感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
「――あちこちに散らばっているガウマの遺骸。」
→別に誤字というわけでもありませんが、害虫?に対して遺骸というのは違和感ありますね。遺骸といえば学術的な観点での物言いか、亡くなってる人などへの畏敬の念がある場合に使う言葉ですし。後者は無論あり得ないし、前者としては今の状況で使う言葉でもないと思います。主人公は敵視してるし、死んだばかりの骸でしょうから。
「――あちこちに散らばっているガウマの遺骸。」
→別に誤字というわけでもありませんが、害虫?に対して遺骸というのは違和感ありますね。遺骸といえば学術的な観点での物言いか、亡くなってる人などへの畏敬の念がある場合に使う言葉ですし。後者は無論あり得ないし、前者としては今の状況で使う言葉でもないと思います。主人公は敵視してるし、死んだばかりの骸でしょうから。
ご指摘をありがとうございます。
違和感を感じさせるような文章にしてしまい、すみません。
アドバイスを参考させていただきました。
- ぶっぽうそう
- 2013年 03月19日 23時33分
[一言]
やさぐれた気持ちはガウマ潰して晴らしましょう♪
続きを楽しみにしてます♪
やさぐれた気持ちはガウマ潰して晴らしましょう♪
続きを楽しみにしてます♪
感想をありがとうございます。
憂さ晴らしの相手にされて、ガウマもいい迷惑ですねえ(笑)
- ぶっぽうそう
- 2013年 03月19日 23時31分
[一言]
そして、ここで活躍して、ゆくゆくは戦闘部門の配下に……。「おう、ここにいれば楽しく遊べるなぁぁ」「勘弁してorz」そうか!きちんと経験つめばこれ以上なく戦力になり、しかもアーロンが勝手に行方不明にならない!これは素晴らしい!
……つーわけでユノ、よかったね(汗
そして、ここで活躍して、ゆくゆくは戦闘部門の配下に……。「おう、ここにいれば楽しく遊べるなぁぁ」「勘弁してorz」そうか!きちんと経験つめばこれ以上なく戦力になり、しかもアーロンが勝手に行方不明にならない!これは素晴らしい!
……つーわけでユノ、よかったね(汗
感想をありがとうございます。
ユノの未来は、アーロンのお守り?!
哀れ……、とならないことを祈っておきます。
- ぶっぽうそう
- 2013年 03月19日 23時30分
[一言]
流石は、日本人!! わかります相手は「G」もどきですものね♪ まぁ、形状は違いますが……。
シークンになってからというもの大変な日々を過ごしているユノに感服しています!!
アーロン様がガウマを討伐していたらお城がなくちゃうのはわかりますがなぜユノなのですかねぇ。リックス様が対応すればいいのにと思うのですよ。自分が行きたくない気持ちもわからないですが……。
まだまだ、苦難が続くユノであった。
では、次回の更新楽しみにしています。
流石は、日本人!! わかります相手は「G」もどきですものね♪ まぁ、形状は違いますが……。
シークンになってからというもの大変な日々を過ごしているユノに感服しています!!
アーロン様がガウマを討伐していたらお城がなくちゃうのはわかりますがなぜユノなのですかねぇ。リックス様が対応すればいいのにと思うのですよ。自分が行きたくない気持ちもわからないですが……。
まだまだ、苦難が続くユノであった。
では、次回の更新楽しみにしています。
いつも感想をありがとうございます。
ガウマはこちらでの「G」のようなものですから、倒すことに躊躇いはないですね。逞しい主人公は、きゃーと悲鳴を上げずに、退治に向かいます♪
リックスは、リックスで働いてます。何せ広い城なので、手が回りません。で、ちょうど手が空いていそうな優乃が目をつけられました。
お気の毒様、というところです。
- ぶっぽうそう
- 2013年 02月17日 11時52分
[気になる点]
造詣が→造形/造型(違いありそうだけど辞書では一緒の扱いなのでどっちでも良いのかも)
勇気じゃなくて、蛮勇だと→勇気じゃなくて、無謀だと/勇気は勇気でも、蛮勇だと(蛮勇も勇気ではあるので)
繊滅→殲滅
単独行動をけて→単独行動を避けて
固体に関しては→個体
駆除しろっていうだからね→いうんだからね
有限実行→有言実行
間違いなく、ガウマが~には気がひける→間違いなくガウマが~には、気がひける
[一言]
物騒な事態が続きますねえ。
まあ公女になった時点でのほほんが続くわけはないのですが、それでも血生臭いことは無いに越したことはないわけで。
早々に解決すると良いですが、この問題はこの物語の核となる部分なのかなあ…
造詣が→造形/造型(違いありそうだけど辞書では一緒の扱いなのでどっちでも良いのかも)
