝くのでしたとさ。

闇のおとぎ話『王妃とその親友』より

……なんてな♪
  • 投稿者: 社怪人
  • 2013年 01月19日 12時57分
感想ありがとうございます。

ナイアの未来は考えていないのですよね。
[気になる点]
> 要するに言えば、国からすればナイア達が生死 などどうでもよかったのである。

ナイア達が→ナイア達の

> 心優しい少女ユイを疎むものは元々少な かった。中にはユイの事を妬む者もいたが、それ はユイの力によって押しのけられることとなる。 そうして、王妃は誰もに認められ、王妃となった 。

ユイって純粋で優しい子なんですよね。そんな子が反対を押し退けられるんでしょうか。あと、誰もに認められ、っていうのは後で出てくるカリンの存在に矛盾します。美談のために隠されたとしても、反対派がいたのに「誰もに認められる」っていうのは、反対派を処分したように感じました。
[一言]
王妃なんだから引っ越し先調べるくらい簡単だろうに。

親友って言っても所詮はその程度か。
  • 投稿者: tensyu
  • 男性
  • 2012年 06月22日 02時37分
誤字は直させていただきます。
反対するものがいても、押しのけられたって事なんですよね。
あとは、この最初の文章は国に伝わってるようなお話なので、国の都合で捏造もあります。反対する人間が少なかったという事です。



引っ越し先とかは王とかが色々と手回ししましたからね。矛盾がないように。居場所がわからないように。
ナイアが大変なことになってるって事をユイには知られないようにしていたので。あとは楽観主義者なので大変なことになってるとは思ってないんです。
[一言]
こんにちは。また拝見させていただきました。

悲しいお話ですが、ストーリーがよく練られてるなあと感じました。矛盾点もないと思いますよ。
個人的には、ユイとナイアの普段のやりとりがわかるような場面が少しあるといいかな、と思いましたが…好みの問題ですかね(笑)
でもとても面白かったです。
  • 投稿者: 内藤来良夢
  • 18歳~22歳 女性
  • 2012年 06月15日 03時56分
感想ありがとうございます。


ついこういうストーリーを思いついたので書きました。
ご都合主義のお話も好きといえば好きですけど、悲しいお話も時々書きたくなります。


普段のやりとりもいれてもよかったかもですね…。
<< Back 1 2
↑ページトップへ