勇気じゃなくて、蛮勇だと→勇気じゃなくて、無謀だと/勇気は勇気でも、蛮勇だと(蛮勇も勇気ではあるので)
繊滅→殲滅
単独行動をけて→単独行動を避けて
固体に関しては→個体
駆除しろっていうだからね→いうんだからね
有限実行→有言実行
間違いなく、ガウマが~には気がひける→間違いなくガウマが~には、気がひける
[一言]
物騒な事態が続きますねえ。
まあ公女になった時点でのほほんが続くわけはないのですが、それでも血生臭いことは無いに越したことはないわけで。
早々に解決すると良いですが、この問題はこの物語の核となる部分なのかなあ…
いつもご指摘をありがとうございます。
訂正させていただきました。
血なまぐささは、一生ついて回りそうな勢いです。
物語の核、とはいかないかもしれませんが、問題のキーにはなっているはずですね。
今後、急展開になるやもしれません。
- ぶっぽうそう
- 2013年 02月17日 11時41分
[一言]
初めまして、楽しく拝読しています。
誤字だとおもいますが。
単独行動をけて
単独行動をさけて
だと思うのですが。
初めまして、楽しく拝読しています。
誤字だとおもいますが。
単独行動をけて
単独行動をさけて
だと思うのですが。
始めまして。読んでくださってありがとうございます。
ご指摘をありがとうございます。
訂正させていただきました。
- ぶっぽうそう
- 2013年 02月17日 11時39分
[一言]
名前の変更です。
「アトラス」から「tomo」へ変更です。
今後とも宜しくです。
名前の変更です。
「アトラス」から「tomo」へ変更です。
今後とも宜しくです。
こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
亀更新で申し訳ありませんが、これからもよろしくお願いします。
- ぶっぽうそう
- 2013年 02月09日 10時30分
[一言]
ガウマ強すぎないかい?血で普通よりかなり強くなってるんじゃないの?うさぎさんって。1ぴきで村とか町が消えそうなきが。1の方の強さとか見ると。あと城の中にいる数がおかしいすぎなきが?いきなり敵の一軍が場内に出現するようなもんじゃ?
ガウマ強すぎないかい?血で普通よりかなり強くなってるんじゃないの?うさぎさんって。1ぴきで村とか町が消えそうなきが。1の方の強さとか見ると。あと城の中にいる数がおかしいすぎなきが?いきなり敵の一軍が場内に出現するようなもんじゃ?
- 投稿者: moto改め乱読家求む良い作品
- 2013年 02月01日 22時28分
感想をありがとうございます。
ガウマは強くなってます。通常のガウマを知るヒトたちから見たら驚愕ものです。
城の中になぜこんなに大量にいるかは、のちのち説明がある、と思われます(汗)
- ぶっぽうそう
- 2013年 02月09日 10時29分
[一言]
あけましておめでとうございます♪ 今年もよろしくです♪
強くなっても女の子ですね~。 まぁ、ムカデを好きな人はあまりいませんからねぇ… かくゆう私も嫌いです。さらにピンチ?になってこれからの展開が見えてくるようです。たぶん… 魔力をwww
次回の更新たのしみにしています。
あけましておめでとうございます♪ 今年もよろしくです♪
強くなっても女の子ですね~。 まぁ、ムカデを好きな人はあまりいませんからねぇ… かくゆう私も嫌いです。さらにピンチ?になってこれからの展開が見えてくるようです。たぶん… 魔力をwww
次回の更新たのしみにしています。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
一匹二匹ならともかく、波のように押し寄せられたら、無理でしょうねえ。
パニックを起こしたらどうなるかは、予想通りだと思います。
なるべく早い更新を目指しますが、予定が未定で申し訳ありません。
- ぶっぽうそう
- 2013年 01月06日 17時20分
[一言]
あけましておめでとうございます。いつも楽しく読んでいます。
誤字報告
序盤の『同様の欠片も見えないあたり、』→動揺の欠片
これから先も楽しみにしてますので、お体に気をつけて自分のペースで頑張ってください。
あけましておめでとうございます。いつも楽しく読んでいます。
誤字報告
序盤の『同様の欠片も見えないあたり、』→動揺の欠片
これから先も楽しみにしてますので、お体に気をつけて自分のペースで頑張ってください。
あけましておめでとうございます。
ご指摘ありがとうございます。新年早々やらかしました……。
訂正させていただきました。
ここのところ更新が思うようにできていませんが、今後もお付き合いいただければ幸いです。
- ぶっぽうそう
- 2013年 01月06日 17時18分
感想を書く場合はログインしてください。